過去の桐井戸端BBS (桐ver.7)
351 桐V5で作った外字を桐V7で使いたい だるお 1998/8/4-17:59
桐V5で作った外字をコードを変えずに桐V7で使えないでしょうか?
352 Re: 悲しげ 1998/8/6-22:08
DOSの外字はWinの外字とコードが違うので全く使えないと思います。
このことは、K3の公式見解にも書いてあったと記憶しています。
私は98→dos/v→Win95と、ひとつの外字でコード3種類になってしまいましたです。(^^;)
ところで、DOS外字をWin95外字に変換できるようなソフトなんてありますでしょうか? あれば便利ですけど。
354 Re: だるお 1998/8/8-15:01
時代、環境の全てを統一できないのですね。当方、リムーバルディスクにあるK3データをDOS、WINの両桐で扱っている
ので、WIN桐では外字が表示されません。
一覧表印刷条件、グラフ条件がマクロ上で実現されればWIN1本にできるのですがねぇ。

>ところで、DOS外字をWin95外字に変換できるようなソフトなんてありまでしょうか? あれば便利ですけど。

データは一本が基本だしその通りですね。外字の扱いに苦慮されている方が多いと聞きます。
漢字ももう少し記号化(?)を進めて、簡略化されればいいのにと思いますね。
355 Re: 悲しげ 1998/8/8-23:02
なるべくなら外字は使わないに越したことはないと、この度の機種&OS移行で痛感しました。
既存の外字使用データは私は可能な限り非外字に置換しておきました。
それでもどうしても外字を使わざるを得ない場合もあります。
特に複数の人が複数の機種で使うような処理には十二分に検討しておく必要があります。
私がやっているのは、一括処理で外字使用字句には変数を割り当てて使っています。
「初期設定」のような作業表に外字コードをはめ込みます。
機種が違えば初期設定表の外字コードも違いますが、データそのものには変数が入っているので、問題は生じない(はず)
と思っています。
が、今までWin桐の方で一括処理が使えなかったので、未だ試してはおりません。
これなんかちょっと特殊なケースでしょうけど、ご参考になれば。

戻る