過去の桐井戸端BBS (桐ver.5)
28360 XPで桐5からの印刷が遅く、桐が終了しDOSプロンプトが消えたら印刷が始まる。 はま 2004/12/02-22:57
桐5の話で恐縮なのですが、WindowsXP上のDOSプロンプトで桐5を使用していまして、
入力や操作は全く問題ないのですが印刷だけがすぐに出てきません。
印刷指示を行ってから桐を終了しDOSプロンプトが消えた時点でプリンタにデータが流れて印刷が始まります。
何か解決法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
よろしくお願いいたします。
28361 Re:XPで桐5からの印刷が遅い クロス 2004/12/03-00:24
記事番号28360へのコメント
はまさん 初めましてクロスと申します。
以前XPから桐5を起動させるので苦労したことを思い出しました。
どの様にして起動したのか忘れましたが?
(起動パッチをよろしければお教え下さい。)
印刷に関しては多分下記のような不具合が解消出来ないと思いました。
多分、過去ログを検索して見られたら出てくるかも知れません?
解決策にはならないとおもいますが?参考までに
解決するにはDOSエミュレーターソフト等上で動作させるしかないと思われます。

28362 Re:XPで桐5からの印刷が遅い hidetake 2004/12/03-08:40
記事番号28360へのコメント
>印刷だけがすぐに出てきません。
>印刷指示を行ってから桐を終了しDOSプロンプトが消えた時点で
>プリンタにデータが流れて印刷が始まります。

これは、プリンタ接続がローカルプリンタポートに接続されているプリンタでの事ですか?


もしネットワーク接続の場合だと XP に限らず Windowsネットワークで使う場合には Windows95 の時代からある問題です。

下記にも出てきますが今まで何度も何度も出てきている話です。

Lantasticでの桐使用時の問題
http://www.fuku3.com/~habata/kbbs/kakov8/08456.htm

これはすべての環境で起こるものでは無く、なぜか発生する環境があるようです。
なお、この問題の根本は桐5 が Windowsネットワークを意識した作りでは無く、
また Windows のリダイレクタが昔の NetWare やその他の NOS のようにネットワークに対応していないアプリでも
問題なく動くように、プリンターキューのオートクローズをうまくやってくれないからです。


このキューを無理矢理はき出させるには、システムに降りて
ECHO ^Z > PRN
と、「改ページ」コードをプリンタに送るか? あるいは
net use lpt1: /delete /yes > nul
net use lpt1: \\hogehoge\printername /yes > nul
と言うように、プリンタポートへの割り付けを1度削除して、
再割り付けしてやる方法もあります。


桐5 を会話処理だけで使っているなら Windows版に切り替えてしまうのが一番手っ取り早い方法でしょうし、
一括処理で使っているのならば、印刷させているところに上に書いたような方法で、
キューをはき出させる処理を付け加えるのも1つかも知れません。


28363 Re:XPで桐5からの印刷が遅い hidetake 2004/12/03-08:42
記事番号28362へのコメント
>>印刷だけがすぐに出てきません。
>>印刷指示を行ってから桐を終了しDOSプロンプトが消えた時点で
>>プリンタにデータが流れて印刷が始まります。

ちなみに私の手元の XP + 桐5 で(もう滅多に起動もしませんが)
ネットワークプリンタに印刷させた場合、すぐにとは言いませんが
20〜30秒まてば自然と印刷されます。
28369 ご回答ありがとうございます はま 2004/12/03-20:54
記事番号28360へのコメント
皆様、ご回答ありがとうございました。参考にがんばってみます。

クロスさま
起動BATは、
http://www4.ocn.ne.jp/~mfc24321/index.htm
こちらのHPを参考にさせていただき作成いたしました。
エミュレータに関しては、ANEX86のパラレルモジュールの仕様が
常時使用がしづらく断念、T98-Nextはよかったのですがエミュレータの
実行速度が難点でチュウチョしております。
VirtualPC上での実装もしてみたんですが、このときはパラレル
出力による印字までは確認していませんでした。

hidetakeさま
プリンタはローカル接続でLPT1に接続しております。
ネットワークプリンタは一度も利用したことがなかったので今度チャレンジしてみようと思います。
また、桐9に移行しようと一括処理を移してみたんですがエラーが出たりして
そのまま移行できずに断念した経緯があります。
何せ10年以上も前に開発した業務処理系なので今更解析して修正するのもためらわれまして…。

また疑問点にぶつかったらご相談に伺います。
今回はありがとうございました。

28370 Re:ご回答ありがとうございます hidetake 2004/12/03-21:40
記事番号28369へのコメント
>プリンタはローカル接続でLPT1に接続しております。

ローカルプリンタでスプーリングされているという事ですか!?

