過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
12248 一括処理のファイルがどのフォルダーから読み込まれたかを取得する関数は? 西谷 2001/07/12-11:58
AAA.cmd で一括処理を行うとき AAA.cmd がどのホルダーから読み込まれたかを一括処理の中で取得できませんか?

任意のホルダーに一括処理を置いて実行したいのです

12250 Re:一括処理について みつお 2001/07/12-12:22
記事番号12248へのコメント
西谷さん 今日は みつお です。

>AAA.cmd で一括処理を行うとき AAA.cmd がどのホルダーから読み込まれたかを
>一括処理の中で取得できませんか?
>
>任意のホルダーに一括処理を置いて実行したいのです
>

&STR=#ファイル名("AAA.CMD" ,1 )

で &STR の中にパス名が入ります。
そこから必要な部分を切り出す  でどうですか?


12251 Re:カレントフォルダの取得 Ogo 2001/07/12-12:29
記事番号12250へのコメント

>AAA.cmd で一括処理を行うとき AAA.cmd がどのホルダーから読み込まれたかを
>一括処理の中で取得できませんか?

その一括処理が同一フォルダの「TBL」ファイル(「WFM」とかでも可)を開くならば、
一旦開いた後ならば #データパス名 で取り出せます。

一括処理冒頭でダミーの「*.TBL」を開いて直ちに閉じ、カレントパスを取得するなんて事を何度かやりました。

# 単に *.CMD の存在するフォルダを得たいだけなのか、そのフォルダを
# データパスとして使用したいかで違うわけですね。


12252 Re:解決しました 西谷 2001/07/12-12:32
記事番号12248へのコメント

#データパス名 で AAA.cmd の有った場所のPassが取り出せました。
みつおさん コメント有り難うございました。

12254 Re:解決しました>勘違い 西谷 2001/07/12-12:36
記事番号12252へのコメント

>#データパス名 で AAA.cmd の有った場所のPassが取り出せました。
>みつおさん コメント有り難うございました。
>
ダメです

12255 Re:カレントフォルダの取得 西谷 2001/07/12-12:40
記事番号12251へのコメント
>その一括処理が同一フォルダの「TBL」ファイル(「WFM」とかでも可)を
>開くならば、一旦開いた後ならば #データパス名 で取り出せます。
>
>一括処理冒頭でダミーの「*.TBL」を開いて直ちに閉じ、カレントパスを
>取得するなんて事を何度かやりました。

これだと場所を特定しておかねばなりません。
特定無しで *.CMD のある場所を知りたいのです。

># 単に *.CMD の存在するフォルダを得たいだけなのか、そのフォルダを
># データパスとして使用したいかで違うわけですね。

単に *.CMD の存在するフォルダを得たいだけなのかです。

12256 Re:一括処理について ONnoji 2001/07/12-13:36
記事番号12248へのコメント
>AAA.cmd で一括処理を行うとき AAA.cmd がどのホルダーから読み込まれたかを
>一括処理の中で取得できませんか?
>
>任意のホルダーに一括処理を置いて実行したいのです

西谷さん、こんにちは。

桐V8から追加された関数の #一括パス名 というのはいかがでしょうか。

「関数 クイック リファレンス」では「システム」に分類されています。

#一括パス名
実行中の一括処理ファイルまたはイベント定義ファイルの保存場所を返します。
保存場所のパス名は \ で終わります。

外していたらごめんなさい。
12257 Re:一括処理について 西谷 2001/07/12-14:35
記事番号12256へのコメント
>#一括パス名
>実行中の一括処理ファイルまたはイベント定義ファイルの保存場所を返します。
>保存場所のパス名は \ で終わります。

私の欲しかった”そのもの”でした。
お陰で解決できました有り難うございました。

戻る