過去の桐井戸端BBS (桐談義・その他)
10635 Macのデータを桐に移植したい 塚原和幸 2001/04/02-02:56
私のお客様でMacを使われています。
今度桐に変えられるそうですが、以下の質問がきましたのでどなたか、ご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

「マッキントッシュの4th-ディメンションを使ったデータベースのデーターを桐に移植できないでしょうか?」
LANとかではなく単純に桐にデータを取り込む又は桐でデータが使えるようにすると言う意味です。
宜しくお願いします。


10642 Re:データの移植 【多遊】 2001/04/02-13:54
記事番号10635へのコメント
塚原和幸さんこんにちは。私には

>「マッキントッシュの4th-ディメンション

など全然わかりませんが、テキストやCSVなどのかき出しはできないのですか?
また項目の属性(文字列・数値・日付等)がわかれば、桐のほうで同様の物を作成して読み込めばOKです

また、媒体のフォーマットが違うために読めないときは一度メールなど利用して送信し、
WINDOWSのパソコンで受信するのも一つの方法ですね(量にもよりますが)

PS。ただし計算式や属性は無理だと思います。

10647 Re:データの移植 佐田 守弘 2001/04/02-23:30
記事番号10635へのコメント

塚原和幸さん

>「マッキントッシュの4th-ディメンション
とは、Macintoshのソフト名でなく機種名の事ではなかったでしょうか。
つまり、御質問の言葉をWindowsマシンの言葉でいえば、
「NECのペンティアム機で使っているデータベースをマッキントッシュに移植したい」
という意味になるかと思うのですが。

さて、MacintoshのデータをWindowsマシンで扱うには結構大変な部分があります。
これはデータベースのデータをCSVに変換するといった問題とは別に、どの様にデータを引き渡すかです。
実の所、私もMacintosh 4DとWindowsマシンとの間で画像データのやりとりを行わなければならないのに、
未だにできずにおります(ソフトが入荷しないため)。

LANも使わずにとの事ですが、現状のMacintoshとWindowsマシンとでは共通で使えるメディアがありません。
唯一可能なのが、2DDのFDだけだったと思います。
(しかしながら今のMacintoshにはFDが付いていないのでは?)
USB経由のMOでデータ交換できそうに見えますが、双方でMOのフォーマットが異なるので、相手方では認識できません。
これはCDでも同じです。

つまり、現状でMacintoshとWindowsマシンをつなぐには、ケーブル接続でよいからLANを組んで、
LAN経由で引き渡すしかなさそうなのです。この場合、Windowsマシン側にMacintoshのドライブを
読み取るソフトをセットアップする必要があります。

さて、双方でデータの共有ができる様になったとして、どの様な形でテキスト形式のデータを引き渡すかは、その次の問題です。

佐田守弘(KS-00119)
10649 Re:データの移植 塚原和幸 2001/04/03-00:12
記事番号10647へのコメント
お世話になります。LANを使えばできますか?
4DにはMac版とWin版があるそうですが、当然、MacユーザなのでMac版しかもっていないそうです。
Win版をWinマシンにインストールすれば、読み込めるのでしょう。
又4DにCSV形式で出力する機能があるのかもわかりませんので、具体的にWin側でMacのドライブを読み取るソフトというのは、
どんなものがあるのでしょう。
データの再入力はなんとか避けたいので宜しくアドバイスをお願いします。

10650 Re:データの移植 tomio 2001/04/03-00:25
記事番号10649へのコメント
塚原和幸さんは No.10649「Re:データの移植」で書きました。
マックのデーターベースの事はよくわかりませんがもしかしたらExelなどの移せますか?
ExelのデーターはMacからWindouwsにデーターが移ると思いますが
的をはずしていればごめんなさい

10654 Re:データの移植 塚原和幸 2001/04/03-00:37
記事番号10650へのコメント

>もしかしたらExelなどの移せますか?
>ExelのデーターはMacからWindouwsにデーターが移ると思いますが
>的をはずしていればごめんなさい

残念ながら、出来ないということでした。又、Excelは独自のCSVだと思います。
標準のCSVではないと思います。

10659 Re:データの移植 hidetake 2001/04/03-04:26
記事番号10649へのコメント
MAC と Windows のデータ交換
私もあまり MAC は詳しくないけど知っている限りで・・・

1.MAC の標準ソフトを使う場合は Windows の FD や MO を MAC 側で PC Exchange を使い変換する。
  ただし MO の場合は 230MB ぐらいまでしか、読めないのかも知れません。

2.市販の変換ソフトには MacDrive98 や MacDrive2000、それから他のメーカからも出ていたと思います。
  ちなみに MacDrive にはトライアル版もあるようです。
  http://www.mvi.co.jp/dl/dl_list.cfm
  あと、MO ドライブに添付されている場合もあります。

3.メールで添付ファイルとして送信する方法もあります。

4.LAN で接続されている場合は、異機種間接続に対応したネットワーク OS を使う方法もあります。
  WindowsNT や NetWare、それに Linux 等を使う方法

  それから、peer to peer であれば、PC MACLAN を Windows に入れる方法もあります。
  http://www.dit.co.jp/maclan/
  http://www.dit.co.jp/maclan/download/index.html

  この他の方法で1度限りとか偶にしか行わないので面倒でも安くあげたいと言うのであれば、
  Windows 側で Webサーバや FTP サーバを立ち上げ HTTP や FTP で MAC 側でダウンロードする方法もあります。
  Web サーバにはWindows添付のパーソナルウェブサーバ(PWS)を使ったり、フリーのものを使う方法もあります。

後はデータの大きさや周辺機器の関係などで使えそうなものを選び、
検索エンジンで検索すればいろいろ出てくると思います。


10661 Re:データの移植 hidetake 2001/04/03-07:28
記事番号10659へのコメント
>2.市販の変換ソフトには MacDrive98 や MacDrive2000、
>  それから他のメーカからも出ていたと思います。
>  ちなみに MacDrive にはトライアル版もあるようです。
>  http://www.mvi.co.jp/dl/dl_list.cfm
>  あと、MO ドライブに添付されている場合もあります。

http://www.mvi.co.jp/dl/dl_list.cfm
は直接リンクできない形式でした。
http://www.mvi.co.jp/
から入って探して下さい。

あと、データ自体を移しても、CSV の改行コードの違いで直接データ交換が出来ない場合もあります。
そのような場合は Windows CR+LF と MAC の CR を変換してやる必要もあります。

4th Dimension 自体のデータの交換に付いては、まともな作りだったら出来そうな気もしますが、
良くわかりませんので、マニュアル、もしくはサポートに確認された方が良いのかも知れません。
直接やってみた方が早いかも? (^_^;


10663 Re:データの移植 Ogo 2001/04/03-12:40
記事番号10654へのコメント

>残念ながら、出来ないということでした。

これはバイナリ間での直接取り込みのことでしょう。

とにかく、どんなデータベースソフトであっても、何らかのテキスト入出力方法は用意されているはずです。

それを調べるのが先決でしょう?

>又、Excelは独自のCSVだと思います。
>標準のCSVではないと思います。

それで? Excel で使えないファイルを CSV と表現しても意味はないと思うのですが?
まぁ、エクセルで使えようが使えまいが、「標準の CSV」で書き出せれば用が足りるわけですが。

# 「標準の CSV」の定義は何?

戻る