過去の桐井戸端BBS (桐ver.5)
6427 桐5でWINデータ検索 SINOBY 2000/06/14-07:31
桐5のことで質問させて下さい。
学校で次々と配布される書類をスキャナーで取り込み検索、
およびVIEWは桐で、ということは可能でしょうか?

・書類名
・分類
・日時
・キーワード(複数)

 以上の様な項目を作成して、分類や日時、キーワードで検索して書類の表示したいのですができますか。
結局はwinベースの資料を桐5から覗きたいのです。
(MS-dosのコマンドは何とか使えます。
桐5からSYSTEMにおりて操作する事でもできませんでしょうか。)

よろしくお願いします。

6431 Re:桐5でWINデータ検索 maruhashi 2000/06/14-09:37
記事番号6427へのコメント
SINOBYさんは No.6427「桐5でWINデータ検索」で書きました。
>桐5のことで質問させて下さい。
>学校で次々と配布される書類をスキャナーで取り込み
>検索、およびVIEWは桐で、ということは可能でしょうか?
可能です。
私は、Win桐が出るまで、そうやって使っていました。
画像フォーマットを、鶴(懐かしい)形式にしておけば、
桐5のDOS窓内に表示されますが、広さ、解像度の問題で、
あまり実用的ではありません。そこで.....

>(MS-dosのコマンドは何とか使えます。桐5からSYSTEMにおりて
>操作する事でもできませんでしょうか。)
桐5が、子プロセスを呼び出せるのは、ご存知ですね。
Win95以降は、DOS窓から呼び出した子プロセスは、
マルチタスクとして認識されるので、桐5のSYSTEMから、画像ファイルをパラメータとして、Winアプリを起動できます。
そこで、私のお勧めの方法は、画像フォーマットをマルチページのTiffにしておき、このファイル名を各レコードの
パラメータ項目にし、Windows98のアクセサリであるイメージングを、SYSYTEMから呼び出すようにすれば、
桐5でも十分 Win用システムが組めます。
なお、Win95では、Imagingであり、初期バージョンには添付されていないので、MSのHPからダウンロードしてください。

ある程度の知識があるとして、簡略に書きました。
わからないことがあれば、またここに書きこんでください。
詳しく、お答えしますので。

6433 Re:桐5でWINデータ検索 SINOBY 2000/06/14-11:57
記事番号6431へのコメント
maruhashiさんは No.6431「Re:桐5でWINデータ検索」で書きました。

>マルチタスクとして認識されるので、桐5のSYSTEMから、
>画像ファイルをパラメータとして、Winアプリを起動できます。
ここの部分をもうすこし教えて下さい。

>そこで、私のお勧めの方法は、画像フォーマットを
>マルチページのTiffにしておき、
これは、スキャナーで読みとった場合のファイルの拡張子ですか?

>このファイル名を各レコードの
>パラメータ項目にし、
具体的に、たとえばあるディレクトリーのファイルに「予定表1.tiff」とあったらパラメータ項目は何となりますか?


す早くレスしていただきありがとうございました。


6442 Re:桐5でWINデータ検索 maruhashi 2000/06/14-16:34
記事番号6433へのコメント
>>マルチタスクとして認識されるので、桐5のSYSTEMから、
>>画像ファイルをパラメータとして、Winアプリを起動できます。
>ここの部分をもうすこし教えて下さい。
桐5「環境設定」の「その他」の下の方に、
「実行プログラム」「実行パラメータ」というのが、4つあります。
そこのまだ使っていないところ(例えば1)に、
「実行プログラム1」に、[Program]、
「実行パラメータ1」に、[File]と設定し、
表の方に、[Program]と[File]の項目を作り、前者には、
起動プログラムの実行ファイル名をフルパスで
(Win95の Imagingなら、C:\WINDOWS\WANGIMG.EXE)
(Win98のイメージングなら、C:\WINDOWS\KODAKIMG.EXE)、
後者には、画像ファイルをフルパスで記入します。
表の表示状態で、表示したいレコードにカーソルを置いて、
スラッシュメニュー5その他のSシステムを選ぶと、
2番目に自分が設定したコマンドがあるので、そこにカーソルを置いて、
Enterキーを押すと、イメージングが画像ファイルを表示します。
この窓は、DOSの子プロセスとは違い、桐5とは独立で動いています。
なお、使っているPCが、NECのPC-98*1なら、
「C:\WINDOWS\」は「A:\WINDOWS\」になります。
画像フォーマットが、Tiffのみなら、
「実行プログラム1」に、[Program]と書かずに、直接、
「C:\WINDOWS\WANGIMG.EXE」と書き込み、[Program]の項目を省略することもできます。
また、画像のみならず、ワープロ文書やいろいろのデータファイルを混在させたければ、
[File]項目から拡張子を抜き出すなどの方法で、
それを条件に、「Program]項目の内容をデータに応じたものにするよう、
条件選択の計算式を入れておくこともできます。

