過去の桐井戸端BBS (桐ver.8) |
6200 | 累計項目について教えていただけますか | 堀 | 2000/05/30-07:05 |
ここで勉強させていただいております。 先日は、転値集計の件で勉強になりました。 まだ使い始めたばかりの初心者です。 質問も初心者級なのですが、よろしくお願いします。 学校の成績処理の件なのですが、転値集計みたいな事なのです。 これでいいかと、転値集計結果を渡したところ、 「本校は、累積でやっているからこれはだめ。」と言われました。 今まではDOS版QUICK88Basicだったのすが、そろそろ無理かなあと、桐で模索している所なんです。 欲しいのは 100 1 :100点の人数 -90 7 :90〜100点の人数 -80 15 :80〜100点の人数 -70 40 :70〜100点の人数 -60 75 :60〜100点の人数 と、各項目毎に累計を出したいのです。 これだけならExcelやLotusの方が簡単なのは分かるんですが、 3年間のデータをまとめるとなると、桐が良いので、データの集積は桐で行っています。 よろしくお願いします。 また、転値集計は下(0点)から並びますが、上記のように上(100点)から並べたいのですが。 | |||
6201 | Re:累計項目について教えていただけますか | 宮城 | 2000/05/30-09:23 |
記事番号6200へのコメント 堀さん、こんにちは。 ちょっとよくわかりません。「転値集計」って「転置集計」のことですか? でもおかきになっていることとは何か違うような感じですし。 答えようのある範囲で述べますが。 >転値集計は >下(0点)から並びますが、上記のように上(100点)から並べたいのですが。 昇順を降順にすればいいだけのことです。 >と、各項目毎に累計を出したいのです。これだけならExcelやLotusの方が簡単 桐の方がもっと簡単です。 点 人数 100 1 -90 6 -80 8 -70 25 -60 35 であるとして、いきなりやってもいいのですが、[累計人数]なる項目を追加してください。 [人数]を置換しておきます。 点 人数 累計人数 100 1 1 -90 6 6 -80 8 8 -70 25 25 -60 35 35 こんな感じ。 で、[累計人数]に対し#累計([])で置換します。 | |||
6212 | Re:累計項目について教えていただけますか | 堀 | 2000/05/31-05:31 |
記事番号6201へのコメント 宮城さん。お早うございます。本当に素早いアドバイス、有り難うございます。 ありがたいと共に、反応の早さに感動しています。 >「転値集計」って「転置集計」のことですか? その通りです。お手数をおかけしました。 >>下(0点)から並びますが、上記のように上(100点)から並べたいのですが。 >昇順を降順にすればいいだけのことです。 申し訳有りません、私の説明不足でした。現在、こうなっています。 1組 2組 3組 4組...10組 0〜 0 0 1.... 10〜 1 2 2... 20〜 2 4 3..... . . 90〜 0 1 0..... それで、転置集計の転置項目を昇順→降順に変えると1組から10組の横の順番が 逆になるのですが、0〜、90〜の縦の順番はそのままなんです(T^T)グループ項目の指定は1からで、 -10を指定はできないようだし。 申し訳有りませんが、もう一度教えていただけませんでしょうか。 (累計について) >桐の方がもっと簡単です。 その通りでした。勉強不足でした。m(_ _)m有り難うございました。 さあ、これから一括処理を勉強せねば。ああ、道が遠そうですね。 | |||
6215 | Re:累計項目について教えていただけますか | 宮城 | 2000/05/31-12:43 |
記事番号6212へのコメント > 1組 2組 3組 4組...10組 >0〜 0 0 1.... >10〜 1 2 2... >20〜 2 4 3..... >. >. >90〜 0 1 0..... 転置集計結果のこれを次のようにしたいということでしょうか。 1組 2組 3組 4組...10組 90〜 0 1 0..... . . 20〜 2 4 3..... 10〜 1 2 2... 0〜 0 0 1.... であれば、「0〜」「10〜」を取りあえず「得点区分」と呼ばせていただきますが、 転置集計結果に対し「並替え」→得点区分→降順だけでよろしいはずです。 | |||
6227 | Re:累計項目について教えていただけますか | tomo | 2000/05/31-23:36 |
記事番号6212へのコメント > それで、転置集計の転置項目を昇順→降順に変えると1組から10組の横の順番が >逆になるのですが、0〜、90〜の縦の順番はそのままなんです(T^T)グループ項目 >の指定は1からで、-10を指定はできないようだし。申し訳有りませんが、もう一度教 >えていただけませんでしょうか。 転置集計でのグループ項目指定は降順でも昇順でもいいと思います。 転置集計後に、実際には縦に並んでいる 0〜、10〜、…、90〜100 を降順にすればいいのではないでしょうか。 あとは、宮城さんの方法で 転置集計後の表に累計人数なる項目を追加。 (追加項目数は、クラス分か、1つで代用しその都度、表を書き出す等)で、#累計関数の登場となるでしょう。 | |||
6230 | Re:累計項目について教えていただけますか | 堀 | 2000/06/01-04:43 |
記事番号6215へのコメント 宮城さん、本当に素早く、適切なアドバイス有り難うございます。 あー、そうだ。何考えていたんだろう。そうですよね。並べ替えればいいんですよね。 まだ、データベースと表計算のフィーリングの差に慣れません。 今年は桐に集中しようと思います。これからもよろしくお願いします。お忙しいところ、有り難うございました。 | |||
6231 | Re:累計項目について教えていただけますか | 堀 | 2000/06/01-04:48 |
記事番号6227へのコメント tomoさん、アドバイス有り難うございました。 そうですよね、それから並べ替えればいいんですよね。 今年は桐に集中的に勉強をしようと思います。これからもご指導お願いいたします。 それにしてもデータベースソフトって奥が深いですね。 |