自分では NT系列ではローカルプリンタで使うという事が無いので気がつかなかったですね・・・

もしローカルプリンタでもスプーリングされているという事は先に書いた
ECHO ^Z > PRN
はどうなるかというのは気にかかるところです。
なお、^Z は「改ページ」コードでは無く「EOF」でしたね! (^^;

あと、ローカルプリンタというと、これは今までも印刷に関しては
トラブルがあがってものもありますが、ハード上の設定で
BIOS での設定が ECP であるとか STD (双方向) であるとか
この辺のチェックや変更してみての動作確認。それに XP などの
NT系列だと OS 上の設定も 9x 系とは異なっています。
デバイスマネージャでプリンタポートのプロパティを見れば
わかりますが、XP系列だと 9x と違って割り込みを使用しない
ような仕組みを使っています。これの設定変更でどうなるかも試してみるもの必要かも知れません。
NT系列だとデフォルトでは 9x と違い割り込みを使わないのでCPU に結構負荷がかかります。
なので、基本的にはプリントサーバを用いるのが一般的というか多いと思います。

あとはプリンタ(ドライバ)の設定で、通常は Windows 上の
印刷データもスプーリングするようになっていると思いますが
これをスプーリングせずに直接プリンタにデータを送るように
設定してみるのも1つの方法です。
なお、この場合は、桐5に与える影響の他に Windowsアプリでは印刷のパフォーマンス
(印刷後の解放)が悪くなる方向になるとは思います。

まぁ〜、やってみるべき内容はいろいろとあるとは思います。
でも、今更 DOSアプリはきついです。最近の PC では正常動作もおぼつかないでしょうし、
いつまで動作させられるハードを手に入れられるのか難しいところです。
苦労掛ける手間を考えると、早めに Windows に切り替えるのが得策ではあると思います。
PC が異常になって次のハードを手に入れても確実に桐5を動作させられるとは限りませんですしね?

28375 Re:ご回答ありがとうございます はま 2004/12/04-13:02
記事番号28370へのコメント
hidetakeさん ありがとうございます。

EOFを送りつけるのは簡単に実装できそうですので
時間があったら試してみようと思います。

NT系と9x系のパラレル通信処理の仕様の差異についても、
部門管理用のNT系サーバではパラレルを使用しないようにしているのですが、
桐を動かすPCには201エミュモード付のLBPをパラレル直結してたりします。
LAMManager無くてもとりあえず印刷できますし(^^;

PCもプリンタも現行機種なのに、19インチのLCDにDOS画面が
でかでかと表示されている様は一種異様な雰囲気を醸し出したりしています。
早めに処理系をWindowsに移したいところなんですが予算の問題もありまして(^^;

色々お教えいただきとても参考になりました。
ありがとうございました。
28377 Re:ご回答ありがとうございます うにん 2004/12/04-14:28
記事番号28375へのコメント

>PCもプリンタも現行機種なのに、19インチのLCDにDOS画面が
>でかでかと表示されている様は一種異様な雰囲気を醸し出し

あはは〜。なぜか窓状態で動かせない機種がありますね。
ハイレゾDOSに対応した桐もあったはずなんですが、国民機系だけだったかな?

28378 Re:ご回答ありがとうございます hidetake 2004/12/04-15:52
記事番号28377へのコメント
>>PCもプリンタも現行機種なのに、19インチのLCDにDOS画面が
>>でかでかと表示されている様は一種異様な雰囲気を醸し出し
>あはは〜。なぜか窓状態で動かせない機種がありますね。
>ハイレゾDOSに対応した桐もあったはずなんですが、国民機系だけだったかな?

