過去の桐井戸端BBS (桐ver.8) |
9566 | 値集合に未定義を入れたい | モーモー | 2001/01/30-18:21 |
初心者のような質問ですが、桐8で項目値に未定義を設定するには、どうしたらいいのでしょうか? 桐5の時は、出来たのですが、桐8になって方法が分かりません。 | |||
9576 | 値集合に未定義は設定できません | 佐田 守弘 | 2001/01/30-23:38 |
記事番号9566へのコメント モーモーさん 初めに確認します。 表題では「値集合に未定義を入れたい」と書かれており、本文には「項目値に未定義値を設定する」と書かれていますが、 どちらですか? また、その目的は何なのでしょうか。 後者は消せばよい(項目値を削除する)だけなので、質問は前者だと受け取ります。 ●値集合での未定義の設定 桐ver.8では、項目属性ダイアログの値集合のタブで空白の行を設定しても、自動的に空白行は詰められます。 つまり、質問のタイトルの主旨の様に、値集合の値として、未定義値は設定できません。 なお、仮に「""」で未定義値を設定しようとしても、引用符2つの文字列になります。 ●桐ver.5での空白行の設定の意味 >桐5の時は、出来たのですが、桐8になって方法が分かりません。 との事ですが、これについて説明します。 桐ver.5では値集合の先頭行を未定義にする事ができました。 これは、未定義値を項目値に入力するための機能ではなく、値集合のパネルを自動で開かせないための設定でした。 桐ver.8では「自動で開く」のチェックボックスがあり、ここにチェックマークを入れる事によって、同じ機能になります。 ●値集合によって未定義値を入力する事はできません。 さて質問の意味が、未定義値を項目値に入力する(言い換えれば、現在入力されている項目値を削除する)事にあるとしたら、 値集合で未定義値を入力する事はできません。 佐田守弘(KS-00119) | |||
9595 | Re:値集合に未定義は設定できません | HAS | 2001/02/01-19:46 |
記事番号9576へのコメント >●桐ver.5での空白行の設定の意味 >>桐5の時は、出来たのですが、桐8になって方法が分かりません。 >との事ですが、これについて説明します。 >桐ver.5では値集合の先頭行を未定義にする事ができました。 >これは、未定義値を項目値に入力するための機能ではなく、値集合のパネルを >自動で開かせないための設定でした。 自動的に開いてEnterキーで未定義値を入力できた気がするのですが。 V5のマニュアルを処分してしまいましたので確認できません。 V6より値集合の入力が不便になったと記憶しております。 ESCまたはALT矢印か、一つキー操作が余分に必要になったと思います。 | |||
9596 | 値集合で未定義値設定と同じ機能は | 悲しげ | 2001/02/01-21:38 |
記事番号9595へのコメント う〜ん、#9595の引用は途中で切れています。 重要なポイントは、その後ろの引用しなかった部分にこそあります。 そこで元の#9576から、懸案の部分を引用なおしてみましょう。 >桐ver.5では値集合の先頭行を未定義にする事ができました。 >これは、未定義値を項目値に入力するための機能ではなく、値集合のパネルを >自動で開かせないための設定でした。 >桐ver.8では「自動で開く」のチェックボックスがあり、ここにチェックマー >クを入れる事によって、同じ機能になります。 ん? 佐田さ〜ん、よく見ると、書いてあることが逆みたいでっせ。(^^;) この部分を正しく書き直すと次のとおり。 桐ver.8では(項目属性/値集合の設定において)「自動表示する」のチェック ^^^^^^^ ボックスがあり、このチェックマークを外す事によって、同じ機能になります。 ^^^ つまり、値集合ボックスが開かないので、単に[Enter]空打ちで未定義値となる訳ですね。 | |||
9597 | Re:値集合で未定義値設定と同じ機能は | 悲しげ | 2001/02/01-21:46 |
記事番号9596へのコメント あ、趣旨が違うかもしれませんね。 つまり、自動的に値集合ボックスが開いて欲しいが、お目当てのものが無ければ、 ([Esc]ではなく)[Enter]で未定義値を入れたい、と。 う〜ん、これだったら、[Esc]キーしかないと思います。 ただ私は、自動的に開かない(必要な都度、[Alt]+[↓]または[End]キーで開く)方が好みではあります、 値集合値にどのようなモノが入っているのかが既知の場合には。 | |||
9603 | Re:値集合で未定義値設定と同じ機能は | 悲しげ | 2001/02/02-14:43 |
記事番号9597へのコメント いや、やはり趣旨は違わないと思い直しました。(^^;) DOS桐での値集合の挙動は、集合の「1:」のところを未定義にしておけば、 パネル自体が開かなくなった(つまり開いた後、[Enter]で未定義値を指定するのではない)筈ですから、 #9596での私の記述はやはりDOS互換になろうかと。 | |||
9626 | Re:値集合 1:その他 | HAS | 2001/02/03-13:35 |
記事番号9603へのコメント 記憶違いでした。 「1: 」と「1:その他」を混同していました。 |