過去の桐井戸端BBS (桐ver.5)
751 ファンクションキー間の「桐」表示について T.Shinoda 1998/12/7-10:48
初めて投稿します。よろしくお願いします。
現在、桐v5をPC9821v13・DOS6.2で動かしていますが、
一括処理等を使って、TBLファイルに直接データを入力するとき、
ファンクションキーのF5とF6の間にある、「桐」と書かれた表示が気になります。
出来ればこの表示を、消したいのですが良い方法はないでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃれば、ぜひお教え下さい。
・一括処理等で、表示を出ないようにする方法。
・FreeSoftを使って、表示をさせないようにする方法。
・桐のファイルに直接必要なコマンドを記入し、再度コンパイルしロードモジュールにして実行させる方法。
等々、どのような方法でも結構です。よろしくおねがいします。
755 Re: デザイア 1998/12/8-10:17
記事番号751へのコメント
こんにちは。
あれって、98とDOSVのファンクションキー配列のガイドです。
一括はなし、フリーソフトもみたことないです。
ただ、98とDOSVで見分けているようだから、できる人にはできるのかな?
でもそこまでして消さなければいけないものとは思いがたいのですが。

以上
756 Re: ikjun 1998/12/8-10:58
記事番号751へのコメント
 はじめまして。今は桐Ver5は使ってないので、記憶の中からの話なのでおもいっきりはずしている可能性がありますので、あらかじめ、ご了承してください!

>ファンクションキーのF5とF6の間にある、「桐」と書かれた表示が気になります。
>出来ればこの表示を、消したいのですが良い方法はないでしょうか?

 方法があるかどうかという前に、なぜこのような表示がなされるかということを考えて頂きたいのですが。

 もし、この表示がなければ、そのアプリケーションが桐で動作しているかどうか、一目ではわからなくなりますね。
もちろんよくみりゃ簡単にわかることなのですが!

 したがって、管理工学そのものが、そういうことを許すような仕様にするということは考えがたいですので、方法はどうしても裏技的な方法になってしまうような気がします。

 いわゆる逆アセンブルでもかけて、表示部分をみつけて書きつぶせば消すことは可能かもしれませんが(そういうことをしたら他が動かなくなるようにしてある可能性もある)、それは著作権に完全に違反するでしょう。

>・一括処理等で、表示を出ないようにする方法。

 管理工学がわざわざ、そんなコマンドを用意するとは思えないですね。

>・FreeSoftを使って、表示をさせないようにする方法。

 これはあるかもしれないが、見たことがない。仮にあったとしても安定性という面ではマイナスに働く可能性が十分にあるので、やめたほうがいいと思う。

>・桐のファイルに直接必要なコマンドを記入し、再度コンパイルしロードモジュールにして実行させる方法。

 これがなにを意味しているのか、いまひとつわからないのですが、桐そのものをつくり直すという意味なら、著作権にも引っかかるだろうし、そもそもそんな簡単にできるはずはないと思います。
仮に出来たとしても、安定するかどうか?

 どうしてもというなら、確かMS-DOSのファンクションコールに25行目の表示を消すというのが、あったはずなのでその辺を検討して見るのも手かもしれません。
ただ、けっして勧めませんし、可能性があるだけで確かめたこともありません。

戻る