過去の桐井戸端BBS (桐ver.5)
9174 桐5の描画コマンド きこり 2000/12/31-06:09
今更な質問で恐縮です。

現在桐5で測量計算システムが稼働させております。

項目X、項目Yの座標値を一旦BASICに読みとり
グラフィック表示させて、再度桐に戻ってくるという
変則的な方法を採っているため、9821からDOSVへの移行が
難しく現在に至っておりますが、このたび桐の描画コマンドで代用して、
完全移行をたくらんでおりますが、次の2点をご教示ください。

1.項目X、項目Yの座標値があり”描画:直線”で
  多角形を描くとき、変数に代入して繰り返す方法
  以外に、描画コマンドは項目名が指定できるので
  もっとシンプルな方法が無いでしょうか?

2.描画結果を表示状態で固定するのはどうするのですか?
  >>>ながーい遅延コマンドでしょうか(・・;;

よろしくお願いします。

9176 Re:桐5の描画 悲しげ 2000/12/31-15:15
記事番号9174へのコメント
どもっ、きこりさん

1.はパス。(^^;)

>2.描画結果を表示状態で固定するのはどうするのですか?

いっちゃん簡単なのは「確認」でしょうね。
他には「メニュー*」なんかも考えられます。

9180 Re:桐5の描画 きこり 2000/12/31-21:30
記事番号9176へのコメント

>いっちゃん簡単なのは「確認」でしょうね。
>他には「メニュー*」なんかも考えられます。

悲しげさん ありがとうございます。”確認”を使わせてもらいます。

桐8では無くなってしまった描画コマンドですから、ほとんど使う人はいないのでしょうね。
CADで作図するまでに、ちょっと図表示してみるのには必須のコマンドなんですが・・・。

9205 Re:桐5の描画 みすず 2001/01/05-12:38
記事番号9174へのコメント
>項目X、項目Yの座標値を一旦BASICに読みとり
>グラフィック表示させて、再度桐に戻ってくるという
>変則的な方法を採っているため、9821からDOSV
>への移行が難しく現在に至っておりますが、このたび
>桐の描画コマンドで代用して、完全移行をたくらんで

N88互換BASIC95 (フリーソフト)と桐8を利用するというのは?
桐8から呼び出すだけでBASICのソースもほぼ同一の物が利用できるのでは?

9207 Re:桐5の描画 きこり 2001/01/05-19:57
記事番号9205へのコメント
>N88互換BASIC95 (フリーソフト)と桐8を利用するというのは?
>桐8から呼び出すだけでBASICのソースもほぼ同一の物が利用できるのでは?

みすずさん、ありがとうございます。
ただ、私がDOS桐5にこだわるのは以下のことが自動的にできるからです。

1.桐データを書き出す
2.子プロセスでBASIC&プログラム起動
3.データ読み込み
4.グラフィック表示
5.BASIC終了
6.子プロセス終了、桐へ帰る

これは、自動的にということが肝心で、操作に違和感
(途中で他のプログラムの起動操作等)が無いということは何よりも捨てがたいところです。

ですが・・・

今回の場合は、正月休みを丸1日返上して、
桐5のマニュアルを久しぶりに読み込んだ結果、”繰り返し”、”位置指定”、”描画”の
各コマンドで、いとも簡単にできることがわかりました。

これで、DOSV機でWINDOWS2000上から桐5の機能だけで、
測量結果を確認する事が可能となりました。

これも、このBBSの知識人の各位のおかげです。感謝いたします。

それにしても、桐8が描画コマンドを捨ててしまったのは残念で仕方ありません。

9223 Re:桐5の描画 みすず 2001/01/06-15:53
記事番号9207へのコメント
>1.桐データを書き出す
>2.子プロセスでBASIC&プログラム起動
>3.データ読み込み
>4.グラフィック表示
>5.BASIC終了
>6.子プロセス終了、桐へ帰る
>
>これは、自動的にということが肝心で、操作に違和感(途中で他のプログラムの
>起動操作等)が無いということは何よりも捨てがたいところです。

解決したならかまいませんが、上記の事が桐8+N88互換BASIC95でも可能なような気がするのですが。
システムコマンドは同じく起動したプログラムの終了を待ち合わせるとおもいますので、

1.桐8一括処理でデータを書き出す
2.システムでN88互換BASIC95&プログラム起動(引数で指定)
3.データ読み込み
4.グラフィック表示
5.N88互換BASIC終了
6.子プロセス終了、桐8一括処理継続


9227 Re:桐5の描画 きこり 2001/01/06-20:45
記事番号9223へのコメント
>解決しなならかまいませんが、上記の事が桐8+N88互換BASIC95でも
>可能なような気がするのですが。
>システムコマンドは同じく起動したプログラムの終了を待ち合わせると
>おもいますので、

>1.桐8一括処理でデータを書き出す
>2.システムでN88互換BASIC95&プログラム起動(引数で指定)
>3.データ読み込み
>4.グラフィック表示
>5.N88互換BASIC終了
>6.子プロセス終了、桐8一括処理継続

みすずさん 重ね重ねのご教示ありがとうございます。

今回の私のテーマは"9821からDOSV"でしたが、
次のテーマは"桐5から桐8"として、上記を参考にさせてもらいます。

戻る