過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
4414 一括処理上でのファイル共有について 山田 2000/02/03-10:05
 はじめて、ご質問します山田といいます。
 
 どなたか、お教え下さい。
 一括処理上での、ファイル共有がうまくいきません。
 ネットワークの環境設定は、完了済みです。
 
 一括処理上での、”表 "ファイル名",モード=共有更新”にて、
ファイルを開き処理をさせると、もう1台側から処理を実行させると、
”表 "ファイル名",モード=共有更新”の箇所で、
「一括処理の実行中にエラーが発生しました。KD1450:他のユーザーが使用中で
す」とメッセージがでます。
 かといって、その処理の止まったファイルは、共有、更新で開くことが出来ま
す。
 ネットワークは、ワークステーションがNT4.0で、端末は、WINDOWS98です。

 どうか、アドバイスを宜しくお願い致します。

4431 Re:一括処理上でのファイル共有について 佐田 守弘 2000/02/03-23:33
記事番号4414へのコメント
山田さん

答にならない答ですみませんが、
書かれている情報の限りでは、一括処理上には問題なさそうに見えます。
おそらく、書かれていない部分のどこかに落ちがあるか、気がつかないエラーがあ
りそうに思えます。

確認しますが、どの端末も共有更新で表を開いている事に間違いないですね。

佐田守弘(KS-00119)

4470 Re:一括処理上でのファイル共有について SAKURA 2000/02/05-10:54
記事番号4431へのコメント
山田さんこんにちは。SAKURAと申します。
佐多先生すみません割り込みさせていただきます。

実は私も同様な件で悩んだことが有りましたので
はずしているかもしれませんが次のようなことではないでしょうか。

共有更新で開こうとしている表に,項目計算式等に#表引き関数を指定
していないでしょうか。桐の仕様としてそのような表を共有更新・共有参照
で開いた場合でも#表引き関数で指定されている表は専有更新状態で開かれ
るようです。試しに該当の表を共有更新で開いた状態で、ファイルパレット
を開いて表の最新情報の表示をしてみて下さい。開いた表以外に専有状態で
開かれている表が有れば使用中と表示されるはずです。
ただしこのような表でも,会話処理から(ファイルパレット等から)開いた
場合は複数端末から正常に開けるのですが,一括処理からだとエラーに
なる場合とならない場合があるようなのです。ここのところが不確か
なのですが。そこでk3に問い合わせたところ,一括処理で表を共有で
開く場合は,該当の表を開く前に#表引き関数で使用している表を
共有参照で開いてくださいとのことでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
表 "#表引き関数で使用している表名",モード=共有参照,表番号=2
表 "共有更新で開きたい表名",モード=共有更新,表番号=1
**やりたい処理**
終了 表 1
終了 表 2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
上記が原因でない場合はネットワークがらみだと思います。

4472 Re:一括処理上でのファイル共有について hidetake 2000/02/05-11:52
記事番号4470へのコメント
>共有更新で開こうとしている表に,項目計算式等に#表引き関数を指定
>していないでしょうか。桐の仕様としてそのような表を共有更新・共有参照
>で開いた場合でも#表引き関数で指定されている表は専有更新状態で開かれ
>るようです。

この辺については、桐 Ver7 のマニュアルであれば「一括」の P421 の
コラムに書いてあります。桐 Ver8 のマニュアルは持っていないので
わかりませんが...

専有でなく参照モードですね。


4481 Re:一括処理上でのファイル共有について SAKURA 2000/02/05-16:38
記事番号4470へのコメント
佐田先生すみません。後で読み返してみたら名前を間違えていました。
うっかり者のSAKURAことの桜田でした。失礼しました。m(__)m
4489 Re:一括処理上でのファイル共有について SAKURA 2000/02/05-19:05
記事番号4472へのコメント
hidetakeさんフォローありがとうございます。
>この辺については、桐 Ver7 のマニュアルであれば「一括」の P421 の
>コラムに書いてあります。桐 Ver8 のマニュアルは持っていないので
>わかりませんが...
確かに書いてありました。そういえばK3の方もマニュアルに書いてます
と言っていたのを今思い出しました。歳のせいか記憶力が...(^^;
>専有でなく参照モードですね。
そうです。専有更新ではなく参照モード(=専有参照)でした。(^^;
ところで話はずれますが,hidetakeさんが以前書かれた
DOS窓上の桐ver5でネットワークプリンタを使用する方法
非常に役立っています。ここでお礼いわせていただきます。

