過去の桐井戸端BBS (桐ver.5) |
19856 | DOS版桐V5でプリンタへ出力できない | K.T | 2003/04/12-09:43 |
お世話になります PC-9821V13 Windows95 プリンタ Canon LBP-350 桐 VER5.0 DOS版 上記のような環境で、このたびCanonLBP-350を新規購入しました。 これまでリコーのコピー機imagio MF2700というのにプリンタ機能があったので それを使って印刷していたのですが事情によりこのコピー機が使えなくなったので LBPを購入した次第です。 このプリンタはLIPS3モードを持っており、エミュレートも EPSONのモードだけ持っております、Canonサポートに聞いたら DOS対応だそうです。 ところが、どうやっても桐で印刷が出来なくなってしまいました 使用している状況は、桐Ver5のショートカットをWindows95のデスクトップに張っていて、 つまり95のDOS窓で使用しているのですが どうしても文字化けするので、EPSONのモードでも試しましたが こちらも同様でした。 だめもとでCONFIG.SYSにPRINT.SYSを組み込みましたが それでやるとLIPSでもEPSONモードでもジョブランプが点灯したまま いつまで待っても出力されませんでした。 もちろん桐のサポートにもCanonのサポートにも聞きましたが DOSということで、よく分からないと言う回答で 役に立ちませんで、もはやお手上げ状態です。 どなたか、どんな些細な事でも結構ですので アドバイス頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。 | |||
19857 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | hidetake | 2003/04/12-09:59 |
記事番号19856へのコメント >PC-9821V13 >Windows95 >プリンタ Canon LBP-350 >桐 VER5.0 DOS版 Windows のアプリケーションからは正常に印刷できるのですか? | |||
19858 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | K.T | 2003/04/12-10:55 |
記事番号19857へのコメント >Windows のアプリケーションからは正常に印刷できるのですか? Windows用ドライバをセットアップしましたので Windows用アプリからは正常に印刷され、何ら問題ないのですが DOS版、桐だけ文字化けします。 何か策はありますでしょうか? | |||
19860 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | hidetake | 2003/04/12-11:25 |
記事番号19858へのコメント >Windows用ドライバをセットアップしましたので >Windows用アプリからは正常に印刷され、何ら問題ないのですが >DOS版、桐だけ文字化けします。 このような場合,まずは疑うべきはハード的な要因で ケーブルに問題は無いか?(ピンの互換性は?) そして 接触不良やノイズの混入とか・・・ 今回の場合は Windows からはそう言った問題が無いとすると, また,前のプリンタではそのままで使えていた とすると,単純なハート的な要因は省けるのかもしれません? 次は桐と LBP-350 との関係になってくると思いますが LBP-350 は LIPS3 を搭載しているようですが, 桐5の出ていた時代と完全に互換性があるのか?違いなども 多少はあるのかも知れません? 桐の持っている LIPS3対応プリンタで1つずつ, その動きを探って見るとか? あと,ESC/P に対応しているのであれば,それについても? それと,念のために,Windows 上からでなくて,Windowsの起動時に F8 を押して「コマンドプロンプトオンリー」な状態の DOS を起動して桐から印刷したらどうなるか? と言うのも1つのチェック内容かも知れません。 それから PC-9821 に関しては遠い昔の事で忘れているので良くわかりませんが, パソコン本体の設定でプリンタポートの設定は何かありましたっけ? もし,PC/AT互換機のように ECP とか EPP とか STDとかあったら, ECP を止めて,古い仕様の双方向(STD)を選んでみて下さい。 プリンタとハードの組み合わせによっては相性でうまくデータの通らないものもあります。 | |||
19861 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | K.T | 2003/04/12-11:40 |
