過去の桐井戸端BBS (桐ver.5) |
233 | DOS窓桐5使用時にウィンキーを無効にする方法は? | 滝沢 政彦 | 1998/6/3-00:06 |
初めましてとても役に立つ情報をいつもありがとうございます。 DOS/V機WIN95のDOS窓で桐5使用時、109キーボードのウィンドゥーズキーを押すとハングアップしてしまいます。 ウィンドゥーズキーを無効にするなど、この回避方法をご存じでしたらお願いします。 このキーってCTRL+ESCキーで代用ができますが、どうしてこんなキーを付けたのでしょうか。 他のキーを小さくしてまで付けるようなキーでないような気がします。 106キーボードを使えば確かに解決なんですが、109がこう出回ってはそうもいきません。 |
|||
234 | Re: | 丸山龍一 | 1998/6/3-11:47 |
WINキーとアプリケーションキーは本当にトラブルメーカーで、私は全く必要ないと思います。桐V5をDOSのフルスクリーンで使っていてうっかりWINキーなど押そうものなら一瞬パニックに陥ります。心臓に悪いです。 というわけで、全く原始的な方法なんですが、私はキーの下に消しゴムを詰めて動かなくしてしまいました。 一応大正解だと自画自賛しています。もっとも、ソフトウェア的に無効にできるなら、そのほうがベターだと思いますが…… |
|||
235 | Re: | Ogo | 1998/6/3-18:27 |
旧 NEC-98 シリーズなら、キーボードドライバーの入れ替えでクリアできたんですがね〜 フリーソフトの類いを利用する方法があります(いろんなキーの機能を入れ替えることができるものが複数存在します)。 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/operate/keyboard/index.html を参照してみて下さい。 |
|||
238 | Re: | 滝沢 政彦 | 1998/6/4-09:46 |
すみません。 検索サービスで探しましたら、Kernel Toy というソフト集に「DOSWINKEY」というものがありました。 有名な Power Toy と同様で、開発はマイクロソフトですがサポート責任は持たないと言うソフトです。 WindowsキーをMS-DOSプログラム内で無効にする仮想デバイスドライバです。 以下のページにインストール&使用方の詳しい説明がありますのでご覧ください。 ここから張ってあるリンクでダウンロードページにいけます。 http://yuuki.com/kernel.htm さっそくインストールしてみました。 今のところ、無事に作動しているようです。 丸山さんの工夫に思わず笑いと深い共感を覚えました。 ogoさんの紹介ページに行ってみましたが、うまく探せませんでした。しかし、別な時に活用させていただきます。 ありがとうございました。 |
3427 | 桐5上でWindowsキーを無効にできますか? | 初心者 | 1999/11/21-20:06 |
最近、PC入れ替えの為、桐5をWINDOWS95.98上で使用する ようになりました。 Windowsキー(Aitの隣のキー)を無効にしたいのですが。 (手が当たってWindowsに戻ってしまって、不慣れな人が戸惑うので) 桐5の時だけ無効にするのが無理であれば、Windows上でも このキーを無効にしてもいいのですが。 よろしくお願いします。 |
|||
3441 | Re:桐5上でWindowsキーを無効にできますか? | 佐田 守弘 | 1999/11/22-13:19 |
記事番号3427へのコメント 初心者さん これは桐ver.5の問題ではなく、Windowsの問題ですね。 以前にNIFTY-Serveの桐たんすの中で、Windowsキーを無効にするツールがあるとい う話や、無効にするためにキーの下に詰め物をしたといった話を聞いた事がありま した。 詳しい方がおられましたら、フォローをお願いします。 佐田守弘(KS-00119) |
|||
3443 | Re:桐5上でWindowsキーを無効にできますか? | 幅田 | 1999/11/22-13:48 |
記事番号3427へのコメント 初心者さん、こんにちは。 過去の桐井戸端BBSの↓のページによく似たコメントが あります。 参考にして下さい。 http://www.fuku3.com/~habata/kbbs/kakov5/00233.htm |
|||
3449 | どうも、ボタンをはずします | 初心者 | 1999/11/22-21:31 |
記事番号3443へのコメント どうもご返事ありがとうございます。 過去記事をみましたが、 ユーティリティがあるようですが、あんまり特殊なことは、 後々、管理が大変なのでやめます。 キーのボタンを取り外すことに決めました。 (かなり不細工ですけど) |
|||
3450 | Re:どうも、ボタンをはずします | 幅田 | 1999/11/22-21:39 |
記事番号3449へのコメント ちなみに、私の職場でも同様の悩みがありましたが、 95年頃のパソコンにはWindowsキーがなかったので そのパソコンのキーボードと交換しました。 どこかで探せばあるかもしれませんね。 |
|||
3455 | Windowsボタン | 佐田 守弘 | 1999/11/23-12:00 |
記事番号3450へのコメント 私もちなみにですが、 私が以前使っていたNECのPC9821 Xa13は、Windowsボタンがあるのに、これが 一切機能していませんでした。 他のパソコンはWindowsボタンが有効だったのに、私のマシンだけがだめ。 Windows95から98に変更した後もだめでした。 私の場合、良く使うアプリはスタートメニュー直下にショートカットを作って あるので、スタートメニューから起動するのが便利なのです。 ショートカットの使い方の問題なのですが、このボタンは結構便利ですよ。 佐田守弘(KS-00119) |
|||
3459 | Re:Windowsボタン | Ogo | 1999/11/24-03:21 |
記事番号3455へのコメント >私が以前使っていたNECのPC9821 Xa13は、Windowsボタンがあるのに、これが >一切機能していませんでした。 これ、コントロールオパネル -> キーボード -> 情報タブ -> 「キーボードの種類」のプロパティを見ると 「NEC PC-9800 シリーズ キーボード」になっていませんか? これならばムベなるかな。MS純正のキーボードドライバーには Windows キーとアプリケーションキーがマッピングされていません。 これが原因ならば、キーボードドライバをNEC製の 「NEC 98標準キーボード(95)」に変更する必要があります。 多分、 CD-ROM 叉は 内蔵HDの A:\ の中にある 「\DRIVERS\KEYBOARD\NEC\95KEYB」フォルダから当該ドライバを読み込めば ご希望の通りになります。 逆に、Windows キーを無効にしたければ、NEC-9821 モデルでは、 「キーボードの種類」をMS製の「NEC PC-9800 シリーズ キーボード」に 変更すればいいのですがね。 >私の場合、良く使うアプリはスタートメニュー直下にショートカットを作って >あるので、スタートメニューから起動するのが便利なのです。 Windows キーが存在しなくても CTRL + ESC で Windows キーの押し下げと 同じ結果を得られます。 >ショートカットの使い方の問題なのですが、このボタンは結構便利ですよ。 Windows キーを使えるならば、 http://www2a.biglobe.ne.jp/~akiraand/j_cppb.html にある「HotKeyDefineちゃん」を使わない手はないでしょう。 |