過去の桐井戸端BBS (桐ver.5)
880 桐DASってなんですか? みみず 1998/12/22-16:34
DOS/V版の桐Ver5のヘルプをみていたら、ホストという命令があるのですが、 桐DASのみで使用できると書いてあります。
桐DASとはなんでしょうか?
それと、ホスト系のコマンドはどのような時につかうのでしょうか?
896 Re: グッチデザイア 1998/12/25-01:49
記事番号880へのコメント
誰もRESつけませんね。それじゃあ・・・。
 私も全然知りませんでした。
ご指摘のとおり見たらあります。はじめて 知りました。
 想像で話すなんて、私の主義主張から離れるんですが、特殊事情ですので ご容赦願って・・・。
 桐データアクセスとかいうんでしょう。管理工学のセンスとははずれるかなあ。
テキスト見たりインターネットで検索かけたりしましたが、ひっかか ったのは、管理工学のFAQで「Ver.6,7ともWindows版対応の予定はありません。
SQLについては検討中です」だけでした。
 ということは、「ほとんど誰も知らない」が正解だと思います。
 SQLとのやりとりをオプションでやれるようになってて、そのためのコ マンドという風に想像できます。
 何の参考にもなりませんね。失礼しました。
906 Re: はまだ 1998/12/25-19:57
記事番号896へのコメント
 みみずさん、こんばんは。
本当は桐DASユーザがコメントすればよろしいのでしょうが、グッチデザイア さんがいわれるとおりRESがつきませんので、知っている限りの事をお話します。
 桐DASは桐V5のアドインだったかと思います。
一般の桐ユーザの目に触れる ことがあったとすれば、桐パンフレット(黒を基調とした。ひげのおじいさんと少女がでいたもの。
確かWIN3.1の時代V5がでて1.2年したころ)にオラクルに接続するアドインソフトとしてでていました。
WIN桐からはC/Sデータベース にはODCB接続で対応していくということで、桐オープンセサミとともに桐DAS の販売は中止(WIN桐として)のアナウンスがK3のホームページでも出ていたと思います。
桐V5からC/Sデータベースに接続するためのコマンドとかんがえれば 用途は想像がつくのではないでしょうか。

戻る