4493 Re:一括処理上でのファイル共有について hidetake 2000/02/05-20:36
記事番号4489へのコメント
>そうです。専有更新ではなく参照モード(=専有参照)でした。(^^;

細かいことですが、参照モードに専有も共有も無いのでは?
表引きで参照モードで開かれた表は、他のユーザーでも参照
モードであれば開くことは可能です。


あと桐の場合、共有でこのような使い方をする場合、一括で、
表引き表を片っ端から先に開いて置かないと、自由な共有が
成り立ちませんし、このような使い方をすると、スピードの
面で大変遅くなる場合があります。

他にも別のツリーで出ていた参照整合性を使う場合も、私が
桐 Ver7 で試した限り、共有状態で参照整合性を設定すると、
データ件数は大したことはなくても、置換などかけた場合に
実用にならなく遅くなった経験があります。それに、データ
訂正などで発生するロック件数にも制限がありますし、桐の
場合、そのロック方式の違いか、ロックされるデータも他の
システムより多くなり、共有状態では非常に使いにくいもの
になる場合があります。
それにフォルダを跨った表の参照整合性は設定できません。

そんなこんなで、桐で共有を考えたシステム創りはいろいろ
考えないと、ネックになる部分が発生しやすいと思います。
悩みが絶えません (;_;)


>ところで話はずれますが,hidetakeさんが以前書かれた
>DOS窓上の桐ver5でネットワークプリンタを使用する方法
>非常に役立っています。ここでお礼いわせていただきます。

(^_^;


4495 Re:一括処理上でのファイル共有について hidetake 2000/02/05-21:35
記事番号4493へのコメント
>表引きで参照モードで開かれた表は、他のユーザーでも参照
>モードであれば開くことは可能です。

ついでに書くならば、自分自身が表引き表で開いたファイルで
あれば、読み書きできるように開き直すことは可能なのですが、
タコな桐は、DOS時代から「#ファイル使用」ではこれを正しく
判断できません。
仕方ないので、一か八か開いてみて開けるかどうか試してみる
か、あるいは、桐 Ver8 になってからは「#表オープン状態」を
組み合わせて確認する必要があります。

こんな面倒なこと考えなくても、すぱっと共有で何も問題なく
扱えるようになって欲しかったものです。共有でデータの整合
性に問題が生じそうな場合は、桐が勝手に良きに取り計らって
欲しい! もちろんユーザーでも制御できる手段は残して...
Windows 版では、そんな桐を望んでいたのに... (;_;)


4532 Re:一括処理上でのファイル共有について 山田 2000/02/08-00:49
記事番号4431へのコメント
>山田さん
>
>答にならない答ですみませんが、
>書かれている情報の限りでは、一括処理上には問題なさそうに見えます。
>おそらく、書かれていない部分のどこかに落ちがあるか、気がつかないエラーがあ
>りそうに思えます。
>
>確認しますが、どの端末も共有更新で表を開いている事に間違いないですね。


佐田 守弘様

 コメントが少なく、皆様にはご迷惑をおかけしました。
 表は、どのファイルも共有更新により、開いています。
 
 改めて、ご質問させていただきます。

 ダミーファイルを、共有更新で開き、その中のレコードを削除し、行を挿入し、訂正
し、マスターへ検索、新規であれば、レコード追加、あれば、ロック、訂正という処理を
行っていました。問題のエラー停止は、1台目は、ダミーファイルへの追加中、2台目の端
末が、共有更新により、開いた次の、行削除の時点で、発生しました。
 1台目の端末が、ダミーファイルから、マスターへの追加、訂正へ移行した時点では、2
台目の端末は、処理は実行可能でした。
 現在は、面倒なので、ダミーファイル内のレコードは、1日が終わった時点で、削除して
います。
 上記の処理に、アドバイスを、お願いいたします。

