過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
3219 一括処理で絞り込みをすると”ファイルが壊れています”の表示が出る Kaz 1999/11/9-23:48
皆様 こん**は  kazと申します。
またまた,質問させていただきます。

一括処理コマンド  絞り込み [年度]{&年度} としていますが,
&年度に該当する値が無いと
[年度]のあるファイルが壊れています
メッセージが出てしまいます。
該当値があると問題ありません。
どう解決すればよいのでしょうか?

先輩諸氏の愛の手を。

3225 Re:変数を使った絞り込み 悲しげ 1999/11/10-10:06
記事番号3219へのコメント
どもっ、Kazさん、
これはですね、変数の値が空の場合には、

  絞り込み [年度]{""}

とやっていることになりますから、おそらく桐側でワケワカメ
になってエラーを返しているのだと思います。
ただ、”ファイルが壊れています”ってエラーはちょいとお間
抜けですけどね。実際は壊れていないんですよね?

さて、記述方法ですが、次のようにするのはどうでしょう。

  条件(&年度) 絞り込み [年度]{&年度}
    ↑
  *&年度の値が空でなければ



以下余談。
ちなみに、変数を使って検索・絞り込みを行う場合は

  絞り込み [年度]_&年度

のようにアンダーバーを使うのが、K3推奨の方法です。
{&年度}のような記述方法はサポート外でして、この点K3に照会
したところ、現時点で構文解釈をゆるやかに行っているが、将
来的に厳密な構文解釈を行うようになれば、{&年度}のような記
述では動かなくなる可能性がある、との返答でした。(;_;)
とは云うものの、私自身は{&変数}のような記述を使い続ける予
定です。なぜなら、変数値に、+-/*.,等のように演算子文字列
を含む場合には(皆さんお試しになると判るでしょうけど)

   &STR="0.01%なんかと液"
   絞り込み [品名]_&STR   ←  エラー
   絞り込み [品名]{&STR}   ←  動く

となるからです、必ず(少なくともV4以降一貫して)。
この点を直さない限り、私の場合、キッパリとアンダーバーは
使いません。

3228 Re:変数を使った絞り込み 佐田 守弘 1999/11/10-12:13
記事番号3225へのコメント
Kazさん
悲しげさんからのコメントがあるのですが、私は、万一ファイルが本当に破損しているのではと懸念しております。
ただし、その場所が削除データである等、普通では気がつかない部分ですが、比較式の間違いで選択されるレコード
数が0行になると、破損が明らかになるのではないかとも思います。
念のための対策と、確認ですが、
@データファイルのバックアップを取って下さい
 これは万一の操作ミスなどに備えて必須です。
A表データをCSVファイルないしK3ファイルなどに書き出して下さい。
 書出が正常に行えるかどうかのチェックも重要です。
 破損していると途中で書き出せない場合があります。
B表の検査/修復で検査だけを行って下さい。
 もし、エラーが報告された場合には、とりあえずここで中止し、結果をご報告下さい。

<もう1つの対応策>
表定義で新しい表(白紙)を新規作成し、破損のメッセージが出た表の定義内容を読み込んで、新しい別の名前の表
を作ります。この表に、Aで書き出したCSVファイルないしK3ファイルを読み込んで下さい。
もしAの書出が正常に行えていたら、今までの表と同じ内容の表が作られているはずです。
このファイルでも同じ状況が起きたら、悲しげさんの言うとおり、単なるエラーメッセージのエラーと考えてよいと思いま
す。

佐田守弘(KS-00119)

3230 Re:一括処理にて”ファイルが壊れています”の表示が 宮城 1999/11/10-12:19
記事番号3219へのコメント
悲しげさんのコメントでいいと思うのですが・・・。

???”ファイルが壊れています”が再現しません。単純に変数宣言、表を
開き、[項目]{&A}、表形式編集。

&Aが項目値と一致しない場合、ヌルの場合、いずれも絞り込み後終端行表
示になります。なんで?

V8SP2です。


3232 Re:一括処理にて”ファイルが壊れています”の表示が 宮城 1999/11/10-12:40
記事番号3230へのコメント
佐田先生からコメントがついています。余分になるかもしれませんが、V5で
表検査で検知できない表破損を経験したことがありますので報告しておきます。

表の全項目につき項目集計をかけてみて下さい。(できれば削除行表示状態が
いいかも。) 項目値が文字化け状になっているところがでてきて破損が指摘
されます。表検査で正常と判定されたにもかかわらず、です。

この場合、文字化け行をすべて削除・表整理をかけることにより正常化しまし
た。残っていると再発したような気がします。

文字化け行データが必要だった場合のの復活は・・・、正常なバックアップと
の差分をとるしかないでしょう。


3254 Re:一括処理にて”ファイルが壊れています”の表示が Kaz 1999/11/11-16:30
記事番号3219へのコメント
悲しげさん 宮城さん 佐田さん
早速のRES ありがとうございました。

行復活状態にしたところ,文字化けしたデータがぞろぞろ出てきました。
原因は全く不明です。
で,これらを全て削除して同様の処理をしたところ
相変わらずエラー”ファイルが壊れています”のメッセージ!

佐田さん御指摘の通り,新規作成しますとOKです。

私の問題のデータは,桐V5からのモノです。
宮城さんのご経験のように桐V5データは危険なのでしょうか!

さて,悲しげさんに教示していただいた絞り込みですが
マニュアル(html版)には,文字列型変数のみアンダーバーをつけられる
旨記述されています。ご指摘で,こんな使い方があったのだと
気がつきました。ありがとうございました。
私の場合 &年度 は数値型ですので [項目名]{&年度}で記述しました。

皆様のご指摘で,また桐の奥深さを垣間見た気がいたします。
別書き込みに「基幹業務に耐えるか云々」がございますが,
ちょっぴり不安にもなりました今回のエラー事件でした。

ありがとうございました。

戻る