過去の桐井戸端BBS (桐ver.7)
643 換算について(為替レートの計算) 松本 幸一 1998/11/27-13:05
DOS版から桐を使っていましたが、簡単なことだけで済む仕事をやっておりました。
現在は色々と研究をしつつ挑戦をしております。
ところで、洋書の輸入販売をしており書籍のデータベースを作成中ですが、換算についてうまくいきません。
是非教えてほしい。
たとえば出版社ごとに換算を変えたい場合変数AAAを100、変数BBBを120とした場合に、出版社の項目のデータがAAAの場合100を、BBBの場合200を自動的に外貨項目に掛ける方法がわかりません。
また、色々とご質問すると思いますが、よろしくお願いいたします。
648 Re: ikjun 1998/11/28-03:03
記事番号643へのコメント
 申し訳ございませんが、もう少し具体的に質問していただけませんでしょうか?
桐は初心者にやさしいデータベースなので、なるべくうるさいことはいいたくないのですが、これでは何をやりたいのか、よくわかりません。

 一応推測として、出版社がどこの国かによって、為替レートで現在の価格がいくらなのか知る必要があるのだろうと考えているのですが?

 推測が正しいとして、まず、国のコードが入った出版社のマスターファイルが必要ですね。
そして、国のマスターファイルもつくり[為替レート]という項目を設けます。
 この書籍データ、出版社マスター、国マスターを結合して計算させるとできるだろう推測しますが、あくまで推測にすぎません。
 残念ながら、あいまいな質問にはあいまいな回答しかできません。

 次のことに留意しながら、再質問していただけませんでしょうか?

 1.タイトルは内容がわかるように!
    例:為替レートの計算、輸入書籍データベース
 2.桐のVersionの明記
    例:Ver7使用
 3.なにをやりたいのか?なるべく具体的に誤解のないように!
    文章はへたでもいい。「てにをは」がまちがっていても意味がわかりさえすれば!
    例えば「変数AAA」ではなにを意図しているのかわからない。
    為替レートを意味する変数Dolrate」とかなら、まだわかりますが?
 4.なぜやりたいのか?
    意図を隠したいのなら、それでもいいですが、その場合はより正確に記述してください。
    ただ、やはりどうしてそのような処理が必要かは、書いたほうがいいと思います。
    質問者が予期しないような解決策が返ってくることもあります。

 5.結果がどうなったか、かならず報告!
    お礼などはいりません!(ただし、私の場合)それより結果がどうなったかを必ず、報告して下さい。
    回答するほうも結果がどうなったか知りたいですし、それが回答者の新たな知識になります。
    報告しない場合は、次回の質問の場合は、少なくとも以前の回答者の回答は期待できないと考えて下さい。

 6.意味のない言い換えをしない。
   (ついでです。半分わたしの趣味です。松本さんは無視して下さって結構です。)

    例えば回答をレスと言い換えるのは、どう考えても意味がないでしょう。
    どちらにしても2バイト文字が2文字ですから!
    また、亀レス、自己レスなどに至っては、人によっては正確に意味が伝わるかどうかあやしい。

以前にインターネットのほんとの初期から、携わっている大学教授とネットニュースで会話したことがあるのですが、絶対にそういった言葉は使いませんでした。
むしろだれにもわかる平易な言葉を使うのが印象的でした。

私は慣れてますので、意味がわからないことはないので、使用しても結構ですが、ちょっと前の高校生あたりが「チョベリグー」といっていたのを思い出したり、はるか昔の人がモダンボーイの略で「モボ」といってたという話を思い出し
たりして「ダサーーーー・・・・」と思ってしまいます。

そう思われても使いたいのなら、それはそれで自由ですし、使ったから回答しないなんてことを考えているのではありません。
心の中で苦笑しているだけです。

インターネットは公開の場ですから、誰でもわかる言葉を使用するのがむしろ「カッコイイ」のではないかと思ってます。

要は、多少でいいですから回答する身になって、なるべく回答しやすいような質問をすることが、結果として自分のためになるということです。

「情けは人の為ならず」というのは、こういうことをいうのではないかと思ってます。

いい機会ですので、あえて質問者全体に対する苦言とさせていただきました。
特に松本さん個人のことだけをいっているのではありません。
661 ありがとうございます。 松本 幸一 1998/11/30-16:34
記事番号648へのコメント
ikjunさんご回答いただきありがとうございます。
> 1.タイトルは内容がわかるように!
    為替レートの計算
> 2.桐のVersionの明記
    Ver7.1
> 3.なにをやりたいのか?なるべく具体的に誤解のないように!
> 4.なぜやりたいのか?
    現在のところ書籍のデータベースを構築中で、分野で選択した上でExcelにおとして
    計算を行っていました。どうしてか結合させることを考えず、単独の表の中で出来ない
    かと考えていました。
    
> 5.結果がどうなったか、かならず報告!
    書籍マスターに出版社マスターを結合の上計算させたところ簡単に出来上がりました。
   桐に熟知されている方には想像がつかないと思いますが、会社内に桐の使用者が私一人
   のためこのような簡単な事も非常に時間がかかります。
   おかげでうまくいきました。

> 6.意味のない言い換えをしない。
>   (ついでです。半分わたしの趣味です。松本さんは無視して下さって結構です。)

