過去の桐井戸端BBS (桐ver.5) |
2686 | winLANで桐5を使用して安全? | 太郎 | 1999/9/14-16:43 |
今、自分はdos/v機で桐5を使用してます。 win98とdos6.2をos切り替えソフト(システムコマンダー) を使用して、桐はdos上で使用してます。 管理工研のホームページをみるとwin95での使用の手順がありますが これは安全なんでしょうか。途中でハングアップしたりはないんでしょうか。 データが化けたりとかはないんでしょうか。 LANで使用して安全でしょうか。 桐8への移行が進まない為、いっそのことこのまま桐5をWINで 使い続けていこうかと考えてます。 自分の環境としては Netwareサーバ 4.11J WIN98(ノベルクライアント 3.0) 桐オープンセサミ(5ユーザ) 松茸使用 機種問わず のような環境をかんがえてます。 未だに桐5を使用している方は多いと思うのですが、そういう方は 普通WIN上で使用しているんでしょうか? よきアドバイスをお願いします。 |
|||
2687 | Re: | 宮城 | 1999/9/14-17:14 |
記事番号2686へのコメント 太郎さん、こんにちは。 NetWare3.12J、クライアントはDos3.3Dから各種取りそろえWin95まで (一部認めてないけどWin98もあり)、Win95ではWindows上で桐V5使っ てますが、特に問題は感じていません。オープンセサミは13だったかな。 ただ、サーバーのボリュームの空き容量が50%きったようなところのデー タを操作すると極端に不安定になります。 クライアント自身も余裕のないパソコンは不安定です。 そのあたりわきまえたうえで、バックアップはSBACKUPにて毎晩取りなが ら使っております。 サーバーダウン時等は、NetWareの表示を頼りに表検査していきますが、 これが壊れた表を見逃しているのではと不安でいっぱいです。逐一検査 してくれるソフトがあるといいんですけどね。 |
|||
2689 | Re: | 太郎 | 1999/9/14-22:35 |
記事番号2687へのコメント >サーバーダウン時等は、NetWareの表示を頼りに表検査していきますが、 >これが壊れた表を見逃しているのではと不安でいっぱいです。逐一検査 >してくれるソフトがあるといいんですけどね。 dos環境で使用している現在、表が壊れたという経験はないのですが やっぱりwin上で使うと壊れるとかサーバーがダウンしたりとか そういうことが結構あるんでしょうか? 13ユーザーをセサミでwinで使用して処理できるんですか? そういうのをきくとwinで使用してほとんど問題はないと思えるんですが 別段トラブル等ないんでしょうか? |
|||
2691 | Re: | 佐田 守弘 | 1999/9/14-23:00 |
記事番号2687へのコメント 太郎さん 概ね宮城さんがコメントされている通りです。 今まで長い事Win95とWin98で桐ver.5を利用しておりましたが、特に問題はあ りませんでした。(桐ver.5を使わなくなったのは、桐ver.8にほとんど移行さ せてしまったためです。) 桐と同時にMS-Officeアプリも稼働させておりましたが、特にそれによる影響 などはありませんでした。私の場合には、Win98で使っても、問題は生じませ んでした。 もちろん、Windowsが不安定になってフリーズする事がないわけではありま せん(桐の使用の有無に関係無く落ちる時は落ちます)。 ただし、私の場合は、スタンドアロンでの利用ばかりでネットワーク上では利 用しておりません。 ネットワーク上での桐ver.5の利用で問題になるのは、ファイル共有の問題で しょう。桐ver.5はネットワークで利用はできますが、レコードロック機能が ありません。むしろこのあたりをどうするかでしょうね。 変更を行わず、追加入力だけの場合でしたら、それぞれのクライアントにファ イルをコピーしてクライアントで作業を行い、後からサーバのファイルに併合 するのも1つの方法です。 あるいは、クライアントに入力専用のファイルを作成し、1レコード入力が終 わる度に、サーバのファイルをロックしてそれを追加すると行った方法も考え られるでしょう。 それから桐ver.5に限らず(桐ver.8でもあるいはAccessなどでもそうですが) ファイルのバックアップをしっかり取ることは重要です。桐ver.5でしたら、「バ ックアップあり」のモードに設定しておくべきでしょう。 佐田守弘(KS-00119) |
|||
2693 | Re: | はまだ | 1999/9/15-02:37 |
記事番号2689へのコメント >dos環境で使用している現在、表が壊れたという経験はないのですが >やっぱりwin上で使うと壊れるとかサーバーがダウンしたりとか >そういうことが結構あるんでしょうか? 私の環境をお知らせいたします。NOS Netware3.11J win98クライアントでセサミ5本といった状況です。 とりあえず問題なく稼動しております。表が壊れるのはDOS環境でも 経験があります。WIN98だからといって特に表がこわれやすくなっ たという感じはしません。桐のせいでサーバがダウンするということは まず考えられないと思います。入力中に間違ってTUB+ALTキーを 押してアプリ切り替えがなされたときに桐自体がハングするときがあり ます。又、K3のホームページでも紹介されていますが、プリンタのジ ョブの出力が遅いという欠点があります。ただ桐はバインダリモードの 対応のみとなっているとききますがそのへんのところはどうなのでしょうか。 |
|||
2695 | Re: | 幅田 | 1999/9/15-13:56 |
