過去の桐井戸端BBS (桐談義・その他)
576 やーたまには書物の記事 入交 1998/11/21-22:43
ちょっと一息
質問ではありません。

本日、毎月購読している「月刊ア○キー」を買ってきました。
その記事の中にソフトの人気ランキングがあり先月なくなってた桐V7が復活してたので安心しました。

また、K3の広告も載っておりがんばっているのだな−と思うこのごろでした。

M○社のア○セ○が外れていたのは以外でしたが...

桐よガンバってもっとメジャーになろうぜ!!
やっぱり使いやすさは一番です。

雑誌を読み気がついたこと。
自分はV7.1を入れてないのですがエクセルのデータの読み込みについてコピーの貼り付けで対応できるのではないのかな−
123でも可能なのに
この使い方を知り、編集の手軽さでV5に戻れなくなりました。
けど安定性はV5かな
578 Re: ikjun 1998/11/22-15:12
記事番号576へのコメント
エート、質問でもないのにコメントするのも変ですが?

>M○社のア○セ○が外れていたのは以外でしたが...
オフィスの中に入っていたのでは?もしくは使いにくさがだんだんわかってきたとか?

>桐よガンバってもっとメジャーになろうぜ!!
Dos の時も地道に支持者が増えて、たいした宣伝もしてないのに、いつの間にかトップテンの常連になっていた。Windows への移行で時間がかかりましたが、他のデータベースが使いづらいと感じているユーザーは多いはず。
メジャーになるチャンスは相当あると思います。Ver8の出来次第かなあ?

>やっぱり使いやすさは一番です。
そうですね。それだけは自信を持って言えますね。

>自分はV7.1を入れてないのですがエクセルのデータの読み込みについてコピー
>の貼り付けで対応できるのではないのかな−
>123でも可能なのに
桐Ver7でやってみました。桐からエクセルなら出来ます。エクセルから桐はよくわかりませんでした。

>この使い方を知り、編集の手軽さでV5に戻れなくなりました。
>けど安定性はV5かな
そうですね。桐Winの良さって結局Windowsのインタフェースの良さですね。
(MacユーザーならMacのマネにすぎないということになるのでしょうが?)

余談ですが、Dosって結局Disk Operation SystemですからDiskへのインタフェス意外はまともなインタフェースをもたない、とてもまともなOSとは言えなかった?
標準のユーザーインタフェースさえ備えてないOSをOSと読んでいたんですから?
直接ハードをいじらなければまともに動かないOSなんて、今から考えるととんでもない存在です。
(OSの意味がない?)
この環境の中で、あれほど安定性のあるアプリケーションソフトを作った管理工学はたいしたもんだと思ってます。
今はWindowsの不安定生に足を引っ張られているようですが、WinNTが使えるようになることにより、かなり改善されるのではないかと期待してます。

戻る