記事番号19860へのコメント hidetakeさん情報ありがとうございました >このような場合,まずは疑うべきはハード的な要因で >ケーブルに問題は無いか?(ピンの互換性は?) そして >接触不良やノイズの混入とか・・・ 書き忘れましたがケーブルも変えたんですが・・・ 駄目でした新品買ったんですけどね・・・高かったです >桐の持っている LIPS3 >対応プリンタで1つずつ,その動きを探って見るとか? >あと,ESC/P に対応しているのであれば,それについて >も? これについては本当にチェックを重ね、やってみたんですが 全滅でした、CanonはDOSだから分からない的回答をするし 桐のサポートも分からないと言われました。 >それと,念のために,Windows 上からでなくて,Windows >の起動時に F8 を押して「コマンドプロンプトオンリー」 >な状態の DOS を起動して桐から印刷したらどうなるか? >と言うのも1つのチェック内容かも知れません。 それは試してなかったので、来週月曜にやってみます ですがもしそれで解決してもユーザが納得するかどうか・・・ 説得しなきゃいけませんね。 >それから PC-9821 に関しては遠い昔の事で忘れている >ので良くわかりませんが,パソコン本体の設定でプリ >ンタポートの設定は何かありましたっけ? 私もそう思って、何度か見ましたが、つまり 起動と同時にHELP押し続けて出すBIOS設定?メニューですよね これにもパラレルについては項目が無く、シリアルだけでした 希望としてはf8押してどうなるか?見てみたいですね それで解決することを期待したいです、ヒントを ありがとうございました。 | |||
19863 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | 尾形 | 2003/04/12-12:50 |
記事番号19861へのコメント 桐側のプリンタの設定ミスでないですか? 以前のプリンタ設定のまま使ってるとか? | |||
19864 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | 尾形 | 2003/04/12-12:51 |
記事番号19863へのコメント 詳しいかたのようですね 失礼しました m(__)m | |||
19865 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | K.T | 2003/04/12-12:54 |
記事番号19864へのコメント >詳しいかたのようですね >失礼しました m(__)m いえいえ!とんでもありません、案外そういう間違いで はまってしまうこともありますから、どんな意見でもありがたいですよ。 また宜しくお願いします | |||
19866 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | 尾形 | 2003/04/12-13:13 |
記事番号19865へのコメント システム屋さんみたいですね 私の環境ではLBP740,LBP850等では正常に動作してました なんの役にも立ちませんけど (^^; #LBP350って、A4機なのに高いですね (@_@) | |||
19867 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | K.T | 2003/04/12-13:51 |
記事番号19866へのコメント >私の環境ではLBP740,LBP850等では正常に動作してました >なんの役にも立ちませんけど (^^; いえ、そういった情報こそが役に立つのですよ 動作確認が取れてるわけですから、350とそれらでは 何かが違うということになりますので、つまり 740や850と仕様を比較できる対照が出来たわけです 大変ありがたいですよ。 >#LBP350って、A4機なのに高いですね (@_@) 定価は高いですが、実売は安いと思いますよ | |||
19877 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | 佐田 守弘 | 2003/04/12-20:26 |
