過去の桐井戸端BBS (桐ver.5) |
25087 | 桐V5をWin2kで使用したいのですが「作業ファイルが作れません」というエラーが出る。 | やな | 2004/02/25-16:51 |
過去ログを読み、EMSメモリを設定してインストールはできたのですが、 初期画面から進めません。 「実行」や「表」を押しても、「508作業ファイルが作れません。」というメッセージが出ます。 これはどういうエラーでしょうか。どうすれば回避できますか。 よろしくお願いします。 やな | |||
25104 | フロッピーが原因では | 佐田 守弘 | 2004/02/25-21:39 |
記事番号25087へのコメント やなさん 質問の中に最も重要な判断材料の情報が書かれていません。 それは桐ver.5のデータがどこに記録されているかと言う事です。 エラーメッセージから推定するに、当時のフロッピーを使って、フロッピーにある表や一括処理を実行しようとしているのではないかと 推定しますが、いかがでしょうか。 もしフロッピーにデータがあるとしたら、原因と対策は極めて簡単です。 ●原因 フロッピーに空き領域が不足していることが原因です。 表をバックアップありで開く場合、元のファイルに手を付けずにこれをコピーして作業ファイルを作ります。 この作業ファイルを作る容量がフロッピーにないためです。 ●対策 フロッピーのデータをハードディスクにコピーし、ハードディスクから起動して下さい。 起動できるはずです。 なお、フロッピーから起動しているのでない場合には、上記は外れています。 改めて状況を詳しくお知らせ下さい。 佐田守弘(KS-00119) | |||
25109 | Re:フロッピーが原因では | やな | 2004/02/25-22:31 |
記事番号25104へのコメント 佐田さん、RES有り難うございます。 データも何もただインストールしただけの状態です。フロッピーは全く使っていません。 実は、桐を使ったことははほとんどありません。 仕事で仕方なく使わなくてはならなくなったのです。 ファイルを読み込む方法すらまだわかっていません。 「ファイル」ボタンを押して、ハーディスクにあるファイル一覧を表示させようとしても、 「ファイル形式が正しくない(?)」と出て、これもこれ以上進めません。 何かわかりましたら、お知らせ下さい。お世話をかけます。 やな | |||
25111 | 読むだけでよいなら | 宮城 | 2004/02/25-23:13 |
記事番号25109へのコメント 原本はいじらないようにコピーしておいて、Win桐で開けばとりあえずは読めるのでは? # データだけを活用するだけでいいと言う前提ですが。 | |||
25114 | Re:フロッピーが原因では | 佐田 守弘 | 2004/02/25-23:26 |
記事番号25109へのコメント やなさん 書かれているメニューの意味は次の通りです。 「実行」:一括処理を実行するメニューです。 「表」:表を再定義するメニューです。 「ファイル」:これはファイル管理(複写や削除など)です。 表のデータを開くには、「編集」メニューを使ってみて下さい。 ドライブやフォルダの指定を行って、目的のファイルを指定すれば表形式で開けるはずですが。 佐田守弘(KS-00119) | |||
25118 | 環境設定が原因かも知れません | 佐田 守弘 | 2004/02/26-01:30 |
記事番号25114へのコメント やなさん 情報量が少な過ぎるために、原因を特定する事が難しいので、 あるいはこれも外れているかも知れませんが、念のために以下を確認してみて下さい。 「I 環境設定」のメニューを選ぶと、設定項目のポップアップメニューが表示されます。 この中にある「パス名」のメニューを選んで下さい。 表示される枠の中の2行目に「作業ファイルパス名」があります。 ここにパス名が設定されていたら、そのパス名が実際に存在するか どうかを確認してみて下さい。 もし存在しないドライブ名やフォルダ名が設定されていたら、 ここを直して下さい。 直し方ですが、データファイルパス名に、データを書き込んであるパス名を設定し、 作業ファイルパス名の方は空白にするのが良いかと思います。 佐田守弘(KS-00119) | |||
25122 | Re:環境設定が原因かも知れません | やな | 2004/02/26-08:21 |
記事番号25118へのコメント 佐田さん、有り難うございます。 「作業ファイルパス名」に「データファイルパス名」と同じパスを書き込んでいました。 これを消し空白にすると、508エラーは起こらなくなりました。 ところが、ここからがまた進めません。「実行」を選んでも、「表形式」でも、 他のどのコマンドを選んでも、ファイルを読み込もうとすると、「103 ファイル名の形式が違います。」というメッセージが出、 ファイルの一覧も表示されません。 ハードディスク上のあるフォルダ(ここを「データファイルパス名」に指定)に、 MAIN.CMD という人から与えられたファイルがあるのですが、これを開きたいのですが、 上のような状態です。 使用環境は、Windows2000で、NTFSフォーマットなのですが、これが問題でしょうか? 本当にお世話をかけ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 やな | |||
25123 | Re:読むだけでよいなら | やな | 2004/02/26-08:23 |
記事番号25111へのコメント >原本はいじらないようにコピーしておいて、Win桐で開けばとりあえずは >読めるのでは? > ># データだけを活用するだけでいいと言う前提ですが。 宮城さん有り難うございます。 桐のWindows版はないのです。V5を使え、という指示なもので... また、よろしくお願いします。 やな | |||
25124 | Re:環境設定が原因かも知れません | やな | 2004/02/26-09:01 |
記事番号25122へのコメント 自己レスです。 解決しました。単にフォルダ名を間違えていただけでした。お恥ずかしい限りです。 どうもお騒がせいたしました。また、何かのおりにお世話になるかも知れませんが、 その時はよろしく。 やな |