過去の桐井戸端BBS (桐ver.7)
2067 行集計をフォームでできないか 前田 1999/6/23-09:03
フォームで行集計を行った状態で表示できないでしょうか。
現金出納帳で、同じ日付の行が数件あるようなデータで、日付毎の収入、支出、残高を
集計しているのですが表形式で表示すると今一つカッコ良くありません。
何か良い方法はないでしょうか?
2105 Re: 佐田 守弘 1999/6/27-14:20
記事番号2067へのコメント
前田さん
行集計を行った状態でのフォーム編集はできません。
できないと言うよりも、する必要がないから何ですね。
フォームでは、フッタなどに集計行を設け、ここに行集計の関数を使って、リアルタイムに行集計値を
表示できます。
日付毎の集計などはこの方法で行います。

佐田 守弘
2113 Re: 前田 1999/6/29-17:55
記事番号2105へのコメント
佐田さんありがとうございます、フォーム集計は良く分かっているのですが
現金出納帳で、日付毎の残高チェックを行う際「行集計条件登録 小計[日付]{[日付]#項目値,[摘要]" *** 小計 
***",[現金収入]#合計,[現金支出],[現金残高]#項目値}」
で集計を行うとデータ行と、日ごとの集計値が表示できまことにありがたいのですが、
例えばフッタ等に同様の集計行を設定した場合、データと集計が別になりみずらい表に
なってしまいます。
一案がありましたらお願いいたします。
2115 Re: 佐田 守弘 1999/6/29-23:21
記事番号2113へのコメント
前田さんは

>例えばフッタ等に同様の集計行を設定した場合、データと集計が別になりみずらい表に

の意味が良く分からないのですが、表形式のフォームを使うと、データ行に続いて集計行が
その直下に来る様にできるので、あたかも表形式の行集計の様になるはずなのですが。
ただし、日毎の画面での集計になるので、表形式での行集計の様に何日もの全データを
スクロールして1画面に見せるのはできません。

印刷時には、表形式の行集計の様な形でのグループ毎の集計の印刷はできます。

あるいは、出納帳でしたら、それぞれの行の横にその日の集計(累計)を表示すると言う方法も
考えられますね。
その日の最後の行だけに表示するのはちょっと難しいのですが、全行にその行までの累計を表示しても良いでしょうか。
2116 Re: 前田 1999/6/30-06:11
記事番号2115へのコメント
>表形式のフォームを使うと、データ行に続いて集計行がその直下に来る様にできるので、

表形式で表を開き行集計を行いますと、「データ行(数行)、集計行」と連続して表示されますが
これと同じような表示をフォームで行いたいのですが、一覧表形式でも無理みたいですね。
対応策として、ご提案のとおり残高の項目を設定しておりましたが、日々の入出金毎に残高を表示
しますので、あるタイミングでは残高がマイナスに表示され、出納帳としてはおかしいと指摘があり
、項目の表示条件で背景色、フォントの色で集計行のみ「見れる」状態に設定しました。
フォームの一覧表形式で行集計ができるのであればご指導ください、ありがとうございます。
2119 Re: 佐田 守弘 1999/7/1-00:04
記事番号2116へのコメント

>表形式で表を開き行集計を行いますと、「データ行(数行)、集計行」と連続して表示されますが
>これと同じような表示をフォームで行いたいのですが、一覧表形式でも無理みたいですね。

はい、フォームとは本来そう言うものです。集計するグループ毎に1画面で集計しますから、
表形式の画面の様に、各日のデータが連続した形にはなりません。日ごとに改頁されるイメージだと考えて下さい。

そして、どうしても表形式の行集計の形で表示したいのであれが、姑息な手段ですが次の様な方法があります。
行集計した状態の表を別の表に書出してみて下さい。そして書出した表をフォームで表示すれば、行集計を行った集計行が
表示できると思います。(確認しておりませんが、できると思います)


>あるタイミングでは残高がマイナスに表示され、出納帳としてはおかしいと指摘があり

確かに気分としては良くないのですが、致し方ないのでしょうね。銀行の預金通帳でも、時々発生する時がありますね。
銀行の場合には、出金が先に記載される時には、残高の印刷を省略している模様です。
この方法で、残高がマイナスだったら表示をしない方法で逃げる手もあるでしょう。

もしこれを本質的に解決するなら、日付を日時型にして、時刻データも付けるのでしょうね。
そして入金を先に入力し、出金を後から入力すれば、ソートした時に入金が先に並びますから、
一時的なマイナスになることは避けられます。
その代り、この日付項目でのグループ化はできません。別にグループ化用の日付項目を持つ必要が
あります。

あるいは、日付→入出金の区別の順でソートすれば、入金が先に並びますから、一時的なマイナスを避けられます。

それでもだめと言うなら、手動で行移動をするといった最終手段が残されています。
2120 Re: 前田 1999/7/1-08:21
記事番号2119へのコメント
>日付→入出金の区別の順でソートすれば、入金が先に並びますから、一時的なマイナスを避けられます。
>
なかなか有効で簡単な方法ですね、これなら手軽にできそうですありがとうございました。
V8もこれからよろしくお願いします。

2325 桐v7で、行集計した表をフォームへ表示したいのですが WING 1999/8/3-13:23
毎日のように拝見させて頂き、とても勉強になっております。

一括処理で、行集計を行ない、その表を一覧表形式のフォームへ表示したいのですが、
実行すると、エラーメッセージが表示されてしまいます。
一括処理は、次のように記述しています。

 表 A
 
 行集計 データ行=有効,並べ替え=する,総計{[支払金額]#合計}, \
小計[社員CD]{[支払金額]#合計}
 
 使用フォーム "データ一覧.wfm"
 ウィンドウ作成 フォーム,位置=(50,50),ハンドル=&一覧
 ウィンドウ会話 &一覧,初期項目=@実行,ボタン=&ボタン
 ウィンドウ終了 &一覧

使用フォームでエラーになり、「行集計状態中では、実行できません」とエラー
メッセージが表示されます。

一括処理での記述に、どこか問題があるのでしょうか?
それとも、行集計した表をフォームへ表示することはできないのでしょうか?
2326 Re: 幅田 1999/8/3-14:57
記事番号2325へのコメント
WINGさん、こんにちは。

>毎日のように拝見させて頂き、とても勉強になっております。
そうですか、いつもありがとうございます。

>一括処理で、行集計を行ない、その表を一覧表形式のフォームへ表示したいのです
>が、実行すると、エラーメッセージが表示されてしまいます。

試してはみてませんが、「過去の桐井戸端BBS」の
↓が参考にはなりませんでしょうか?
http://www.fuku3.com/~habata/kbbs/kakov7/02067.htm
2328 Re: WING 1999/8/3-18:02
記事番号2326へのコメント
ありがとうございました。
「過去の桐井戸端BBS」を参考に、実際に行なってみました。

表 A
行集計
書き出し (→ 表Bへ書き出し)

表 B
使用フォーム "一覧形式フォーム"
ウィンドウ作成 フォーム

上記の様に、行集計した編集表のデータを別表に書き出し、その書き出した表を
フォームへ表示するように設定したら、フォームへ表示することができました。

現在私は、仕事でシステムを開発しています。
仕事がきっかけで桐を始めたばかりなのですが、BBSのおかげで
どーにかこーにか、開発が進んでいます。
今後も、宜しくお願いします。<(_ _)>

戻る