4551 レコードロックとコマンドの組み合わせ こまった君 2000/02/08-16:40
記事番号4532へのコメント
4539で、bonitoさんが教えてくださったマニュアル
「結合表・レポート」のP128「レコードロック」を参考に
されてみてはいかがですが。

共有で開いていても一時的に排他制御がかかるコマンドが
あるようです。
私も同様な現象に悩んでいましたが、なかなかマニュアルを
みてもどこに回答があるのか分からず困っていました。

この場を借りて
bonitoさん、ありがとうございました。  (^o^)

4609 Re:一括処理上でのファイル共有について 桐ちゅうねん 2000/02/12-11:39
記事番号4532へのコメント
現在、自分も桐8での共有に四苦八苦しています。

「共有管理情報ファイルの場所」の設定が違う人が先に
一括処理を開くと「使用中のエラー」がでたように思いますが
違っていたらすいません。

共有とロックが使いこなせないので、
今のところ、

入力用TBLを数個作り、
未使用のTBLを捜し、操作終了後
一時保存Tblに追加し、全行削除して終了する。
処理用マスターTBLを開いたら、
一時保存TBLを読込み後、全行削除して終了させる。

といった面倒な処理をしています。

桐8の共有とロックは上記のような面倒な処理をしなくても
処理は可能なのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

4483 表引きファイルの共有について こまった君 2000/02/05-16:50
またまた、お願いにあがりました。
表引きについて教えていただきたいのですが、
サーバーにある表に「表引き」の設定がしてあります。
共有で使いたいと思うのですが、複数で同時に開くと
「ファイルが使用中」となってしまいます。
当然、表を開くときは「共有」で開いていますが
表引きファイルが「共有」にならないために開けません。
環境設定の「共有管理情報ファイルの場所」も全クライアント
一致させています。

表引きファイルが「使用中」にならない、「共有」で開かれる
何か設定はあるのでしょうか?

今はとりあえず、フォームを作成して「フォーム開始イベント」
で表引きファイルを「共有更新」で開いてから処理するように
しています。(これならうまくいきます)
もしかして、この方法が正解でこれしか手がないのでしょうか?

ご教示の程、よろしくお願いいたします。  (ToT)

4484 どうもすみませんでした こまった君 2000/02/05-17:36
記事番号4483へのコメント
bS414で話が上がっていましたね。(^^;
過去BBSだけ見て、「無いなぁ」と思って
投稿してました。
これからはよく見てから投稿します。
4535 もう一度、教えてください hiro 2000/02/08-08:58
記事番号4483へのコメント
みなさん、こんにちは。
すみません。私も同様の件で、もう一度質問させてください。

クライアントの表から、サーバーにあるマスタ表に「表引き」の設定がしてありま
す。
この「表引き」の設定してある比較項目で、▼をクリックすると、
どのクライアントでも、マスタを参照することができます。
一括処理では、予めサーバーの表は開いてないのですが、
「表引き」を実行した時点でファイルが「使用中」になっているようです。

このとき、別のクライアントから、マスタを保守しようとすると
「ファイルが使用中」となってしまいます。

何か設定はあるのでしょうか?
質問が重複しているようですが、もう一度、
ご教示の程、よろしくお願いいたします。

hiro
4539 Re:もう一度、教えてください bonito 2000/02/08-09:34
記事番号4535へのコメント
桐V7なら、マニュアル「一括」418頁から423頁、
桐V8なら、マニュアル「グラフ・結合表」124頁から129頁、
をお読みになるのが、もっとも近道かと・・・
特にコラム「表を作成するときの注意点」にとりあえずの解答
は載っています。
あとは運用上の工夫や創意ってことで、個人の好みとセンス
次第かと・・・。
今の所は・・・。
4545 ありがとうございました hiro 2000/02/08-12:16
記事番号4539へのコメント
ごていねいに、アドバイスを頂きありがとうございました。
お陰で、解決しました。

今後とも、よろしくお願いします。

hiro

戻る