>    例えば回答をレスと言い換えるのは、どう考えても意味がないでしょう。どち
>   らにしても2バイト文字が2文字ですから!また、亀レス、自己レスなどに至っ
>   ては、人によっては正確に意味が伝わるかどうかあやしい。
>
   上記の件につきましては何をいっているのかわかりません。
   親切に教えていただいたことは感謝しますが、言いがかりとしか思えません。
   どこの部分がおかしいのでしょうか教えてください。

   また、よろしくお願いいたします。
664 Re: ikjun 1998/12/1-00:21
記事番号661へのコメント
>> 1.タイトルは内容がわかるように!
>    為替レートの計算

 たいへん明確でとてもわかりやすいタイトルです。

>> 2.桐のVersionの明記
>    Ver7.1
>> 3.なにをやりたいのか?なるべく具体的に誤解のないように!
>> 4.なぜやりたいのか?
>    現在のところ書籍のデータベースを構築中で、分野で選択した上でExcelにおとして
>   計算を行っていました。どうしてか結合させることを考えず、単独の表の中で出来ない
>   かと考えていました。

 たしかに、Excelからは結合という考え方はなかなか出てきませんね。
    
>> 5.結果がどうなったか、かならず報告!
>    書籍マスターに出版社マスターを結合の上計算させたところ簡単に出来上がりました。
>   桐に熟知されている方には想像がつかないと思いますが、会社内に桐の使用者が私一人
>   のためこのような簡単な事も非常に時間がかかります。

 そういう人のためにここがあると思います。わたしも似たようなものです。わたしは桐の熟知者ではありません。
ここではあくまで井戸端話として自分の知っていること感じたことをいっているだけです。
間違っていれば別の方が訂正してくれるので、間違いを恐れずに投稿しているだけです。
まったく返答がないより間違った返答でもあれば、そこからなにかわかるかも知れません。
見かねた本当の熟知者から返答があるかもしれませんし(^^;)
(メーカーサポートかなんかのつもりなら、とても怖くてできない。)

>    おかげでうまくいきました。

 まずはおめでとうございます。たったあれだけのことでわかるのなら、決して初心者ではないですね。
自信をもってがんばって下さい。

>   上記の件につきましては何をいっているのかわかりません。
>   親切に教えていただいたことは感謝しますが、言いがかりとしか思えません。
>   どこの部分がおかしいのでしょうか教えてください。

 失礼しました。これは日頃私が質問するならこういうことに留意してほしいなあと感じていたことを、列記しているうちについでに出てきたことです。松本さんがそうだというのではありません。
(そういう風に書いたつもりだったのですが?)

 ***気を悪くしたなら謝ります。申し訳ございませんでした。***

 あえて、こういうことを書いたのは質問者全般がこんなことを留意してくれれば、もっと的確に返答(私より他のもっと熟知して人から!)してもらえるのになあという気持ちがあるからです。

 特に最近「困ってます」「助けて下さい」といったタイトルの人が多いような気がしていました。
どうでもいいことのようですが、後で見直すときに一々中身を見なければならないので、ここの蓄積が桐の知識のデータベースにならないかと思っている人にとっては、大きな問題だと思ってます。
(もちろん、本来管理者の考えることで、私の口を出すことではないのですが!)

 基本的に管理者が制限しない限り、どう投稿しようと自由なのですが、(もちろん、回答しない自由もあるのですが!)私の知る限り、桐の情報を交換するところで、それなりの活動をしているのはここだけですので、できれば他の人にも参考になるような情報を交換して頂きたいと思っています。

 どうも最近小言のようなことが、多くなってきたのでよほどひどい投稿がない限り自粛しようと思ってます。
669 質問タイトルに気をつけます。 松本 幸一 1998/12/1-08:43
記事番号664へのコメント
インターネットを始めたばかりで、まして投稿するのも初めてでした。
他の方の質問を見て簡単に思い、簡単な文章で出してしまいました。
言われてみれば、質問内容が不完全でしたが、ソフトについてあまり問い合わせたことがないためどのように書いていいかわかりません。
今後は回答者の立場になって考えて質問をするようにいたします。
ご協力ありがとうございます。
671 Re: ikjun 1998/12/1-09:43
記事番号669へのコメント
>他の方の質問を見て簡単に思い、簡単な文章で出してしまいました。

 そんな感じの投稿が連続しているように感じたので、あえて書かせてもらいました。けっして松本さんがどうのこうのという話ではありません。

>言われてみれば、質問内容が不完全でしたが、ソフトについてあまり問い合わせたことがないため
>どのように書いていいかわかりません。
>今後は回答者の立場になって考えて質問をするようにいたします。
>ご協力ありがとうございます。

いえいえこちらこそ!ほかでも書きましたが、回答者が偉いというわけではなく質問者によってむしろ教わっているのだと思ってます。
だからこそ、答えようの無い質問、答えずらい質問は無視するという対応にはできるだけしたくなかったのです。

ただ、うるさいこといわれるなら質問なんかしないというのも・・・・・・
むずかしい・・・・・・

 質問者、回答者という立場ではなく、情報交換をする仲間という感じで参加してほしいなあと思う今日この頃です。
(あくまで私見です。管理者の立場はどうなのかわかりませんが、井戸端の名前にはそんな意味合いがあるのかなあ?と思ってます。)

 桐の話をするところで、投稿のしかたの話をあまりするのも何ですので、(無意味ではないと思うけれど?)これでこの話は打ち切りたいと思います。

 それでは、松本さんまたお会いしましょう。質問という名のいい情報を期待してます。

戻る