過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
2219 桐再燃(画面伝票の作り方) 天野☆ミ 1999/7/16-09:27
一年ぶりの通りすがりのものです。
とはいっても、あのメニュー画面がいかに『桐』好きかということを感じさせてくれましたので、
時折、ROM男くんしていました。

 『桐Ver5』を今まで仕事に一括処理を組んで、使っていました。
しかし、バージョンが初期のもののせいか、『win98』のインストールが完璧でないのか?
ハングアップするようになり、システムに支障を来すようになり、
今回、『WIN桐』を購入し、システムの再構築をしようとしているところです。

実は、『アクセス』に浮気をしようとしていたのですが、いろいろなことができる反面、
桐でここ10年位やってきた人間にとって、ここまで、いちいち設定せなかんのか、というストレスが
付きまとっていました。
確かに、ユーザー関数を桐関数と同じようなものを20個位作ったりもしていました。
確かにコンパイラかけると計算はものすごく速かったでした。

でも、気がついたら、『アクセス』の解説書を読んでいると、常に桐だったら、こうなのにとか、
桐的にいえば、こういうことなのかということの連続でした。
結局、体に染み付いてしまったのです。

 そして、職場の許可も得て、いざ購入してみると・・・
選択が絞り込みになっていたり、帳票がフォームとかレポートになっていたり、名称がいつの間にか
変わっていました。
別に、いろいろ言葉をあわせなくてもいいのに・・・
と思いつつ、他のデータベースからの引っ越のためなのかと納得しました。
・・・でも、久々に『桐』に帰ってきた自分にとっては、ちと淋しい。

 あと、『イベント』とか『イベントハンドラ』という言葉の意味がよく解りません。
どなたか教えて下さい。フォーム一つ一つについている一括処理のようなものでしょうか?

一括処理の醍醐味とは、『桐』で簡単にできないことをいかに少ない一括処理のコマンドを駆使して
作り上げていくことだったと思います。
・・・ちょっと、マニア???(-_-;
でも、そのパズル的なところがおもしろかったんですが・・・

『WIN桐』ではどうでしょうか?

 また、一括処理は、名称の変更または廃止したコマンドのところは、止まりますが、だいたい
想像はつきます。
でも、フォームが・・・これは、作り直さなくてはならないんでしょうか?
どなたかご指導よろしくお願いいたします。

『桐』再燃の天野でした。
2221 Re: 前田 1999/7/16-16:41
記事番号2219へのコメント
>でも、フォームが・・・
>これは、作り直さなくてはならないんでしょうか?
v8ですと
イベントは他の人に譲ります、ウィンドウズの場合フォームの中にメニュー的な動作部分を設定で
きますので、Dos桐の動きを良く考えて最初から作成した方が結局早道だと思います。
2224 Re: 天野☆ミ 1999/7/18-00:25
記事番号2221へのコメント
前田さん、ありがとうございました。
画面伝票の作り方がまだよくわからないんですが、
グループ設定の仕方が、よくわかりません。
よかったら教えてやってください。

イベントというのは、フォーム一つ一つに一括処理が
組み込めるという判断でよろしいでしょうか?
一まとめにあったほうがよいような・・・

後の山は、『コンボボックス』『印刷関係』等などでしょうか?
うーん、おっしゃる通り、すべてをもう一回洗いなおして、
システムを組まなくてはならないのでしょうか?
つ・つらい(-_-;)
何とかならないものでしょうか?
地道な努力・・・

天野でした
2228 Re: 前田 1999/7/19-08:20
記事番号2224へのコメント
>画面伝票の作り方がまだよくわからないんですが、
>グループ設定の仕方が、よくわかりません。

伝票形式ですのでヘッダーが必要です、サブフォームなどで不必要な場合は最小行で表示してください。
グループは表の項目の中で同じ要素のデータ一つに「まとめる」という事で、その同じ要素が
入力されている項目をヘッダに「グループ項目」として設定します。
例えば[得意先]の項目をグループ項目としますとヘッダ部分には「管理商店」
明細部分には社員11、社員22といったように表示されます。
こんな感じですが。

戻る