過去の桐井戸端BBS (桐ver.8) |
15867 | 実行ウィンドウを使わないで一括処理を処理したいのですがどうすればいいのですか | ケンボー | 2002/05/01-16:49 |
一括処理を実行ウィンドウを利用して作っております。 (バージョン5からの移行ができないまま)無能な私の一括処理は皆さんが忌み嫌う細切れプログラムです。 一括処理をA、B、C・・・とします。 まず、Aで(実行ウィンドウ)メニューを表示させ(ですから勿論ここではマウスがききません)、 それからBに飛んでBでフォームを表示させデータの入力等をし、 Cでいろいろな作業をさせレポートを得、またAに飛ばせて終了。 足し算、引き算のみでの幼稚な一括処理ですが、実行ウィンドウを用いないで(マウスが使えるように) 最初からフォームで処理したいのですが、ボタンに(開く→一括処理の名前)をしてもうまく作動してくれません。 イベントなどとは何が何だか分からない私ですが(質問も漠然としてわかりにくいとは思いますが) よろしくご教示下さりますようお願い致します。 | |||
15869 | Re:実行ウィンドウを使わないで | KH | 2002/05/01-19:24 |
記事番号15867へのコメント ケンボーさん、こんばんわ。 >いないで(マウスが使えるように)最初からフォームで処理したいのですが、ボタン >に(開く→一括処理の名前)をしてもうまく作動してくれません。イベントなどと >は何が何だか分からない私ですが(質問も漠然としてわかりにくいとは思いますが) フォームの該当ボタンが薄くなっている状態でしょうか。 考えられるのは、一括処理からスタートしている場合、一括処理起動時有効(C)にチェックが入っていないためではないでしょうか。 フォームの該当ボタンのオブジェクトの属性からコマンドボタンタブの中央やや下に 一括処理起動時有効(C)のチェック欄がありますのでチェックを入れて実行してみたらいかがでしょう。 | |||
15877 | Re:実行ウィンドウを使わないで | 森藤 | 2002/05/01-22:09 |
記事番号15869へのコメント ケンボーさん、KHさん、こんばんわ。 一括処理から開いたフォームではコマンドボタンの「開く」は使えなかったと思います。 一括処理でコントロールするのであればコマンドボタンに「一括処理に戻る」を指定し、 一括処理に制御を戻すべきだと思います。 会話処理からフォームを開いたときは、「開く」でCMDファイルが指定できます。 メニュー用フォームにコマンドボタンを並べ デスクトップにフォームのショートカットを置くのはどうでしょうか。 | |||
15878 | Re:失礼しました。 | KH | 2002/05/01-22:18 |
記事番号15877へのコメント 森藤さん、こんばんわ。 >一括処理から開いたフォームではコマンドボタンの「開く」は >使えなかったと思います。 >一括処理でコントロールするのであればコマンドボタンに >「一括処理に戻る」を指定し、一括処理に制御を戻すべきだと思います。 失礼しました。それで実行できなかったのですか。 恥ずかしながら、一括から入ること以外やった事がない、つまり、フォームから入ったことがないので、 「一括処理に戻る」と頭の中だけで解釈して「開く」のことが全く頭になかったです。誤答失礼しました。 | |||
15883 | 一括処理実行ウィンドウと併用が問題なのでは | 佐田 守弘 | 2002/05/02-00:38 |
記事番号15867へのコメント ケンボーさん 状況の把握が間違っているかも知れませんが、もし一括処理実行ウインドウを使っているとしたら、 その後の機能にかなりの制限が出るかと思います。 さて、ケンボーさんの場合には、一括処理を使うのは止めて、一気にイベントに移行するのが早道と思います。 大計だった大型の一括処理を書く事が好きな方には、一括処理方式での開発も合っていると思いますが、もし、 >括処理は皆さんが忌み嫌う細切れプログラムです であるなら、これはベントの作り方そのものです。 そう言った細切れの一括処理のパーツを使って、イベントファイルの中に 一般手続きを作ります。形は次の様な形です。 ================================= 手続き定義開始 何かの手続き() (ここに細切れの一括処理を書く) 鉄ぢ規定義終了 ================================= イベント主体の場合、一括処理でフォームを開くのではなく、フォームから開きます。 そして、それぞれの細切れのプログラムは、手続きになっていますので、 コマンドボタンに、 手続き実行 何かの手続き の様に設定します。 そういった細切れのプログラムを多数使っておられる方は、イベントへの以降が簡単にできるものと思います。 佐田守弘(KS-00119) なお、イベントの作り方は私のサイトにも掲載してありますので、参考にして下さい。 | |||
15885 | Re:実行ウィンドウを使わないで | 放蕩火 | 2002/05/02-06:21 |
記事番号15869へのコメント > フォームの該当ボタンが薄くなっている状態でしょうか。考えられるのは、一括 >処理からスタートしている場合、一括処理起動時有効(C)にチェックが入っていな >いためではないでしょうか。 > フォームの該当ボタンのオブジェクトの属性からコマンドボタンタブの中央やや >下に一括処理起動時有効(C)のチェック欄がありますのでチェックを入れて実行し >てみたらいかがでしょう。 KHさん、早速のご指摘有り難うございます。仕事の関係上、お礼が遅くなりまして申し訳ございませんです。 しかしながら、一括処理起動時有効のチェックは入っているのです。 一括処理の書き方がうまくないのでしょうか。よろしくご指導ください。 | |||
15886 | Re:一括処理実行ウィンドウと併用が問題なのでは | ケンボー | 2002/05/02-06:27 |
記事番号15883へのコメント 佐田さん、いろいろなご指摘有り難うございました。 佐田さんの「イベントで全てできる」という意見は何度か見ていましたが、こんどこそ挑戦してみるつもりです。 その時は、またご支援よろしくお願い致します。有り難うございました。 | |||
15887 | Re:失礼しました。 | ケンボー | 2002/05/02-06:37 |
記事番号15878へのコメント 森藤さん、有り難うございました。頑張ってみます。またまた、よろしくお願い致します。 |