過去の桐井戸端BBS (桐ver.7)
15975 置換の時にshift+f8などで当日日付を入力するような方法はありますか 2002/05/16-12:42
どなたか教えて下さい。
v7をMeで使用しています。
訂正モードでは、shift+f8キーで日付(当日)が入力出来ますが。
置換(項目置換)の時には、shift+f8キーに日付が割り当てられていません。
他のキーにも何もありません?
何か方法があればご指導ください。
宜しくお願いします。
15976 Re:shift masa 2002/05/16-15:27
記事番号15975へのコメント
つさん こんにちは。

V8なので違うかも知れませんが、計算式を入れる右側に[...]のボタンがありまして、
それをクリックすると、「変数値」の「年月日」で式に入りますよ。
V7で出来なかったらすみません。

15979 Re:shift 2002/05/16-18:30
記事番号15976へのコメント
masaさん ありがとうございます。
助かりました。
またお願いします。

15980 【補足】現在日付の値 佐田 守弘 2002/05/17-00:00
記事番号15975へのコメント
つさん
現在日付の計算式について補足します。
日付は日時型、文字列型、あるいは年月日を分けて整数で持つ方法があります。
それぞれの場合の現在日付は次の様な計算式で求められます。

●日時型の場合
「#年月日」で、現在日付時刻が得られます。時刻を無視して、
現在日付だけを得る時には、「#日時日付(#日時値)」を使って下さい。
なお、時刻を無視してと書きましたが、正しくは無視するのではなくて、
時刻は午前0時0分0秒とする事によって、その日であれば同じ日時値とするという意味です。

●文字列型の時
「#年月日」を使って下さい。
今でも組み込み変数の「&年月日」を使う方を散見します。
この組み込み変数の値は、桐を起動した時の日付が初期値として設定されているだけで、
現在日付ではありません。
もちろん起動直後は現在日付ですが、桐を起動したままにしておくと、
いつまで経っても日付は変わりません。
また、変数ですからユーザーが自由な値を入力する事ができ、
必ずしも現在日付である事は保証されていません。
特に上級者の作品では、組み込み関数を一般的な用途に流用する事は、
良く行われます。

なお、現在日付を得るために「&年月日」を使う手法は、
桐ver.3の頃の名残です。
当時は項目初期値などに計算式として「#年月日」が記述できず、
止むを得ず組込み変数の値を参照しておりました。

●整数型の場合
整数型で現在日付の年、月、日を求めるには、
それぞれ
#年(#年月日)、#月(#年月日)、#日(#年月日)
あるいは
#年(#日時値)、#月(#日時値)、#日(#日時値)
を使って下さい。

佐田守弘(KS-00119)

戻る