過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
11416 フォームで項目の値により印刷するレポート名を切り替えたい。 佐藤 靖 2001/06/03-22:48
 桐8SP6 を使用しています。
過去ログ2001CDを購入して検索してみても解りかねましたので、相談させていただきました。

 レポート印刷で、項目の値により印刷する様式(***.rpt)を切り替えたいのですがうまく行きません。
レポート様式(***.rpt)に変数名は使えないのでしょうか?
ご指導願います。

・やってみた事
 入力画面(***.wfm)にコマンドボタンを作って、以下の設定をすると正しく
 プレビューが表示されました。

  <機能名>      <機能パラメータリスト>
1 絞り込み_行数     現在行
2 レポート印刷     "専用紙.rpt"
4 絞り込み_解除     1, "保持する"


・次に、項目の値によって使用する帳票を切り替えるため、専用紙A.rpt と
 専用紙B.rpt 専用紙C.rpt を選択する手続定義をして以下のようにしました
 が、「kiri8が原因で、CMDCOM.DLL にエラーが発生しました。..........」で
 うまくできませんでした。

  <機能名>      <機能パラメータリスト>
1 絞り込み_行数     現在行
2 手続き実行      用紙選択
3 レポート印刷     &用紙
4 絞り込み_解除     1, "保持する"

・なお、イベントの記述はやめて以下の設定を試みましたが、変数に"専用紙A.rpt"が入っているにもかかわらず、
レポート選択のダイアログボックスが表示されて入力を求められ、用紙を指定した意味がありませんでした。

  <機能名>      <機能パラメータリスト>
1 絞り込み_行数     現在行
2 なし         &用紙 = "専用紙A.rpt"
3 レポート印刷     &用紙
4 絞り込み_解除     1, "保持する"


 何か指定の仕方に誤りがあるのか? サッパリわかりません。

11417 Re:レポート名の切替選択方法は 【多遊】 2001/06/03-23:51
記事番号11416へのコメント
>  <機能名>      <機能パラメータリスト>
>2 なし         &用紙 = "専用紙A.rpt"

ここを#代入関数を利用して

#代入(&用紙,"専用紙A.rpt") に、変更してみてはいかがですが

試してないので分かりませんが、もしかして変数に値が代入されてないのかもしれません

11418 Re:レポート名の切替選択方法は 今村 誠 2001/06/03-23:59
記事番号11416へのコメント
佐藤 靖さんこんにちは、【多遊】さんと同じです。

プレビューやダイヤログは出ません

  <機能名>      <機能パラメータリスト>
1 絞り込み_行数     現在行
2 なし         #代入(&用紙,"専用紙A.RPT"),#代入(&きー,1)
3 手続き実行      ”即印刷”
4 絞り込み_解除     1, "保持する"

"即印刷"の中身

レポート印刷 &用紙,部数=&きー,開始ページ=1,終了ページ=0,罫線印字=する\
,カラー印刷=しない,ソート=する,編集表=する,会話=しない,プレビュー=しない,\
終了状態=&処理


プレビューは出ないがダイアログは出ます。

  <機能名>      <機能パラメータリスト>
1 絞り込み_行数     現在行
2 なし         #代入(&用紙,"専用紙A.rpt")
3 レポート印刷     &用紙,しない
4 絞り込み_解除     1, "保持する"

お好みの方法で印刷できると思いますが、
11456 Re:切替選択方法は一応解決 佐藤 靖 2001/06/06-01:31
記事番号11418へのコメント
多遊 さん、今村 誠 さん  コメントありがとうございました。

>#代入(&用紙,"専用紙A.rpt") に、変更してみてはいかがです

 単に = でなく、#代入 だとうまくできました。

帳票名(****.rpt)に変数が使えないなんて、おかしいとは思いましたが、記述の仕方が悪かったのですネ。

 その後、イベントの記述でいろいろやってるうちに、開いていない表の項目名を指定していたなどの誤りに気付き、
これがエラー発生の原因かとおもいました
が、それだけでは解決できないでいます。

 普通のエラーメッセージなら、原因がメッセージから判断可能ですが、
強制的に桐を終了させるというメッセージですから困りものです。
状況的には同じ処理で1〜2は正常に動作していたと思ったら3回目にはコケてしまう時があります。
 我慢して再起動させて動かしていますが、原因究明にはもう少し時間が掛かりそうです。
項目の数や定義している計算項目などがかなり多く、桐5では無理だった事を Windows版まかせに設定していますが、
メモリー関係の問題があるのかも知れません。

また、コマンドボタン、イベント処理、一括処理の関係がまだ見よう見まねでやっていますので、
この辺の使い分けを学ばないと、どうもすっきりしません。
桐8の参考書はほとんど無いらしいということで、このBBSが唯一の参考書なのですが、
やっぱり「xxx管理システム」とか一連の処理を解説した本がほしいです。

戻る