記事番号19856へのコメント K.Tさん 既にhidetaekさんなどからのコメントなどで確認できている事をまとめて 残っている課題が内かを整理してみます。 ・Windows環境からのプリントは問題ない Windows環境からのプリントが問題なくできるとの事なので、 PCとプリンタの接続上の問題はないと考えて良いでしょう。 少なくともPCからプリンタを使える状態にはなっていると思います。 ・PC9821での設定 私の記憶では、これはなかったと思います。プリンタ出力ポートも1つだけですし、 設定を変更する部分はなかったはずです。 ・print.sysの組み込み 桐ver.5は独自にprint.sys機能を持っているはずで、組み込まなくても 問題なくプリントできるはずです。 しかし、print.syusを組み込んでもエラーにはならないはずです。 >それでやるとLIPSでもEPSONモードでもジョブランプが点灯したまま >いつまで待っても出力されませんでした。 が、逆に気になります。 MS-DOSモードで印字できない環境になっている様な気がします。 参考までに言うと、LBP-350であったかどうかは不確実ですが、 これにかなり近いプリンタ(例えばLBP-370など)で桐ver.5を使っていたと思います。 ●桐のリリーズ番号の確認 シリアル番号の後ろの小数点以下がリリース番号です。いくつでしょうか。 11なら最新版(最終版?)です。 ●MS-DOS環境での印刷の確認 次にMS-DOS環境でプリンタが動作するかを確認して下さい。 確認は、WindowsからのMS-DOS互換ボックスと、MS-DOSモードの両方で行って見て下さい。 確認方法ですが、以下のいずれでも構いません。 @PRNデバイスにテキストファイルを送る copy testfile.txt prn (testfile.txtは適当なテキストファイル) type testfile.txt > prn dir c:\*.* > prn など Aキーボードから直接印字する copy con prn (このあと的とうに文字を入力し、最後にctrl+zを押してenter) 上記の@の方法で、テキストファイルの最後にeofコードが入っていないと、 印字出力が行われない場合があります。この場合、Aの方法でeofコードの ctrl+zを送ってやるか、手動で排紙をして下さい。 正しく印字ができれば、MS-DOS環境でのプリンタの利用は確認されます。 もしうまくプリントできないとしたら、MS-DOS環境での印刷に対応していない可能性もなきにしです。 ●桐Ver.5のプリンタ 桐のプリンタにLBP-350はないと思うので、A304E/GかA309GのLIPS2+を いろいろと試してみて下さい。 MS-DOS版の場合、LIPS3よりもLIPS2+の方が良いかと思います。 佐田守弘(KS-00119) | |||
19913 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | K.T | 2003/04/14-15:46 |
記事番号19877へのコメント 佐田さん情報ありがとうございます 384 文字数が不正です というメッセージが出て印刷できないです 古いLBPのB406Gで出力しても同じ結果です 何故今までリコーのimagioで出力OKだったのか? 不思議でなりません、なんとか助けて頂けないでしょうか? >●桐のリリーズ番号の確認 >シリアル番号の後ろの小数点以下がリリース番号です。いくつでしょうか。 >11なら最新版(最終版?)です。 それが確認できないんですよ、パッケージもマニュアルも 古すぎて残されていないんです、こちらとしては LBP-350でただ出力できればそれでいいんですが・・・ なかなか状況は厳しいです >もしうまくプリントできないとしたら、MS-DOS環境での印刷に対応して >いない可能性もなきにしです。 教えていただいた方法でDOS窓からLBPへやるのですが B406Gも350も結果は同じで何故か日本語の部分が文字化けします クリーンなDOS環境からだと問題ないのですが・・・ >●桐Ver.5のプリンタ >桐のプリンタにLBP-350はないと思うので、A304E/GかA309GのLIPS2+を >いろいろと試してみて下さい。MS-DOS版の場合、LIPS3よりもLIPS2+の >方が良いかと思います。 手を尽くしてとにかくLBPは試してみたのですがいずれも駄目です かなり困って途方に暮れてしまいました、何とかならないでしょうか 申し訳ないですが、どなたか何でも結構ですので情報頂ければ 幸いです、宜しくお願い致します | |||
19914 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | K.T | 2003/04/14-16:00 |
記事番号19913へのコメント リビジョン見つけました! ver5.02 で.02となっておりました .からの末尾2桁ですよね?ということは02なんで 11よりだいぶ低いですが、これが原因でしょうか? あとDOS窓からコマンドラインでの印刷も 2バイト文字の日本語のところだけ化けるので なんか設定がありそうな気がしています なんとかならないでしょうか!宜しくお願い致します! | |||
19916 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | hidetake | 2003/04/14-16:10 |
