過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
10944 桐を使って日程表の管理をしたい せやみー 2001/04/19-23:04
おせわになっております。
桐を使って日程表の管理をしたいのでそのやり方を教えて欲しいのですがよろしくお願い致します。

10945 Re:桐を使って日程表の管理 関口喜人 2001/04/20-01:00
記事番号10944へのコメント
せやみーさんこんにちは(^^)
どのようなことをやりたいのかわかりませんが、桐のサンプルの中に桐たんす¥予定のホルダがあります。
簡単なスケジュールでしたら、管理できそうですがいかがでしょうか??
もっと機能の高いものだと、作るのはかなり難しいと思います。

10946 Re:桐を使って日程表の管理 せやみー 2001/04/20-06:02
記事番号10945へのコメント
関口喜人さんこんにちは(^^)
予定表見ました。十分です。
でもサンプルでは99年6月までしか入ってないのでその後を作るようですね。
勉強だと思ってやってみます。
案外シンプルな方が使いやすいかもネ。
夫がパソコン使っていたのですぐ返事書けませんでした。
家でも1台ではたりないか?
10951 Re:桐を使って日程表の管理 natsu 2001/04/20-11:06
記事番号10946へのコメント
では、カレンダーの続きを作ってみましょう

まず、カレンダーという表を作ります

項目1 項目名:経過日数  データ型:整数
項目2 項目名:日付    データ型:日時  項目計算式:#日数加算(#日時値,[経過日数])

次に、カレンダー.tblを閉じて、以下の一括処理を実行しましょう

表 "カレンダー"
繰り返し
行追加 [経過日数]=#U
条件 (#総件数=365) 繰り返し中止
繰り返し終了
置換 [経過日数]=#連番
表形式編集

項目計算式の#日時値のとことは、カレンダーの開始日を入力します
一括処理の4行目の#総件数=365としているのは、365日分の日付をつくるということです

この表に、曜日を追加すると何となく体裁が整ってきます
さらに休日の処理をどうするかなど考えると、一括処理もパズルみたいで
なかなかおもしろいものです


10955 Re:桐を使って日程表の管理 せやみー 2001/04/20-16:38
記事番号10951へのコメント
natsuさんありがとう。
一括処理初めてできました。
わけはわかりませんがコピーしたらできちゃいました。
10956 Re:桐を使って日程表の管理 natsu 2001/04/20-16:56
記事番号10955へのコメント
おめでとうございます
10行にも満たない一括処理ですが
結構、エッセンスは詰まっていると思います

私の場合、桐v3からのつきあいで
山形庫之助さんの 「使いこなすための 桐v3極意書」が教科書でした

やっぱり、お手本をみながら実際に自分のデータで一括処理を実行してみるのが 一番の勉強法だと思います
がんばってください
10960 Re:桐を使って日程表の管理 せやみー 2001/04/20-17:31
記事番号10956へのコメント
>やっぱり、お手本をみながら実際に自分のデータで一括処理を
>実行してみるのが 一番の勉強法だと思います
>がんばってください
なかなか一括処理までは..私では...って感じです。

戻る