過去の桐井戸端BBS (桐ver.8) |
13138 | 固定長のデータを作成したいのだが桁数が足らないのかエラーメッセージが出る | kyk | 2001/09/20-19:47 |
過去ログを参考に固定長のデータを作成しています ところが、桁数が足りません ヘッダーレコード、トータルレコードは何とか間に合いましたが データレコード部分が240桁以上あり、 ”表示幅は201.57桁以内で設定してください”のエラーメッセージが出ます こういう場合はどうしたらよいのでしょう もしかして、表示されないだけでデータはできている? 適当なところで区切って作り、エクセルで連結させる? こんなことしか思いつきません どなたか教えていただけますか よろしくお願いします | |||
13139 | Re:固定長のデータ作成 | 宮城 | 2001/09/21-00:59 |
記事番号13138へのコメント kykさん、こんにちは。 >ところが、桁数が足りません > >ヘッダーレコード、トータルレコードは何とか間に合いましたが >データレコード部分が240桁以上あり、 >”表示幅は201.57桁以内で設定してください”のエラーメッセージが出ます なんか変なんですが・・・。ヘッダー???、トータル??? 行、別名「レコード」という概念しかないと理解しています。その中に「項目」がある。 表操作すればわかりますが、住所録のようにできるだけ1レコードを1行で見たいとない知恵を絞るところです。 1レコード1項目でそれが240桁以上あるとしたら、どういうディスプレイでどういうフォームで表示しますか? それは完全なワープロ領域のお話かと思います。(折り返して表示にするんでしょう。) (住所等でなくもありませんが、1項目全角40桁が、私の我慢の限界をぴきぴき越えつつも容認する限度です。(^^;; ) | |||
13140 | Re:固定長のデータ作成 | 尾形 | 2001/09/21-06:50 |
記事番号13138へのコメント kykさんは、こんにちは >ヘッダーレコード、トータルレコードは何とか間に合いましたが EOSのデータとかそのあたりでしょうか >データレコード部分が240桁以上あり、 >”表示幅は201.57桁以内で設定してください”のエラーメッセージが出ます 仮にデータは240桁あっても、表示幅まで240桁に設定する必要はないです。 表示幅は10桁なんかでも問題ありません >もしかして、表示されないだけでデータはできている? そうです テキスト(csv)なんかに書き出ししてみると 分かるかと思います | |||
13141 | Re:固定長のデータ作成 | kyk | 2001/09/21-09:15 |
記事番号13140へのコメント ありがとうござした >仮にデータは240桁あっても、表示幅まで240桁に設定する >必要はないです。表示幅は10桁なんかでも問題ありません そうですよね。データはできているんですもんね。 基本を忘れていました ちゃんと各項目の正しい桁数で配列されているか画面上で確認しようと思って そのことで頭がいっぱいになっていました。 >テキスト(csv)なんかに書き出ししてみると >分かるかと思います テキストで書き出してから確認してみます。 |