過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
5551 一括処理中に桐の処理中状態を変数に代入したい TOSHI 2000/04/14-22:38
いつも大変勉強になっています。
今回の質問は、
一括処理中に桐の処理中状態を変数に代入したい。
目的は処理中を感知し別のフォームを表示するための
分岐をしたいからです。
よろしくお願いします。

5593 Re:一括処理中に桐の処理中状態を変数に代入したい 宮城 2000/04/18-09:47
記事番号5551へのコメント
TOSHIさん、ちょっと疑問。

>目的は処理中を感知し別のフォームを表示するための
>分岐をしたいからです。

「分岐」って? 一括処理で同時に複数の箇所は動きませんから、状態表示のことかなと首をひねるのですが・・・。

であれば、「トレース」か状態表示用のウインドウを作っておき、各処理ごとに文言を変えるなり、
作成・終了、表示・非表示を切り替える(たとえば「手続き実行」で跳ばす名札の直後・「手続き終了」の直前に記述。)
ことになりますが。

この場合も、「なんとかの手続き処理中というウインドウを作成した」→「なんとかの手続き本体」
→「なんとかの手続き処理中というウインドウを終了した」とのように動いている箇所は1ヶ所です。
表示しながら「なんとかの手続き」を処理しているわけではなく、消さないから表示されてるだけのことです。
(もちろん、「何とかの手続き」で状態表示用ウインドウの領域を上書きしたらウインドウは残っていても
見えなくなってしまいます。)

5601 Re:一括処理中に桐の処理中状態を変数に代入したい 佐田 守弘 2000/04/18-22:55
記事番号5593へのコメント
TOSHIさん
宮城さんが書かれた#5593を読んで、事によったらと思い当たる事がありますので、確認させて頂きます。
質問の主旨は、時間が掛る一括処理を実行する際に、現在何をしているのかを画面表示させたいという事でしょうか。

もしそうであれば、一括処理で行っている事は、プログラムを作る人が分かるはずです。
(桐には実行中の状態を調べる関数はありません)
つまり、読み込み、置換、併合といった処理であれば、そのコマンドを実行する事によって、桐がそれを行うわけです。
つまり、コマンドの前に「これから○○を行う」というメッセージを出せば良いわけです。

具体的な例は、私のサイトに掲載してあります名刺管理の中の郵便番号データの変換ルーチンに
この方法を使っております。

佐田守弘(KS-00119)

戻る