記事番号2686へのコメント >未だに桐5を使用している方は多いと思うのですが、そういう方は >普通WIN上で使用しているんでしょうか? >よきアドバイスをお願いします。 私のところでは、NetWare4.10を使用していますが、ネットワークを 使用するときには、↓のページのように http://www.nsknet.or.jp/~habata/kiri5dos.htm Win95マシンでもMS-DOS状態で起動してつないでいます。 ネットワークを使用しないときには、Win95やWin98上で使用することも あります。 ただ、Windows上で使用する場合、時々桐v5を複数起動させようとして エラーを起こすことがあります。(特にWindowsキー等を押したとき) しかしながら、使用中にハングアップ等のトラブルにみまわれたことは ありません。 パソコンやOSの問題より、最近のプリンタにはMS-DOSに対応して いないものが多く、プリンタの問題から少しずつ桐v5が姿を消して いくような気がします。 |
|||
2703 | Re: | 宮城 | 1999/9/16-17:59 |
記事番号2693へのコメント OSには関係ないと思いますが、私が経験したトラブル事例をご紹介します。 一切桐からの応答がなくなる例。 kiriv5のディレクトリにkiricntl.sysというファイルがあります。正確な 役割は存じませんが、アクセス都度各クライアントはこのファイルを瞬間的 に掴み即はなしているようです。これを掴んだままハングしたクライアント があると、残り全クライアント待ち状態になってしまいます。 ハングしたパソコンリセットにより正常化します。もちろんこのパソコンが 触っていたファイルはチェックが必要です。 ネットワークの応答が遅くなっていく例。 全クライアント応答が遅くなり、最後には止まってしまう。サーバーリセッ ト以外もう対処はない。 何かの弾みで桐の表が壊れる。更新時の亀の歩みが異様に遅い。サーバー空 き容量は見る見る減少していき、問題の表のサイズはエクスプローラー等で 確認すると見る見る膨れ上がっている。この現象であると気づいたならば、 すみやかにそのパソコンをリセットすべきです。もはや表は壊れており、早 めならばサーバーは正常化します。さらに、膨れ上がってしまうと表修復に 要する時間がばかになりません。 前者は2回だけしか経験ありません。後者は年1、2回程度発生しています。 |
|||
2697 | バインダリモード? | 太郎 | 1999/9/15-22:17 |
winで桐を使用して安全か? の質問に大変親切にご回答頂き ありがとうございました。非常に参考になりました。 これから勇気をだしてwin上で使用してみようと思います。 ただその中で、netwareはバインダリモードで使用 とあります。これがよく分かりません。 バインダリモードとはなんですか? サーバを使用始めたのがここ1年くらいなもので・・・ 今、試験的に桐を使用している環境では動いています。(バインダリモード にはなってません) 桐の質問とは違いますがよろしくお願いします。 |
|||
2701 | Re: | はまだ | 1999/9/16-02:35 |
記事番号2697へのコメント >バインダリモードとはなんですか? >サーバを使用始めたのがここ1年くらいなもので・・・ > 私自身NetWare4.Xバージョンのユーザではありませんが、この 4.Xバージョンと3.XJバージョンとの大きな違いは、基本システムが NDSかバインダリかということです。NDSは現行NetWareの大き なセールスポイントであり、実際WINDOWSNTにはない機能です。 詳しくはノベルのサイト http://www.novell.co.jp/nds/guide/dirser.html をご覧ください。 桐はこのNDSには未対応であると聞いております。桐のサイト http://www.k3-unet.ocn.ne.jp/support/kirifaq5.html をご覧になってください。 >今、試験的に桐を使用している環境では動いています。(バインダリモード >にはなってません) > 私自身は4.XJ、3.XJ両方のユーザではありませんので、両方のユーザ の方々からのご意見があればと思っています。 |
|||
2704 | Re: | 宮城 | 1999/9/16-18:49 |
記事番号2701へのコメント ノベルのドキュメントはわかりにくいですね。 こちらが一番簡潔な説明かと。 http://www.ascii.co.jp/ghelp/18/001883.html タグミスってたらすみません。 |
|||
2707 | Re:バインダリにはどうすれば? | 太郎 | 1999/9/16-23:17 |
記事番号2697へのコメント バインダリモードにするにはどうすればいいんでしょうか? |
|||
2717 | Re: | はまだ | 1999/9/18-12:01 |
記事番号2707へのコメント >バインダリモードにするにはどうすればいいんでしょうか? すみません。余計なことをいってかえって混乱させてしまったかもしれません ね。コメントがつかないので4.XJユーザではない私の考えを少し(した がって具体的なバインダリエミュレーション設定方法はアドバイスできませ ん。) 普通NetWare導入はよほどのことがなければ専門業者がインストール、 設定するはずです。サーバのシステム設計、ユーザアカウントの設定もかん がえられているはずです。そこえ桐だけのためにNOSの基本設定をかえる というのはどうでしょうか。十分かんがえられてから業者に相談されたほう が良いかと思います。 |