私の場合 CRT ですが 22インチので桐5は動かしています。

PC/AT互換機で、桐5が窓状態で動かせるのはごくまれで
SiS 系のチップセットを使った機種だけだったようなぁ〜


>LAMManager無くてもとりあえず印刷できますし(^^;

Windows 上の桐5からネットワークプリンタへの印刷は
別にポートを LPT1 へ割り付けるだけで、9x系だと GUI からでも可能ですし、
XP など NT系でも NET USE するだけなのですけど・・・
28381 Re:ご回答ありがとうございます はま 2004/12/04-22:39
記事番号28378へのコメント
>からでも可能ですし、XP など NT系でも NET USE する

すいません。言葉を省略しすぎました。
同PCでDOS-Bootして桐5を使うこともあるので、その時にネットワーク上の
プリンタを使う場合に、と書くべきでした。
#業務上、色々な制限があるのです…T_T

うにんさま
そうなんですよね。こちらのPCも桐5が窓表示出来ないクチです。
IntelのOnBoardなVGAですので動くだけでも感謝せねば(^^;

話題が桐から離れてしまいました。
掲示板参加の皆様、申し訳ありません(__)
28382 Re:ご回答ありがとうございます hidetake 2004/12/04-23:23
記事番号28381へのコメント
>すいません。言葉を省略しすぎました。
>同PCでDOS-Bootして桐5を使うこともあるので、その時にネットワーク上の
>プリンタを使う場合に、と書くべきでした。
>#業務上、色々な制限があるのです…T_T

で、その時の環境では桐5から印刷をかけた場合、
ローカルプリンタに対してはすぐに印刷が出てくるのですか?

だとすると、XP の設定で何とかなるような気もしますね?

LPT1 に割り付けたプリンタの設定だけで、スプールなしにして、
通常使う Windows アプリで使うプリンタに関しては
スプールを使うようにすれば通常使う状態では印刷の
パフォーマンスも関係なさそうだし?
28383 Re:ご回答ありがとうございます hidetake 2004/12/04-23:53
記事番号28382へのコメント
あとついでに書いておくと、やはり桐5を使い続ける事は厳しい場面があります。

不正な処理で落ちてしまう。(Re#6113:桐v5 と SiS620)+桐v8とWin98SE
http://www.fuku3.com/~habata/kbbs/kakoetc/09164.htm

> なんと、落ちるのは「検索」コマンドでした。
> それも表の開き方で落ちる場合と落ちない場合があり、
> 「更新=禁止」で開いた表で「検索」コマンドを実行すると
> 「不正な処理」で落ちるようです。

明らかに環境によって桐5ではうまく動かない部分も出てきます。

これは XP でも同じで、前に私のパソコンを入れ替えた際に
チップセットは 440BX から同じ 440BX の M/B だったのですが
同じ現象が出ています。一応、表面上動いたとしても環境に
よってはこのような症状も出ますので、これ以外にもこのような
症状に陥った場合は対策や同じように動かし続ける事も困難になる場合が
あると思います。お気をつけ下さい。
28386 Re:ご回答ありがとうございます はま 2004/12/05-21:01
記事番号28382へのコメント
hidetakeさま。色々とご教授感謝いたします。

DOS-Bootの場合はすぐに印刷されます。全く問題ありません。
オペレータさんはWindowsの操作もままならない状況なので
XP上でプリンタを切り替えたりするのも難儀するわけです。
よって桐5に関してはDOS-Boot(FD起動です)してもらって、
XP上で桐5を動かすのはあくまでオマケという事で説明してあります。

そして当然なのですがこのまま桐5を使い続けるのにも無理があるのは
社内でも認識していただいているので、早い段階で別のDB系に移行する事になる予定です。
それまでの繋ぎでXPで動くようにしているワケなのです。
技術の問題ではなく社内教育や予算といった各種要因で
すぐに移行するわけにはいかないのです。お察し下さいませ。

そりゃ私だってさっさとDOSとはサヨナラしたいのです(^^;
今後の社内でのメンテナンス性能を考えると、OracleかAccessを選択せざるを得ないかなぁと
一抹の悲しさを感じながら。
#現在私自身はOracle,Access,SQLiteを主に使っております。

戻る