過去の桐井戸端BBS (桐ver.8) |
3295 | たてに並んだテキストファイルを横に展開して読み込みたい | 桐坊主 | 1999/11/14-08:57 |
こんにちは、いつもお世話になります 住所録ソフトから、桐(v8)へ、データを読込みたいのですが 下記のような読込が、出来ますでしょうか 住所録.tblの項目 [氏名][郵便][住所][電話][・・] テキストの形式は、 氏名 郵便 住所 電話 ・・ 氏名 郵便 住所 電話 ・・ 以下繰り返しです。(桐の1項目が1行データとして書き出されます) 桐の項目数とテキストの1データの行数は同じです 少し量が多いので、出来れば一括処理などで出来ればいいのですが (住所録ソフトからの書き出しは、上記形式以外は、変更出来ません) よろしくお願いいたします | |||
3296 | Re:テキスト読込について教えて下さい | 幅田 | 1999/11/14-10:08 |
記事番号3295へのコメント 桐坊主さんこんにちは。 テキストの項目が5行単位と決められているようですので、 下記のような方法ではいかがですか? まず、住所録.tblに [読込][氏名][郵便][住所][電話][・・][絞込] の項目を設定し、[絞込]は数値型、それ以外は文字列型にします。 [氏名]の項目計算式には #条件選択(#MOD(#行番号,5)=1,[読込],1,#直前値([氏名],””)) [郵便]の項目計算式には #条件選択(#MOD(#行番号,5)=2,[読込],1,#直前値([郵便],””)) [住所]の項目計算式には #条件選択(#MOD(#行番号,5)=3,[読込],1,#直前値([住所],””)) [電話]の項目計算式には #条件選択(#MOD(#行番号,5)=4,[読込],1,#直前値([電話],””)) [・・]の項目計算式には #条件選択(#MOD(#行番号,5)=0,[読込],1,#直前値([・・],””)) [絞込]の項目計算式には #MOD(#行番号,5) を設定します。 そして、テキストを[読込]の項目に読み込みます。 例: 下記のテキストを読み込んだら はばた 939 富山県 12−3456 JA やまだ 150 東京 78−9999 会社員 下記のようになります。 [読込] [氏名] [郵便] [住所] [電話] [・・] [絞込] はばた はばた 1 939−0000 はばた 939 2 富山県 はばた 939 富山県 3 12−3456 はばた 939 富山県 12−3456 4 JA はばた 939 富山県 12−3456 JA 0 やまだ やまだ 939 富山県 12−3456 JA 1 150−0000 やまだ 150 富山県 12−3456 JA 2 東京 やまだ 150 東京 12−3456 JA 3 78−9999 やまだ 150 東京 78−9999 JA 4 会社員 やまだ 150 東京 78−9999 会社員 0 このうち[絞込]の項目が0の行だけが、まともに使えるデータになって いますので、絞込みで[絞込]が0のデータを絞り込んで、別の表に [氏名][郵便][住所][電話][・・] のみを書き出します。 まちがっても絞り込んだ状態で再計算はしないように。 データの内容が変わってしまいますから。 | |||
3309 | Re:テキスト読込について教えて下さい | 桐坊主 | 1999/11/15-12:01 |
記事番号3296へのコメント 幅田さんお返事ありがとうございます。 早速動かしました。うまく行きました。もっと、ああしてこうしてと 考えてたのですが、#直前値を利用するなんて気付きませんでした 何か答えが解れば簡単なのですが、なかなか発想が弱くて・・・ 本当にありがとうございました ちなみにデーター行数は15,000件*5行位あります あとはパソコン本体の体力の問題ですね |