>>そこで、私のお勧めの方法は、画像フォーマットを
>>マルチページのTiffにしておき、
>これは、スキャナーで読みとった場合のファイルの拡張子ですか?
画像データの形式は様々ありますが、私の知る限り、複数のページを
1つのファイルで管理できる形式は、Tiffの中のマルチページ形式のみで、
拡張子は、「.tif」になります。
作り方は、1頁ごとにスキャンし Tiffで保存したものを、
イメージングで、重ねていくのが一般的ですが、
もし、スキャナにオートフィーダが付いているなら、
富士通の「ImageOFFICE」を使えば、自動登録機能で、両面文書でも
一気にマルチページで保存してくれます。

また、何かありましたら、どうぞ、お気軽に。

6461 Re:桐5でWINデータ検索 SINOBY 2000/06/14-23:32
記事番号6442へのコメント
maruhashiさんは No.6442「Re:桐5でWINデータ検索」で書きました。
>「実行プログラム1」に、[Program]、
>「実行パラメータ1」に、[File]と設定し、
ありがとうございました。
早速週末に試してみます。

>なお、使っているPC
はDOS/Vです。

>それを条件に、「Program]項目の内容をデータに応じたものにするよう、
すごいですよね。そんなこともできちゃうんですね・・・。KIRI5って。

>作り方は、1頁ごとにスキャンし Tiffで保存したものを、
>イメージングで、重ねていくのが一般的ですが、
>もし、スキャナにオートフィーダが付いているなら、
>富士通の「ImageOFFICE」を使えば、自動登録機能で、両面文書でも
>一気にマルチページで保存してくれます。
ここら辺はまだ試せそうにありません。

>また、何かありましたら、どうぞ、お気軽に。
ともあれ素早いレスをありがとうございました。


6498 Re:桐5でWINデータ検索 SINOBY 2000/06/18-06:56
記事番号6461へのコメント
maruhashiさん。おかげさまでできました。ありがとうございました。

ただ一点気になるのは画像を出した後「桐」に戻ると画面が白っぽくなっているのです。
カーソルを動かしていけばそこのところは元の画面(黒)の戻るのですがカーソルが行き届かない罫線とか
画面の左右上下の部分は相変わらずの白っぽいままです。

ここらあたりは仕様なんでしょうか?

よろしければご教授下さい。
なお、今回はMSPAINTをWINのディレクトリーに持ってきて
(PATHをできるだけ短くしてスペルミスを防ぎたかったので・・・)
「実行プログラム1」に、C:\WINDOWS\MSPAINT.EXE、
「実行パラメータ1」に、[File]と設定
また、画像は\KIRIV5のディレクトリーにTST01.BMPなどを置きました。

追伸
今思ったんですけど、桐の環境設定でデータパスを\WINDOOWSに通せば
わざわざ画像をKIRIV5のディレクトリーに戻すことはなかったのかも・・・。

6504 Re:桐5でWINデータ検索 maruhashi 2000/06/19-13:52
記事番号6498へのコメント
> maruhashiさん。おかげさまでできました。ありがとうございました。
おめでとうございます。
文章のみの説明ではわかりにくところもあったと思いますが。

>ただ一点気になるのは画像を出した後「桐」に戻ると画面が白っぽくなっ
>ているのです。
>(略)
>ここらあたりは仕様なんでしょうか?
本来なら、再描画されるのが、できていないようですので、
ディスプレイドライバ側のバグじゃないでしょうか?
DOS/V機でDOS桐5を使ったことはありませんが、
自分の環境で、このようなトラブルに出会ったことはありません。
過去ログに、DOS桐か Win桐かは憶えていませんが、
ディスプレイドライバとの関係によるトラブル事例が
あったように思いますが.....
ただ、特定アプリの使用時ではなく、エラー等で、
メモリ上に何らかのゴミや未解放リソースが
残っている状態(ハングアップ前夜)では、再描画されず、
元の画像がまだらで残ったり、白く抜けてしまったりといった
経験はあります。
こういう時は、DOS窓を全画面表示( Alt + Enter )にして、
また元に戻したりなど、強制的に再描画せざるを得ないようにして解決してました
(再起動の方が安全ですが)。

6521 ありがとうございました SINOBY 2000/06/20-00:51
記事番号6504へのコメント
maruhashiさんは No.6504「Re:桐5でWINデータ検索」で書きました。

>本来なら、再描画されるのが、できていないようですので、
>ディスプレイドライバ側のバグじゃないでしょうか?
バグですか・・・。MEBIUS(PC445Hです。
もう古い機種ですのであるかどうかも心配ですが)のホームページを探してみることにします。

>過去ログに、DOS桐か Win桐かは憶えていませんが、
>ディスプレイドライバとの関係によるトラブル事例が
>あったように思いますが.....
過去ログにも、あたってみます。

>こういう時は、DOS窓を全画面表示( Alt + Enter )にして、
>また元に戻したりなど、強制的に再描画せざるを得ないように
>して解決してました(再起動の方が安全ですが)。
これは、明日以降試してみます。

ありがとうございました。

戻る