過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
10836 出勤簿で横集計して日数の合計を取りたい 尾形 2001/04/12-11:35
どうも、知恵をお貸し下さい
出勤簿を作りたいのですが
[年月][社員コード][1][2][3][4]・・・[31][有給日数][欠勤日数]etc

のような構成を考えています。
[1]〜[31]には"欠勤"とか"有給"の値を考えています
[有給日数]に[1]〜[31]の"有給"の日数の合計を取りたいのですがなにか良い方法はないでしょうか?
なんか簡単に出来そうで出来ない (^^;

もっと良い、出勤管理のしやすい表の構成なんかも教えてください

10837 Re:出勤簿(横集計?) 宮城 2001/04/12-12:10
記事番号10836へのコメント
尾形さん、こんにちは。

出勤か欠勤のときのみ「1」でも入力、以外未定義とすれば、#横件数([1],[31])でいけますよ。

(あんまり能がないかも。)

10838 Re:出勤簿(横集計?) bonito 2001/04/12-16:25
記事番号10837へのコメント
尾形さん、ンちわ。通りすがりの者ですが...(^^;
多分却下されると思いますが、こんなんじゃ駄目?

[有給日数]の項目計算式
#文字位置([1],"有")+#文字位置([2],"有")+#文字位置([3],"有")...
(以下延々[31]まで続く)

[欠勤日数]の項目計算式
#文字位置([1],"欠")+#文字位置([2],"欠")+#文字位置([3],"欠")...
(以下延々[31]まで続く...くどい...)

最初の1字だけユニークにすれば何でもOKではあるもののあまりにも「洗練」とはほど遠い(私の知能指数) (^^;

10840 行集計にした方が 佐田 守弘 2001/04/12-18:08
記事番号10836へのコメント
尾形さん
社員が何人いるか分からないので、外しているかも知れませんが。
このケースでは項目名に社員名、先頭項目には日付を取り、縦方向に入力して行った方が宜しいかと思います。

この場合であれば該当月のみを絞り込み、行集計を行うだけで出勤状態のカウントが可能です。

佐田守弘(KS-00119)
10848 Re:行集計にした方が 尾形 2001/04/13-09:17
記事番号10840へのコメント
どうも、みなさんありがとうございます。
"有給"欠勤"公休"特休" 等を管理したいので1か0かでは無理でしょう

行集計の方法については、ちょっと分かりません

#文字位置([1],"有")+#文字位置([2],"有")+#文字位置([3],"有")...
このあたりの方法でやってみます。

ありがとうございました


10849 Re:行集計にした方が 【多遊】 2001/04/13-09:41
記事番号10848へのコメント
こんな方法は?

ダミー連結項目を作成し計算式は、[1]+[2]・・[31]
次に有給等計算する項目に、文字置換で、文字数の差額を計算する方法です。

http://www.fuku3.com/~habata/kbbs/kakov8/02821.htm
上記をご参考に


10853 Re:行集計にした方が 尾形 2001/04/13-12:15
記事番号10849へのコメント
どうも、【多遊】さんはこんにちは

>ダミー連結項目を作成し計算式は、[1]+[2]・・[31]
>次に有給等計算する項目に、文字置換で、文字数の差額を計算する方法です。
おぉ〜いいアイデアですねぇ!

ちょっとそれますが、以前どっかのアクセスの掲示板で見たのですが、
他人が桐で作成した物をアクセス置き換えするって方が
「項目を繋ぎあわせたような、訳のわからないのがいっぱいあった」
というようなことを書いてありました。
これを見た時は自分の事のようでちょっと苦笑いでした (^^;

こういう柔軟性(?)が桐の良さなのかなぁなんて思ってます。

10981 月ごとが見やすいと思います 今村 誠 2001/04/22-11:28
記事番号10848へのコメント
>"有給"欠勤"公休"特休" 等を管理したいので
>1か0かでは無理でしょう
【多遊】さんのダウンロードコーナーに出勤簿を掲載して頂きました。
参考になるか分かりませんが、見ていただけるとうれしいです。
1と1000と100000のように有給と公休と特休が分けられます。
印刷もちょっとの変更で対応するようにしてみました。


戻る