過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
13261 伝票形式のレポートで明細分の枚数が印刷される 仲マー 2001/09/29-14:46
こんにちは、今注文書なるものを作成しています。
ところがtblに商品登録を1個登録すると1枚印刷され5個商品を登録すると同じ物が5枚印刷されます。
何で?
お願いします。教えてください。
明細部分は、伝票形式で明細折り返しは、16に設定しています。よろしくお願いします
13263 Re:明細分だけ印刷される なんで? 悲しげ 2001/09/29-15:08
記事番号13261へのコメント
どもっ、仲マーさん

桐のバージョンが判りませんがおそらくは7以降だとして、かつ、
このようなことが起こるのは、おそらくひとつの表について「複合」レポートで定義しているからだろうと想像してコメントします。

とすれば、対策はとりあえずふたつ思い付きます。
ひとつは「複合」レポートではなく、単なる「伝票」で定義すること。
もうひとつは、「複合」のままで行く場合は、「ファイル属性」での「対象表」タブで「表の操作を有効にする」にチェックを入れて
「表の操作」牡丹で「単一化条件」を指定します。

外したかもしれませんが。
13267 Re:明細分だけ印刷される なんで? 仲マー 2001/09/29-15:29
記事番号13263へのコメント
悲しげさん

ありがとうございます。早速やってみたいと思います。

13280 Re:明細分だけ印刷される なんで? 佐田 守弘 2001/09/29-22:26
記事番号13261へのコメント
仲マーさん
書かれている内容だけでは原因の特定ができないのですが、
1つ思い当たる原因として、レポートの対象表とレポートの中の伝票オブジェクトの対象表との間に、
リンク関係の設定がしてない事が思い当たります。

あるいは、もし両者の対象表が同じ表であったとしたら、レポートの対象表の方は、
そのリンクを設定した項目で単一化しておく必要があります。
これは悲しげさんがコメントされている通りです。

以上の事についてその理由を説明します。
ここでは後者の方、つまり両方の対象表が同じ表であり、その表には5レコード記録されていると仮定します。
複合レポートでは、レポートの対象表について、先頭行から最終行までのレコード数だけ、繰り返して印刷します。
そして、それぞれの印刷するレコードについて、リンク関係で設定されている項目について、
伝票オブジェクト側の対象表の中から、リンク関係を設定した項目について、
レポート側の現在印刷しているオブジェクトの値について絞り込みその値を伝票の中で印刷します。

そして仮定の様に、仮に両者の表が同じ表だとしたら、レポートの対象表には
5レコードあるので印刷は5ページ繰り返されます。
しかもこの場合、リンクに設定した項目は同じ値です。
そしてそれぞれの値に対する伝票オブジェクトの方も5レコード選ばれます。
ですから、結果として同じレポートが5枚印刷される事になります。

佐田守弘(KS-00119)
13325 Re:明細分だけ印刷される なんで? 仲マー 2001/10/01-17:19
記事番号13280へのコメント
佐田さんありがとうございます。
佐田さんが言われるように、複合で作成したのですがプレビューで見ようとしたら「リンクが設定されていない」と表示。
私は、「リンク」????そこで取り説を読み[伝票番号]でリンクを設定しプレビューしたらうまく行った!!
ところが印刷したら同じ物が8枚印刷されびっくり?!
今は、悲しげサンから教えてもらい伝票形式で作成したらOKでした。
悲しげサンも書いてありましたが「単一化」これは、表の「行操作」−「絞込み」−「単一化」ですよね
[伝票番号]で単一化しプレビューすると1ページ1レコードが表示それが8ページにまたがってしまいました。????
単一化の方法が悪いのですかね
超むずかしいです。

13337 Re:明細分だけ印刷される なんで? 悲しげ 2001/10/02-22:11
記事番号13325へのコメント
どもっ、仲マーさん

>今は、悲しげサンから教えてもらい伝票形式で作成したらOKでした。

これはこれでいいのですが、もうひとつ

>「単一化」これは、表の「行操作」−「絞込み」−「単一化」ですよね

違います。
これはただの「単一化」の操作です。(^^;)
「悲しげさんが No.13263 で書きました」のはそうではなくて

>もうひとつは、「複合」のままで行く場合は、「ファイル属性」での
>「対象表」タブで「表の操作を有効にする」にチェックを入れて「表
>の操作」牡丹で「単一化条件」を指定します。

です。
表にあらかじめ(おそらくは[伝票番号]について)「単一化条件」を設定しておくと云うことです。

でも、伝票形式だけの単独rptでうまく行ってるのなら、あえて複合rptを使う必要はないんじゃないでしょうか。
こちらの方は別に「単一化条件」を設定する必要もないし。

戻る