記事番号19914へのコメント >ver5.02 で.02となっておりました この後にシリアル番号があり,その一番右側に「.」+2桁の数値があります。 それがリリース番号です。 それと PRN デバイスに対し,copy や tyep や echo を使って日本語を投げかける場合, PRINT.SYS が無いと日本語の処理がされず文字バケします。 桐自体は,その辺の処理は自前でやりますので PRINT.SYS は必要ないですけど。 | |||
19917 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | hidetake | 2003/04/14-16:20 |
記事番号19913へのコメント >384 文字数が不正です もし文字バケが解消し印刷できるようになったとしても? もし印刷でこれが出るのでしたら,帳票を再定義し直さないと使えません。 もし,余白だけで調整できるのでしたら簡単でしょうが, LIPS3 は印刷できる桁数が少ないので難しいかも知れません。 もし,他の(昔の) LIPS3 機で LIPS2+ モードを持っているのでしたら, 無理やり LIPS2+ での 7.2p で印刷して,誤魔化すなんて方法もありますが, LBP-350 は LIPS3 しか持たないのならレイアウトも含め調整しなければならないのかも知れません。 DOS桐時代の Canon のプリンタは,この辺の問題で「桐」では使いにくかったです。 | |||
19918 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | K.T | 2003/04/14-16:20 |
記事番号19916へのコメント hidetakeさん情報ありがとうございます >「.」+2桁の数値があります。それがリリース >番号です。 だとすると02ですね、これをアップするにはどうしたらよいでしょうか? 管理工学研究所のページを見てみましたが、掲載されておりませんでした >それと PRN デバイスに対し,copy や tyep や >echo を使って日本語を投げかける場合, >PRINT.SYS が無いと日本語の処理がされず文字 >バケします。 それがPRINT.SYSを適用していても駄目だったんです 半角のカナと半角英数字以外は全部化けました。 | |||
19919 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | K.T | 2003/04/14-16:31 |
記事番号19917へのコメント >もし文字バケが解消し印刷できるようになったとしても? おかげさまで、再定義したら治りました、が・・・ やはり文字化けは発生しています。 >もし,他の(昔の) LIPS3 機で LIPS2+ モードを持っているの >でしたら,無理やり LIPS2+ での 7.2p で印刷して,誤魔化す >なんて方法もありますが,LBP-350 は LIPS3 しか持たないの >ならレイアウトも含め調整しなければならないのかも知れませ >ん。 古いLBPを持ってきていたので、LIPS2+ 7.2p を試しましたが 駄目でした・・・どうしても文字化けが発生します ただプリンタをimagioからLBPに変更しただけなのに 何故文字化けするのか・・・本当に困ってしまっています このままだと返品を食らってしまう可能性もあり かなり痛いのです・・・ >DOS桐時代の Canon のプリンタは,この辺の問題で「桐」では >使いにくかったです。 その辺の情報を得てなかったのが辛かったです なんとかしたいところですが・・・ | |||
19920 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | hidetake | 2003/04/14-16:31 |
記事番号19918へのコメント >だとすると02ですね、これをアップするには >どうしたらよいでしょうか?管理工学研究所の >ページを見てみましたが、掲載されておりませんでした サポートに連絡すると5千円でアップしてくれると思います。 ただ,これで印刷の問題が解消するかまではわかりませんが? でも,「02」だとすると一番最初のリリースだったと思います。 それにしても,良く無事で今までお使いになっていますねぇ〜 (@_@; 桐5の初期リリースから06とか08?程度まではバグバグで, データを破損させる方法なんていくらでもあり最悪の状況でした・・・ (-_-; >それがPRINT.SYSを適用していても駄目だったんです >半角のカナと半角英数字以外は全部化けました。 何でかな? Shift_JIS を JIS に変換して送るだけの事だったと思いますが? プリンタにダンプモードがあれば,ダンプさせてどのようなコードが送られてくるのか 調べれば良いのですが・・・ (^^; | |||
