過去の桐井戸端BBS (桐ver.8) |
2212 | 桐ver.8で併合(現在の表→他の表)のような操作を行いたい | 溝口 | 1999/7/15-01:24 |
はじめまして、溝口といいます。 桐は5年前(バージョン4)から使っていますが、会話処理(履歴まで)でしか使ったことはなく、 ほとんど初心者です。、いつもこのHpを覗きこんではひそかに勉強をさせていただいてます。 (私のレベルでは理解できないことが多いけれど) 本題なのですが、バージョン5まで併合には(現在の表→他の表)と(他の表→現在の表)と 2つの方法がありましたが、バージョン6以降では(他の表→現在の表)しか行えなくなってしまってます。 私にとって併合(現在の表→他の表)は、マスターデータの一部変更など行う際便利でかつ必要な 処理のため現在どのようにして行おうか悩んでます。 単純に、マスターデータの表を開いて(他の表→現在の表)で併合すればいいと思ったけど、 他の表を絞り込んだ状態で併合しないと、思った結果は得られませんし、 また”他の表を絞り込んだ状態での併合”もできないような気がします。 皆さんはどのようにしてあるのでしょうか?それとも必要のない処理なのでしょうか? どうか教えてください。 | |||
2214 | Re: | 悲しげ | 1999/7/15-11:04 |
記事番号2212へのコメント どもっ、溝口さん、 ver6から「併合(現在の表→他の表)」は確かに出来なくなっていますね。 ver8では試していなかったのですが、溝口さんの書き込みからそうであることが判りました。 出来なくなった理由は、恐らく優先順位が後ろの方にあるからなんだろうと私は想像しています。 >他の表を絞り込んだ状態で併合しないと、思った結果は得られませんし、 >また”他の表を絞り込んだ状態での併合”もできないような気がします。 併合は、一方が選択状態であった場合には、速度が著しく遅くなると云われています (少なくともver5以前では)。 これは索引が使えないことに関係しているのかもしれません。 で、おぼろげな記憶によれば、選択状態で行う併合は、一旦別表に書き出して、 (必要な索引を設定・整列させた後)その別表を使って行うことが推奨だったと思います。 したがって、この辺り、定型的なものであれは一括処理がベターなんですが、 「履歴」機能をうまく使えば何とか省力化が可能かもしれませんので、お試し下さい。 ただ、遅くともいい、あるいはデータがあまり多くないような場合で、どうしても選択状態から 実行したいのであれば、上部メニューバー/ウィンドウ(W)あるいは「ファイルパレット」で現在の 表を切り換えて使う、と云うのでどうでしょう? ps>幅田さま 当HPへのアクセス件数100,000件突破、おめでとうございます。ヽ(^^)丿 ドーーーン パッ、パパッ、パッ ドドンパ(ふっ、古い)ではありません、花火の音ですよ。(^^;) | |||
2218 | 悲しげさんありがとうございます | 幅田 | 1999/7/15-23:47 |
記事番号2214へのコメント もどっ!悲しげさん ありがとうございます。 ここまで来れたのも、皆さんのおかげ。悲しげさんにもいつも的確な いい線いってるアドバイスをいただき、大変感謝しており、足を向けて 眠ることができません。 だけど、どちらの方向にお住まいなのかもわからないのでもしかして 足を向けてたらかんべんしてください。 では!今後ともよろしく!!! |