過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
10646 度数分布で集計したい tomio 2001/04/02-23:25
※度数分布で
成績などの場合
0-9
10-19
20-29

80-89
90-100
の度数を求めると思います
90-100の度数は一気に求まりますか
集計の時、70-79の件数を単独に求まらないのでしょうか


10652 Re:度数分布 宮城 2001/04/03-00:32
記事番号10646へのコメント
tomioさん、こんにちは。
桐に限らず TSSなんかでやってきたことですが、
横に項目を追加します。
項目名は何でも可。
ただし、突き放すようなのは避けた方がよろしいかと。
[A][B]・・・[J]とした場合、項目計算式を次のようにします。

[A]:#条件選択([点数]<10,1,1,0)
[B]:#条件選択(([点数]>=10 .AND [点数]<20,1,1,0)



[J]:#条件選択([点数]>=90,1,1,0)

[J]の集計で90-100の度数が、[G]の集計で70-79の度数が、簡単に求められるはずですが。

10655 Re:度数分布 富生 2001/04/03-01:02
記事番号10652へのコメント

>[A]:#条件選択([点数]<10,1,1,0)
>[B]:#条件選択(([点数]>=10 .AND [点数]<20,1,1,0)
>・
>・
>・
>[J]:#条件選択([点数]>=90,1,1,0)
>
>[J]の集計で90-100の度数が、[G]の集計で70-79の度数が、簡単に求め
>られるはずですが。

この意味は、この後行集計をする意味という事ですか
私は、現在数教科についてするとき例えば
11 国語 56
12 国語 67
13 国語 32
11 社会 51
12 社会 32
13 社会 98
11 数学 76
12 数学 43
13 数学 56


を転置集計をしていますがこの点を解消したいと思います
数教科で上記の点を解消する方法を教えて下さい
10656 Re:度数分布 宮城 2001/04/03-01:17
記事番号10655へのコメント
なんかチャットみたいですねえ。(^^;;

いくらあっても平気です。(まあ項目数の仕様の問題はありますが。)
要は1かゼロかのフラグを立ててしまえばいいんです。

タテに集計かければそのままでいいでしょ? (う、FEPが抵抗している。書き込めるかな?)

10660 項目数を増やしたとき度数分布表になりますか 富生 2001/04/03-06:32
記事番号10656へのコメント
※項目数を増やしたとき度数分布表になりますか(出来るだけ簡単に作りたいですが)

10672 解決しました 富生 2001/04/03-18:42
記事番号10656へのコメント
有難う御座います
宮城さんのHintより次のようにしました。上手くいきました。
  第一段階
[番号][氏名][教科][得点][0-9][10-19]・・[90-100][平均]のようにします。
項目計算式は
[0-9]:#条件選択([点数]<10,1,1,"")
[10-19]:#条件選択(([点数]>=10 .AND [点数]<20,1,1,"")



[90-100]:#条件選択([点数]>=90,1,1,"")
[平均]:[得点]
のようにする
成績.TBLは
[番号][氏名][教科][得点][0-9][10-19]・・[90-100][平均]
       国語
       国語
       ・
       ・
       国語
       社会
       社会
       ・
       ・
       社会
       数学
       ・
       ・

のようにします
  第二段階
行集計をし、データーを非表示にする
  第三段階
転ち書き出しを実行する
教科 国語 社会 ・・・
90-100  * *
80-89 * *
70-79
60-69
50-59
・・
0-9 *
平均

  第四段階
以上の事を履歴登録する

これからもよろしくお願いします

戻る