過去の桐井戸端BBS (桐ver.8) |
3205 | フォームでの残高の計算方法 | 初心者 | 1999/11/8-17:03 |
今は売上元帳を印刷する前に、置換で [残高]=#直前値([残高],&繰越残)+[売上]-[入金] で計算して印刷しています。 今度、桐V8では画面元帳にして画面表示したいのですが、 上の残高計算を置換で書き込むのではなくて、 フォーム上で計算表示で表示したいのですが。 直前値関数は使用できないとなります。 なんかいい方法でフォーム上だけで計算できないのでしょうか? よろしくおねがいします。 | |||
3206 | Re:フォームでの残高の計算方法 | 佐田 守弘 | 1999/11/8-18:21 |
記事番号3205へのコメント 初心者さん ご質問の様に、フォームのオブジェクトでは、#直前値関数が使えません。 私もどうしたものか考えている所ですが、名案は今の所ありません。 オーソドックスな方法では、表に対してフォームを作るのではなく、結合表に対してフォームを作る方法で対応します。 つまり、表には残高の値を持たず、結合表(クエリー)で計算項目として残高の値を作ります。 結合表の計算項目の計算式は、書かれている通りで良いと思います(確認はしておりません)。 結合表上に残高の値ができているので、これをフォームで表示すれば、残高の値がリアルタイムに求められるはず です。試してみて下さい。 それ以外では、表に残高の値を持つしかないのかも知れませんね。 佐田守弘(KS-00119) | |||
3209 | Re:配列変数で強引に | 初心者 | 1999/11/8-20:39 |
記事番号3206へのコメント 佐田先生、ご返事ありがとうごぞいます。 どうしてもフォーム上で計算したくてなんとか考えました。 #代入(&配列[#行番号+1],#変数("配列",#行番号)+[売上]−[入金] これでなりました。 でも、配列の要素範囲までですけどね。 | |||
3212 | お見事!>配列変数で強引に差引残高の計算 | 佐田 守弘 | 1999/11/8-22:20 |
記事番号3209へのコメント 初心者さん グッドアイデアですね。確かに配列変数の要素範囲の制限があるとは言え、 この方法ならフォームの上だけで差引残高の計算ができますね。お見事です。 私もこのアイデアには気がつきませんでした。 質問した後で自分で名案を思い付くことは良くある事です。 是非これからもご活躍下さい。 佐田守弘(KS-00119) |