19922 | ファイル破損じゃないの? | Ogo | 2003/04/14-17:24 |
記事番号19919へのコメント KIRIPRN.* をインストールフロッピーからHDへ上書きコピーしてみましたか? # 桐 Ver.5.02 の .02 はリビジョンNo.じゃないですよ。 | |||
19923 | Re:ファイル破損じゃないの? | K.T | 2003/04/14-17:26 |
記事番号19922へのコメント ># 桐 Ver.5.02 の .02 はリビジョンNo.じゃないですよ。 もちろんそれではなくて、複数数字があったあとの.02です 間違いなくリビジョンは02のままみたいです | |||
19924 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | K.T | 2003/04/14-17:30 |
記事番号19920へのコメント もはやお手上げです リビジョンアップの話もしましたがそれで治る保証が無い関係で予算の関係で駄目で、 仕方なくやるだけのことはなんとかやっていますがもはやお手上げ状態です まさか桐でこんなに困るとは・・・10年前にしっかり 勉強しておけば良かったです、Accessばかりやってきたツケが 回ってきたかのように思います。 とりあえず手が無くなってしまったので、もうエンドユーザと 交渉するしか無い状態です。 みなさんには情報頂いたのに、結局解決する方向にならず 申し訳なく思いますが、大変感謝しております 本当にありがとうございました。 | |||
19926 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | hidetake | 2003/04/14-17:56 |
記事番号19924へのコメント >もはやお手上げです このまま桐をお捨てになるのか,あるいは,プリンタを元に戻してお使いになるのかわかりませんが? もし,桐を継続してお使いになるのなら,そして,そのままリリース「02」を使うのなら, リリース「02」等の桐5の初期バージョンは大変危険なバージョンです。 くれぐれもデータのバックアップなど取って?慎重にお使い下さい。 例えば,[年] [月] [日] と言った数値項目があって, これに項目制約がかけてあると,置換で [年]=94,[月]=2,[日]=1 と 言うように複数の項目を一度に置換するとデータが壊れます。 これを回避するには,何故か [年]=1-1+94,[月]=1-1+2,[日]=1-1+1 なんて, わけのかからない回避方法もあったりまします。 それからシリアルプリンタをお使いの場合は,間違って行間を 0.6mm とかそれ以下にすると, 印刷を行うと同時にデータが破壊する場合もあります。 他には,一括処理で「グループ指定」を使うとデータの破損する場面があったり・・・ 等々,いろいろ! :-) | |||
19927 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | K.T | 2003/04/14-19:05 |
記事番号19926へのコメント hidetakeさん、見捨てることなくアドバイスありがとうございます >このまま桐をお捨てになるのか,あるいは,プリンタを元に >戻してお使いになるのかわかりませんが? 現在、それをどうするかは交渉中です、別のユーザのところに リコー製レーザプリンタがあるのでLBP350と交換ということで 交渉する方向でも進めています、とにかく今回は桐にやられました 同時にいい勉強をさせてもらいました、かなり冷や汗をかきまくりでしたけどね(笑) >は大変危険なバージョンです。 そのことについては立場上ユーザに説明できません なにしろ数年間の間、何のトラブルもなく、安全に 使用されているとのことでしたので、いまさら 危険だといっても言い訳にしか聞こえないと思われます なかなかむずかしいですね。 とりあえず現在交渉しているので、私的には どちらかといえば桐は使っていけるような環境に したいのは山々ですが、もはや本当にお手上げです みなさんには申し訳ないですが・・・ 最後の最後までありがとうございました | |||
19932 | Re:DOS版桐V5でプリンタへ出力できない不具合 | hidetake | 2003/04/14-20:09 |
記事番号19920へのコメント >>それがPRINT.SYSを適用していても駄目だったんです >>半角のカナと半角英数字以外は全部化けました。 そう言えば PRINT.SYS 自体がプリンタに依存して いるドライバでした。 PC-PR201 とか ESC/P とか PC/AT互換機だと IBM??? か ESC/P・・・ だからバケておかしくないですね! (^_^ゞ 昔の事はさすがに忘れています。 | |||
