過去の桐井戸端BBS (桐ver.8) |
12722 | 挨拶状の封筒の郵便番号枠にあてはまるよう印刷設定したい。 | 吉田 優子 | 2001/08/22-19:22 |
誰かアドバイスをお願い致します。 このままだと桐を使うのを断念してしまいます。 桐のV.8で、はがきより少し大きい幅、12センチ横17.5センチの封筒に郵便番号のところとかが当てはまるように印刷を設定したいのです。 レポートの白紙単票で作成すればよいと、ユーザーサポートの方から言われたのですが、どのようにサイズを合わせるのか? A4サイズの大きさなので、ファイルの属性で挨拶状の大きさに設定をかえても、メモリの表示が縦横、A4のサイズからかわらないのです。 企業の方で挨拶状を作っているかたとかいらっしゃいませんでしょうか? やはり全部自分で設定するのでしょうか? 詳しく書いてあるマニュアル・本がありましたら、どうか教えて下さい。 なるべく細かく作業をしりたいのでどうか知っている方がいましたら よろしくお願い致します。 | |||
12723 | Re:挨拶状封筒印刷 | masa | 2001/08/22-21:32 |
記事番号12722へのコメント 吉田 優子さん 今晩は 使用しているプリンタがそのサイズ(12センチ横17.5センチ)を印刷できる状態かがまず確認しないといけないと思います。 もしなければ、(Windowsのプリンタ追加から新規にプリンタを作った状態で) 私の場合はプリンタにユーザー定義という自由に設定できるサイズがあるので、 それで12センチ横17.5センチの用紙ザイズを作り、そのプリンタ名を解りやすいように12-17封筒とでもして保存しておきます。 その後、桐のレポートで同じ12センチ横17.5センチサイズの用紙を作り、 その中に郵便番号のテキストの枠を作って合わせればいいと思います。 スキャナーとかあれば、マスターとして画像を下に表示させれるようですが、使ってないのでよくわかりません。 只、枠くらいなら、いらない紙とかでおおよその見当で場所を決めて印刷した後、封筒と合わせながら直ぐに調整出来ると思います。 先程のスキャナーでの画像を使っての方法だと一発でしょうが、他の方で詳しい方が説明されると思います。すみません。・・・ | |||
12724 | Re:挨拶状封筒印刷 | 今村 誠 | 2001/08/22-23:16 |
記事番号12722へのコメント 吉田 優子さんこんにちは、 >桐のV.8で、はがきより少し大きい幅、12センチ横17.5センチの封筒に >郵便番号のところとかが当てはまるように印刷を設定したいのです。 用紙の設定がわからないのでしょうか、それとも郵便番号の割付ができないのでしょうか 私も封筒に印刷したりしていますが、吉田さんの用紙だと、A5の紙で印刷できそうな気がします。 masaさんのおっしゃるように自由にサイズが作れるプリンタだと、それが一番と思います。 ご質問の時はプリンタ名やOS名もお書きになったが良いと思います。 印刷は、v8のsp6で回転もできるようになりました。 封筒などで紙送りがうまくいかないときは、逆から入れると、スムーズにいくことが多いようです。 >やはり全部自分で設定するのでしょうか? それしかないと思います。 >なるべく細かく作業をしりたいのでどうか知っている方がいましたら >よろしくお願い致します。 簡易作成の単票で次から次にを押せば項目や用紙も選べますが、 一度適当な名前で新規作成してみてはいかがでしょうか。 レポートの定義にはいると親切な亀さんが教えてくれると思います。 亀さんがでないときは、書式〜定義画面の設定〜操作ナビを消去するのチェックをはずすとでてきます。 マニュアルも読んだほうが良いと思います。 | |||
12730 | Re:挨拶状封筒印刷 | 吉田優子 | 2001/08/23-15:53 |
記事番号12723へのコメント masaさんに質問なのですが、郵便番号のテキストの枠は 自分で調節して新たにつくらなければならないのでしょうか? なにか〒ようの枠の出し方とかあれば教えていただきたいです。 枠の中に入れるのがなかなか難しいので。 | |||
12731 | Re:挨拶状封筒印刷 | 吉田優子 | 2001/08/23-15:55 |
記事番号12724へのコメント masaさん、今村さんお返事ありがとうございました。 masaさんと同じく質問なのですが、郵便番号の割付の仕方を教えていただきたいです。 | |||
12735 | Re:挨拶状封筒印刷 | masa | 2001/08/23-18:42 |
記事番号12730へのコメント 吉田優子さん こんにちは 私の場合は、レポートを作成した時に全体のサイズが解りますので、 その中で最初に目印の為に線だけをその部分に何本も仮に印刷して、印刷したものを実物と合わせて、 最初の頭は3番目の線より少し右だなとかで合わせて、枠自体も等間隔でしょうから位置を揃えて作っていっています。 (昨日話した白紙の複合レポートにマスターを作ることが出来て、そのマスターページに実際の画像を読込んで、 明細ページの背景を透明にして、明細のデザインページのマスターページの所をマスターページに指定すれば 画像が透けて見えるのでいいようですけど、最初のマスターの画像サイズが縦横自由になるので私はよくわかりません。すみません) | |||
