過去の桐井戸端BBS (桐談義・その他) |
29568 | ネットワーク構築とライセンス料 | 鋤焼定職 | 2005/04/05-12:29 |
今までは会社のPC6台で1台の桐のデータを共有していたのですが、4台さらにPCを追加することになりました。 業者の方からはサーバーを設置した方が処理速度も向上するのでよいのではないのでしょうかと 提案を受けていますが当方にはネットワークの管理者といえる者もおりませんので何分決断を渋っています。 皆さんのところではどのようにして使っておられますでしょうか? あとこのようにサーバーを導入してソフトを使用するとライセンス料なるものが発生するようですが、 桐の場合はどれ程発生するのでしょうか? | |||
29577 | ネットワーク構築とライセンス料 | 佐田 守弘 | 2005/04/05-22:28 |
記事番号29568へのコメント 鋤焼定職さん >皆さんのところではどのようにして使っておられますでしょうか? に関しては他の方々からのコメントを期待させて頂きます。 さて、 >あとこのようにサーバーを導入してソフトを使用するとライセンス料なるもの >が発生するようですが、桐の場合はどれ程発生するのでしょうか? 別にサーバを導入するかどうかでライセンス料が変わる事はないのが普通だろうと思います。 基本的にはライセンス料は、多くの場合、使用ユーザ数によって決まるものですから。 ●桐の場合 基本的には、管理工学研究所のしかるべき部門に聞くのが良いと思います。 ですから、以下は1ユーザの参考までの考え方です(無責任回答です)。 桐は、基本的には同時に使用する最大ユーザー数でライセンス契約をする事になっていたと思います。 今までは会社のPC6台で1台の桐のデータを共有していたとの事ですので、 おそらくは6名以内のライセンスを既に結んでいるのだろうと思います。 仮に端末機を増設したとしても、同時に使用するであろうユーザ数が同じなら、 契約はそのままなのでしょう。もし、最大ユーザ数が増えるなら、 増えるであろう人数分について、新たに契約し直す事になるのかと思います。 佐田守弘(KS-00119) 追伸 ●管理工学研究所へのコンタクトの方法 ユーザサポートの連絡先でも、あるいは同社のサイトのWEBマスタ宛てのメールでもコンタクトが取れると思います。 賛美歌K3番をリクエストするとか、「K3型トラクタの商談求む」の新聞広告を出すといった、コンタクトは必要ないと思います。 | |||
29580 | Re:ネットワーク構築とライセンス料 | 鋤焼定職 | 2005/04/06-11:32 |
記事番号29577へのコメント 佐田守弘様 ご解答有難うございます。 ユーザーの人数が増えることになると思いますので、新たにライセンス契約を結ばないといけないのですね。 管理工学研究所の方にご教授頂いたコンタクト方法でコンタクトしてみたいと思います。 有難うございました。 |