過去の桐井戸端BBS (桐ver.5)
4038 バーコードデータを領域に入れるには? しのぶ 1999/12/29-14:47
またまた質問です。桐V5のFDの中にサンプル集が入っていました。
その中の\SAMPLE\PRINT\PRNTEST3.FRMを開けてレイアウトを表示させようとしたら

538 バーコードデータが領域に入りません

とのエラー表示。
どのようにすればレイアウトを拝めますか?

4039 Re:バーコードデータを領域に入れるには? 宮城 1999/12/29-17:07
記事番号4038へのコメント
レファレンスのまんまです。

>一覧表印刷で表示されたときは項目の表示幅を広げてください。
>帳票印刷で表示されたときは領域の桁数を増やしてください。


4042 Re:バーコードデータを領域に入れるには? しのぶ 1999/12/30-00:35
記事番号4039へのコメント
宮城さん、早速のレスありがとうございます。

今、手元にレファレンスがないので正月の休み明けに仕事場で確認してみます。

とりあえず、桁数は増やせるところは増やし、それでもだめなところは該当個所を
削除した上で表示させてみました。

4045 バーコードの印刷領域はプリンタによって変わります。 佐田 守弘 1999/12/30-00:47
記事番号4038へのコメント
しのぶさん

バーコードはリーダで正しく読み取れる必要があるため、プリンタの解像度によって印
刷サイズが変わる仕組みになっています。最も解像度が高いレーザープリンタであれば
比較的小さなサイズで印刷されますが、ドットマトリックスプリンタの、特にデフォル
トで設定されているPC-PR201では、解像度が低すぎるために、2倍程度のサイズに拡大
して印刷されます。これに伴って、レイアウトも大きなサイズで表示されます。

例題のバーコード印刷のレイアウトを表示されたとの事ですが、しのぶさんが設定して
あるプリンタは何でしょうか。事によると初期状態のPR201のままになっているのではな
いでしょうか。

そこで、その様なプリンタはなくても構いませんから、例えばキヤノンであればLBPシ
リーズのプリンタ、エプソンならLP1500などのレーザプリンタを設定してみて下さい。
おそらくは例題であれば、そのままでレイアウトが表示されるはずだと思います。

佐田守弘(KS-00119)

4048 Re:バーコードの印刷領域はプリンタによって変わります。 しのぶ 1999/12/30-07:10
記事番号4045へのコメント
佐田 守弘さん、いつもありがとうございます。

>そこで、その様なプリンタはなくても構いませんから、例えばキヤノンであればLBPシ

ドライバーはBJ-220JS/JC(BJ)を使っています。
つなげているプリンターはBJC-410Jです。(先に書くべきでしたね (^_^;   

なお、宮城さんのサジェッションにより領域の桁数を増やせるところは増やしたり
そうでないところは削除したりしてました。

その後、右上のバーコード領域を幅25にしても大丈夫なことがわかりこの部分を
コピーして振込用紙の切取線の左側2カ所に「貼り付け」て表示させてみました。
 ほんとはもう少しあるのですが(あと2カ所かな)そこは削除してしましました。

バーコードの種類とか、印字属性なるものがこの箇所と、コピー元では異なっている
のですが、この部分をコピー以前の情報に書き換えてみようと思っています。

表編集画面でみるとバーコードに関する表示が見あたらないのですがこれは帳票画面で編
集するのがお作法のようですね。


戻る