12738 | Re:ちょっと手抜きの方法 | MSF | 2001/08/23-20:00 |
記事番号12722へのコメント 吉田 優子さん はじめまして。 もう解決済なら参考までに聞き流してください・・ 【結論】私の場合、枠など無視してしまいます。(^^) はなっから郵便番号を枠内に入れようとせず、 例えば下記の様に、宛名住所にくっつけて印刷してしまいます。 そして、手抜きした変わりに、カスタマ バーコード(7桁郵便番号のバーコード)を宛名の下に印刷しています。 ------------------------------ 〒***-**** ○×県○△市*********1-2-3 吉 田 優 子 様 ここにバーコードを印刷する ------------------------------ これだと、郵便局での仕分けも問題ないとおもいますし、 無理して位置合わせする必要もありません。 まあ、体裁的に問題なら、この限りではありませんが、 窓付DM封書なんかみんなこんな感じですよね。 ちなみに、 >詳しく書いてあるマニュアル・本がありましたら、どうか教えて下さい。 >なるべく細かく作業をしりたいのでどうか知っている方がいましたら >よろしくお願い致します。 桐V8の購入の際に、マニュアルがついていたと思いますが、 これの、レポートの解説マニュアルの 104ページ ガイドラインの設定 345ページ以降の 第8章 レポート作成のヒントなど、 読まれましたか? ひととおり解説してありますよ。 これからも桐をごひいきに(^^) それでは | |||
12739 | Re:挨拶状封筒印刷 | 今村 誠 | 2001/08/23-21:04 |
記事番号12731へのコメント 吉田優子さんこんにちは >masaさん、今村さんお返事ありがとうございました。masaさんと >同じく質問なのですが、郵便番号の割付の仕方を教えていただきたいです。 私の場合、封筒などは郵便番号を2つに分けます。 入力で、モードを替えたくないので、郵便番号は数値にしています。 文字列にしても同じ結果になると思います。 ただハイフンがあると文字が一つ増えるので下4桁は式が変わります。 上3桁の式 #sstr(#str([郵便],7),1,3)) 下4桁の式 #sstr(#str([郵便],7),4,4)) ハイフンがある文字列の場合 上3桁の式 #sstr([郵便],1,3) 下4桁の式 #sstr([郵便],5,4) 箱の場所が微妙に変わりますので、等間隔の部分だけを 一つの領域にした方がピタッと決まると思います。 また、縦方向がそろったら、2つの領域をマウスで囲んで オブジェクトの属性の、表示タブの始点yと高さHを 直接数値入力した方がきれいにそろいます。 定義をみたら、書式タブの横の位置Xは右から2つ目の 均等割付になっていました。 表示タブの幅を印字する封筒の箱の端から端までを計って 数字を入れたが速いかもしれませんね。 桐の高さや幅などは、1ミリの狂いもないくらい正確です。 私は、実際の封筒の上の余白や左の余白を正確に計ってファイル属性を決めて、 一つ一つのテキストの位置を表示タブで直接入力することが多いです。 | |||
12742 | Re:ちょっと手抜きの方法 | うにん | 2001/08/24-08:54 |
記事番号12738へのコメント >【結論】私の場合、枠など無視してしまいます。(^^) > >はなっから郵便番号を枠内に入れようとせず、 >例えば下記の様に、宛名住所にくっつけて印刷してしまいます。 >そして、手抜きした変わりに、カスタマ バーコード >(7桁郵便番号のバーコード)を宛名の下に印刷しています。 >------------------------------ > 〒***-**** > ○×県○△市*********1-2-3 > > 吉 田 優 子 様 > > ここにバーコードを印刷する >------------------------------ > >これだと、郵便局での仕分けも問題ないとおもいますし、 これ、いいとおもいますけど、〒マークは印刷しないのが 郵便局推奨だったはずです。(バーコードがあれば郵便番号は読まないようになってるかな。) | |||
12748 | Re:ちょっと手抜きの方法 | MSF | 2001/08/24-14:52 |
記事番号12742へのコメント うにんさん、こんにちは。 http://www.postal.mpt.go.jp/newnumber/manual/htm_manu/index.htm 確認してきました。 印字規定など、大変勉強になりました。 "〒"マークの印刷について触れている部分は探すことが出来ませんでしたが 印字例の表示では、確かに印刷されておりませんでしたね。 http://www.postal.mpt.go.jp/newnumber/manual/htm_manu/p10.htm ありがとうございました。 それでは。 |