過去の桐井戸端BBS (桐談義・その他)
3730 MSdos3.30(NEC98)からWIN98PCへのデータ移行 すぎ 1999/12/13-16:38
チョット桐本体からそれていますが、どなたか知っていたら助けてください。
NEC98で桐5.5を使っているのをW98DOSVで桐8にしようとしています。
そこで問題です、桐のファイルは1つ17MBあります。
物理的にNECのPCはNetworkにつながっていないのでFDでコピーするしかありませ
ん。NECのDOSは3.30でBACKUPコマンドで1.2MのFDにコピーしました。
がW98のDOSV(もちろん1.2Mがよめます)でRESTOREしようとしてもファイルがみつ
からない・・・とでてRESTOREできません。(ファイル名はあっています)
どなたかよい方法orツールご存知でないでしょうか。
ちなみにむりやりDOS6.2のBACKUPコマンドファイルをNECにコピーして実行しよう
としたらVersionが違うとでてだめでした。
またこのNECには"オーシャノグラフィII"なるBACKUPユーティリティが入っていま
すがNETで検索してもさがせませんでした。

3738 NEC98シリーズからDOS/Vへのデータ移行 佐田 守弘 1999/12/14-00:50
記事番号3730へのコメント
すぎさん
ご質問の件は、NECのPC-9801シリーズからDOS/Vへのデータ移行の件ですね。
●マシンスペックの違い
まずPC-9801シリーズ(以下98)とDOS/Vではマシンの仕様が決定的に違います。その1つがFD
のモードです。98は1.25MBフォーマットに対し、DOS/Vは1.44MBフォーマットで互換性があり
ません。ですから片方で書いたFDを他方で読めないのです。
ただし、一部の機種では可能なものがあります。お使いの機種が何であるか分かりませんが、
PC-9821の頃は、1.44MBのフォーマットが可能なドライブが搭載されています。またDOS/Vも国
産のものでは3モードタイプになり、1.25MBの読み書きも可能です。
●大容量データの交換は基本的にMO
ご質問の件に対応可能なメディアはおそらくMOしかないでしょう。ただし、98のMS-DOS3.30で
はMOが使えないと思います。MS-DOSを少なくとも5.0あたりにバージョンアップする必要があ
ります。
●最後の手段はケーブル接続
メガソフトが販売していたMAXLINKなどを使ってケーブル接続でデータを交換する方法があり
ます。フリーソフトでもあるかも知れません。
最後の最後の手段は、MS-DOSのコマンドで、
送り側:COPY <ファイル名> AUX
受け側:COPY AUX <ファイル名>
でコピーする手段があります。ただしとても時間がかかります。
●オーシャノグラフィー
なつかしい名前ですね。MS-DOS時代の市販のバックアップツールです。98時代でその任務を終
えたので、今は売られていないでしょう。もちろん、98専用ソフトです。

佐田守弘(KS-00119)

3799 Re:ご丁寧にありがとうございます。 すぎ 1999/12/17-18:38
記事番号3738へのコメント
結局 1.2MBフォーマットのフロッピーディスクで移行しました。
DOS/V機はIBMのPL300で1.2MB/FDを読める環境にしました。
フリーソフトでDOS環境でNEC98もDOS/Vにも使えるものを探せたので、
地道にFD20枚くらいで全て移行できました。

戻る