過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
10216 項目置換で日付の文字列を入れるときに「計算式に誤りがあります」というエラーが出る sandayu 2001/03/12-21:24
項目置換の計算式で、疑問があります。
@「2000年3月22日」と入力したのですが、「KD1074:計算式に誤りがあります →2000年3月22日」と表示され、置換することができません。
頭に”をつけるとうまくいきました。
A同様に、「前日(3月30日)」の場合も「KD1074:計算式に誤りがあります →前日(」と表示され置換できません。
なお、項目のデ−タ型は文字列です。
10218 Re:項目置換で困ったことが・・・・・ 悲しげ 2001/03/12-22:27
記事番号10216へのコメント
どもっ、sandayuさん
私の経験的な理解に過ぎませんが、

>@「2000年3月22日」と入力したのですが、「KD1074:計算式に誤りがあります
>→2000年3月22日」と表示され、置換することができません。頭に”をつけるとう
>まくいきました。

先頭が数字だと、桐様はどうも数値系と判断するみたいです。数値に文字列がくっついているのはけしからんとしてエラーになるのでは?
対応は、既にお試しのとおり、(頭に"をつけると云うより)""で囲むことによって、
桐様に「これは文字列ですよ」と教えてあげる必要があるってことになりましょうか。

>A同様に、「前日(3月30日)」の場合も「KD1074:計算式に誤りがあります →前日
>(」と表示され置換できません。

同様に、().,+-*/等の文字は、桐様が演算子文字列と誤解する可能性がありますから、これもダブルクォーティションで囲んで、
桐様に教えてあげる必要あるみたいです。
10221 文字列値は引用符で囲むのが原則です 佐田 守弘 2001/03/12-22:51
記事番号10218へのコメント
sandayuさん
悲しげさんが#10218で書かれている通りで、原則論として言えば、文字列は必ず二重引用符号で囲まなければなりません。
ただし、ある場合に限って、桐神様は二重引用符号の省略を認めてくれる場合があります。
それは、明らかに文字列以外に解釈できない場合、つまり、数字や記号が含まれず、例えば全角漢字や仮名文字の様に、文字列以外に解釈できない場合です。
日付の表示などには数字が含まれますから、数字の可能性もあり得るので、「もし数字だったらエラーだよ」
という意味で、原則通りの記述が求められます。

つまり、御質問のケースで言えば、日付記述は引用符で囲まなければ入力できません。

佐田守弘(KS-00119)
10234 Re:文字列値は引用符で囲むのが原則です sandayu 2001/03/13-10:50
記事番号10221へのコメント
悲しげさん、佐田さん、ありがとうございます。
引用符で囲むことによりうまくいきました。
みなさんのお力を拝借させていただきありがたく思っています。

また、幅田さん、桐を使う上でこのHPの存在がとても役立っています。
一時は時代の流れにまかせようと桐をあきらめかけていましたが、このHPで桐の良さを再確認した次第です。
もしこのHPに出会わなかったら、今頃は使いにくいAccessと格闘していたことでしょう。
今後とも末永く続けていただき、桐愛好者を増やしていただくことを念願しております。

戻る