過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
3817 桐7のデータを読もうとしたら「ファイル種別コードに異常があります」のエラー 新谷関 1999/12/18-11:06
こんにちは。いつもお世話になっています。
さて、今回は以下のような悩みです。どうかご指導お願いします。

桐7で作ったデータをフロッピーに入れて友人に渡し、その友人が
桐8で読もうとしたところ、「ファイル種別コードに異常があります」
と表示されて読めないのです。
いったい、このファイル種別コードとは?
そして、その対処法は?
どなたか、わかる方教えてください。

3828 ファイル種別コードとは 佐田 守弘 1999/12/19-00:15
記事番号3817へのコメント
新谷関さん
ファイル種別コードとは、桐が扱う様々なファイルについて、そのファイルが何の
ファイルであるかを表す識別コードです。
●ファイル種別コード
Windows上では、ファイルの種別の関連付けによって、一般にファイルの種別(拡
張子)で起動するアプリケーションを識別する仕組みになっています。
しかしながら、アプリが使うファイルの種別は、商標登録の様にどこかに登録する
わけではないので、場合によっては異なるアプリが同じファイルの種別を使うこと
も起こり得ます。
もしファイルの種別がtblでも桐のデータでないファイルがあった時、これを桐が読
もうとして読めないとエラーになり、最悪の場合にはシステムがダウンすることも
あり得ます。
そこで、多くのアプリは自分専用のデータファイルのどこかに(通常は先頭の数バ
イト)に、例えば桐の表ファイルであるといった様な事を示す独自のコードを書き
込みます。
実際にはバイナリで書いてあると思いますが、簡単にいえば、「桐の表」みたいな
事が書いてあると思って下さい。
そして、データファイルを開く前にこの部分を確認し、間違いなく自分が扱うデー
タであることを確認してからファイルを開きます。
これがファイル種別識別コードの意味です。

●ご質問の件に対する対策
残念ながら対策はありません。
考えられますことは、
@桐のデータでないファイルにtblなどのファイル種別が付けられている。
状況から考えて、考えにくい事なのですが、絶対ないとは言えません。
cmdファイルないしwfmなどの桐の別のファイルのファイルの種別を誤って書き替え
た場合にはこの様になります。
Aファイルが壊れている
何らかの原因でファイルが破壊され、識別コードの部分も化けてしまった場合で
す。もちろん読めません。
Bテキストファイルに誤ってtblを付けてしまった
案外とあり得るかも知れません。表ファイルでなく、テキストファイルを書き出す
際に、tblを付けてしまったといった場合です。この場合でしたら、ファイルの種別
をtxtに書き替えることによって、利用できます。

なお、もし新谷関さんがMS-DOSコマンドやファイルシステムに深く通じていましたら、
このファイルをバイナリダンプしてみて下さい。訓練を積めば、バイナリダンプを見て、
何のデータファイルであるかを同定することは不可能な話ではありません。

佐田守弘(KS-00119)

3833 ありがとうございました! 新谷関 1999/12/19-11:00
記事番号3828へのコメント
アドバイスありがとうございました。

>残念ながら対策はありません。

何とも悲しい話ですが、パソコンのことですからあきらめます。

>なお、もし新谷関さんがMS-DOSコマンドやファイルシステムに深く通じていました
>ら、このファイルをバイナリダンプしてみて下さい。訓練を積めば、バイナリダン
>プを見て

興味深いアドバイスですが、「訓練を積めば」という点に無理がありあそうなので、
とりあえず、もう一回データを作り直して渡し直すということを、成功するまで
やってみます。
2000年までには(マジで)、何とか渡したいものですから。。。。。
3882 Re:ファイル種別コードとは? 高木一美 1999/12/21-12:01
記事番号3817へのコメント
>桐7で作ったデータをフロッピーに入れて友人に渡し、その友人が
>桐8で読もうとしたところ、「ファイル種別コードに異常があります」
>と表示されて読めないのです。

今さらなのですが、もしもう一度データを入力されていたらすみません。
私も、以前にこのエラーが出たことがあるのですが、その時は、ファイルが
壊れていたようです。
その時、ツールの「表の検査・修復」というので、表を修復したら表は開けました。
でも中の、並べ替えや一覧表の定義は消えてしまいましたが…。

戻る