過去の桐井戸端BBS (桐ver.8) |
2500 | WINDOWS版桐の安全性 | 伊藤 孝明 | 1999/8/25-03:03 |
初めての投稿で、マナーがわかりませんのですみません。 桐を使い初めて約10年、NEC9821で「桐Ver.4」です。 業務で使っているデータ数は何万件もあります。(複数のファイルですが) 阪神大震災を乗り越えて(パソコンは墜落しましたがハードディスクからは データを取り出すことができて)、今までデータを失ったことがないので、と ても信頼して桐Ver.4を使っています。 データベース以外では、WINDOWS95,98を使っていますが、時々フリーズする ことがあり、桐7は持っていますがまだ業務データベースとして使う勇気があ りません。 WINDOWS NT4で桐Ver.7や8を使用して、安全に扱えるのでしょうか? データ数が多いので、もし何か起こっても、検証のしようがありませんので、 是非WINDOWS版の桐の安全性についてお教え下さい。 | |||
2501 | Re: | たが | 1999/8/25-08:29 |
記事番号2500へのコメント 兵庫県のかたですか、私も兵庫県です。 > データベース以外では、WINDOWS95,98を使っていますが、時々フリーズする >ことがあり、桐7は持っていますがまだ業務データベースとして使う勇気があ >りません。 > WINDOWS NT4で桐Ver.7や8を使用して、安全に扱えるのでしょうか? > データ数が多いので、もし何か起こっても、検証のしようがありませんので >、是非WINDOWS版の桐の安全性についてお教え下さい。 桐v7・v8ではデータが消滅するとかはないとおもいます。 ただ、何かの拍子に、強制終了がかかることがあるようです。 それと、v8はメモリ不足で表をオープンできなかったりするようです。 十分なメモリが必要かも! しかし、桐はしっかりしたソフトではないでしょうか! | |||
2504 | Re: | Rockey | 1999/8/25-10:31 |
記事番号2500へのコメント 伊藤さん こんにちは 私は以前、オフコンの業務システムを桐V4に移行し、 つい最近WIN桐(V7)に移行しました。 オフコンの時に月次集計の時間が約1時間かかった のに対しパソコン(桐v4)では約15分になったのには おどろきましたが、桐v7では1〜2分で終了します。 もちろんハードウエアの性能が上がっていることも ありますが、WIN桐にすることでハードの性能も 引き出せると思います。 データの安全性にしても今までと同じような扱いを すれば心配はないと思います。 (バックアップその他) またウィンドウズはネットワークが組みやすいので 桐の表の共有も便利です。 (ただ共有時のスピードがやや...) 桐v8にアップしても問題なく動いていますよ。 これから、DOSの環境も先細りですし桐V8に移行する ことをお勧めします。 | |||
2505 | Re: | maruhashi | 1999/8/25-10:37 |
記事番号2500へのコメント 伊藤 孝明さんへ。 > 阪神大震災を乗り越えて 幸い損害はありませんでしたが、私も神戸在住で経験者です。 > データベース以外では、WINDOWS95,98を使っていますが、時々フリーズする >ことがあり、桐7は持っていますがまだ業務データベースとして使う勇気があ >りません。 > WINDOWS NT4で桐Ver.7や8を使用して、安全に扱えるのでしょうか? OSのハングアップはどうしようもないですが、私が使っている範囲で、 Win桐より安定なのは、テキストエディタ(WZEditor)くらいです。 WinNTは触ったことがないので、わかりません。 MS製品(特にWordは実に小気味よく落ちてくれます)とは比較にならない くらい安定していると思います。 一度、桐が強制終了され不信に思っていたところ、 数日後にHDDが物理的に破損して交換することになりました。 つまり、本当に致命的なトラブルはハードの故障以外には 見たことがありません。 もっとも、この掲示板にも見られるように、環境によってはトラブルで 苦労されている方もおられるようですが。 > データ数が多いので、もし何か起こっても、検証のしようがありませんので >、是非WINDOWS版の桐の安全性についてお教え下さい。 データのバックアップが重要なのは言うまでもありませんが、 桐の場合、バックアップファイル(拡張子.bak)もあり、 編集の取り消し終了ができるので、安全性はかなり高いと思います。 |