19934 | 桐のリリース番号の調べ方/他 | 佐田 守弘 | 2003/04/14-23:21 |
記事番号19914へのコメント K.Tさん ●リリース番号 桐ver.5の初期メニュー画面の右上に、 Ver.05.02 と書いてあるのはバージョン番号です。 小数点以下の02は、全ての桐ver.5のリリースで02で共通です。 Ser.xxxxx-nnnnnnnn.mm と書かれている整数部分がシリアル番号で、この小数部分がリリース番号です。 この番号を調べて下さい。 まさか02などという事はないと思います。 でも今回の件はリリースの問題ではなさそうですね。 ●MS-DOSモードでの印刷 >教えていただいた方法でDOS窓からLBPへやるのですが >B406Gも350も結果は同じで何故か日本語の部分が文字化けします >クリーンなDOS環境からだと問題ないのですが・・・ この辺に何かヒントがありそうですね。 つまりMS-DOS互換ボックスは、MS-DOSモードとは違い、Windows環境で 仮想的に作られているMS-DOS機能です。 Windows95時代に聞いた話ですが、一部のマシンと言うか、 そのマシンのWindows OSによっては、動作にクセがある場合があるそうです。 実際、つい最近ですが、Windows2000で桐ver.5を動作させてくれと頼まれた事がありました。 マシンによって異なる挙動をする場合がありました。 K.T.さんのケースでもそのWindows95のMS-DOS互換ボックスとLBPとの相性(という言葉は 本来嫌いなのですが)に因る事もあるかも知れません。 MS-DOSモードで試された結果はどうでしょうか。同じでしたか? 佐田守弘(KS-00119) | |||
19936 | Re:桐野リリース番号の調べ方/他 | hidetake | 2003/04/15-00:32 |
記事番号19934へのコメント >Windows95時代に聞いた話ですが、一部のマシンと言うか、そのマシンの >Windows OSによっては、動作にクセがある場合があるそうです。 >実際、つい最近ですが、Windows2000で桐ver.5を動作させてくれと頼まれた >事がありました。マシンによって異なる挙動をする場合がありました。 これはプリンタの話が出るたびに毎度書いていますが OS 云々の前にハード的な違い(設定)があります。 メーカや機種によってその設定が異なります。 プリンタポートの設定で,双方向か? EPPか? ECPか? あるいは EPP+ECP か?の違いもあります。そしてプリ ンタ側の対応している通信モードとの関係もあります。 更には,NT系に関しては OS 側での LPTポートの割り込みの処理の違いもあります。 ハードはどのように設定されていたのか? Winows2000の設定では, 割り込みはどのように設定していたのか? できるだけ使用しない? 全く使用しない? ポートに割り当てられた割り込みを使用する? 何れでしょう? それを確認した上で,その挙動の違いを考察すると今後の役に立つと思われます。 ただ今回の件では今まで imagio で印刷できていたようなので, 桐のドライバとの関係のような気もします。 やはり一番はリリースをまず新しいものにしてみないと 良くわからない部分もあります。 桐5の初期バージョンは,起動オプションに -Em を 付けないと,何かと不具合があったりで,Windows との 関係でよくわからない部分もありそうですし? 桐を起動する際は,何かオプションは付けられているのかな? それとやはりコマンドプロンプトオンリーでの動作も気に掛かるところではあります。 | |||
19954 | Re:桐野リリース番号の調べ方/他 | K.T | 2003/04/15-17:52 |
記事番号19936へのコメント hidetakeさん、度々情報ありがとうございます 痛い思いをしましたが、大変勉強になりました まだどうするか交渉中でして、最悪返品くらいます プリンタだけでなくちょっと大きな機械もくらう可能性があるので、 大変なんです、なんとかしたいんですが どうにもならない状況で悔しいです。 今リコーのレーザプリンタを別の担当が挑戦しているのですが うまくいけばいいのですが・・・ | |||
19955 | 成功しました! | K.T | 2003/04/15-18:30 |
記事番号19856へのコメント おせわになります リコーのレーザプリンタに切り替えたところ、正常に動作したそうです これで解決できました。 みなさんのおかげでLBPに早めに見切りをつけれたのがよかったです ほんとうにありがとうございました! |