過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
16361 一括処理でファイル名を自動的に変更して書き出しをしたい katsuyoshi 2002/06/20-09:28
はじめて投稿させていただきます。
桐は6(七夕バージョンだったと思いますが)からユーザーとなりましたがほとんど会話処理で使用しています。
現在のOSはwin98 桐8sp6を使用しています。
自分で処理をするときは会話でよいのですが今回他の人でも使えるように若干の一括を使った処理に挑戦しています。
質問の内容は
私の職場では9支店と1本店がありますが支店でのデータをメールで本店で集計しようとしていますが
支店がメール用ファイルを作成するとき支店番号をつけたファイル名にしたいのですが方法を教えてください。
 例 元ファイル名  伝送データ.tbl→○○伝送データ.tbl
または伝送データ○○.tbl
支店番号は初期設定.tblの中で文字列で持っています。(002とか010)
伝送データ.tblはviwからの書き出しで作成しています。
よろしくお願いします。


16364 Re:ファイル名の自動取得は可能でしょうか? katsuyoshi 2002/06/20-14:36
記事番号16361へのコメント
追加で書きます。
tblファイルでなくてもtxtあるいはcsvでも構いません
16367 Re:ファイル名の自動取得は可能でしょうか? toshi-chan 2002/06/20-18:10
記事番号16364へのコメント
katsuyoshi さん、こんにちは。

9支店と1本店のすべてで桐を導入しているわけですよね。
一括処理のファイル操作系コマンドの中に、
  「ファイル名変更」
というのがありますので、これを使用したらどうでしょうか。

各支店共通で使える一括処理とするために、 &支店番号 という変数を使用するものとします。
初期設定.tbl の中で持っている支店番号をこの変数に取得します。
一括処理コマンドの書き方としては、

ファイル名変更 "伝送データ.tbl",&支店番号+"伝送データ.tbl"

でいいと思います。
16368 Re:ファイル名の自動取得は可能でしょうか? katsuyoshi 2002/06/20-18:50
記事番号16367へのコメント
toshi-chanさん ありがとうございました。
質問に若干付け加えさせていただきます。
@tblをメールで送信するにはファイルが大きくなるためtxtでの送信に変更しようと思いますが方法は同じでしようか?
Aファイル名の作成はviwからの書き出し条件名で指定していますがファイルの作成方法を変えなければならないのでしょうか。
B一括の初心者で変数の取得すら理解できていません。
自分でも桐愛好者として情けなくなりますが恥を忍んでいま少し具体的に教えてください。(^_^;) お願いします。

16369 Re:ファイル名の自動取得は可能でしょうか? toshi-chan 2002/06/20-21:38
記事番号16368へのコメント
初期設定.tbl にある項目名を教えてください。
16372 Re:ファイル名の自動取得は可能でしょうか? katsuyoshi 2002/06/21-01:57
記事番号16369へのコメント
>初期設定.tbl にある項目名を教えてください。

遅くなり申し訳ありませんでした。
初期設定.tblの項目名は
 支店a@  文字列  002とか003
支店名   文字列  ○○支店
 計画金額  数値   1234567
以上の3項目です。よろしくお願いします。
16373 Re:ファイル名の自動取得は可能でしょうか? katsuyoshi 2002/06/21-02:18
記事番号16372へのコメント
 書き忘れました。
 処理は集計フォルダーで処理してますが伝送ファイル(txt)作成は集計フォルダー内の
伝送フォルダーに書き出したいのですがお願いします。
16374 Re:ファイル名の自動取得は可能でしょうか? toshi-chan 2002/06/21-08:39
記事番号16373へのコメント
★ ファイル名変更コマンドは、どの形式のファイルに対しても使用できます。
txtファイルでももちろん大丈夫です。

このBBSに登場する達人の方たちによれば、
テキストファイルを使用する場合、最も信頼性の高いのはK3フォーマットだそうです。
というのは、文字列型のデータを二重引用符(””)で囲むからです。
データの中に文字列型の数字を含む場合にこれをtxtファイルやcsvファイルにすると、
桐やExcel等で開くときに数値型と認識してしまう可能性があります。
katsuyoshi さんの例では、支店番号がそうですね。

ただ、本店側でも桐の表ファイルを持っていて、ここに伝送されたtxtファイルを読み込むのであれば問題はないと思います。

★txtファイルを送信したいのであれば、結合表からテキスト書き出しを行う必要があります。 

★表 初期設定.tbl を開き、項目[支店anの値を変数 &支店番号 に代入します。
一括処理の書き方は

表 ”初期設定.tbl ”
代入 &支店番号=[支店an
中止 表 編集対象表
ファイル名変更 "伝送データ.txt",&支店番号+"伝送データ.txt"

★伝送データ.txt を別のフォルダに書き出したいのであれば、
テキスト書き出しを行う際にフォルダを指定することになります。
その作業を履歴に登録してみてください。
一括処理の書き方がわかります。

★複数のフォルダを使うようですね。そうなると、ファイル名を指定するときにフルパスで指定することになります。
例えば、 伝送データ.txt を指定したいときには、

"\K3\Data\集計\伝送\伝送データ.txt"

のように書くことになります。

16385 Re:ファイル名の自動取得は可能でしょうか? katsuyoshi 2002/06/21-21:39
記事番号16374へのコメント

toshi-chanさんありがとうございました。
 一括は履歴を登録してそれをcmdファイルにしているようなものですから今まで変数は使ったことがありませんでした。
 一括の記述の先頭行に変数宣言をしないで苦労していました。
 変数宣言してからtoshi-chanさんの言われたとおりにしましたら成功しました。
 やはり一括処理をするには変数を勉強しないとできないことがよく分かりました。
 今後もご指導よろしくお願い致します。
 一括とイベントはほとんど理解していないのですがもうひとつ教えてください。
 フォームでテキストオブジェクトにデータが入力されている場合訂正状態でそのオブジェクトに
 フォーカスが移動した時全文字選択状態になり上書きできるようにするにはどうすれば良いのでしょうか。
 管理工学にサポートを受けた時イベントで入力前処理とか入力後処理と言われたのですが
 さっぱり理解できませんでした。
 よろしくお願い致します。

16415 内容の異なる質問は別ツリーで 今村 誠 2002/06/24-14:29
記事番号16388へのコメント
katsuyoshiさんこんにちは、掲示板の入り口冒頭にも書いてありますが、
質問がたくさんある場合、関連のあることはそこで良いと思いますが、
全く異なる質問は、後で整理するときにタイトルだけ見ても判らなくなるので
新規作成されたが良いと思います。

>一括とイベントはほとんど理解していないのですがもうひとつ教えてください。
>フォームでテキストオブジェクトにデータが入力されている場合訂正状態でその
>オブジェクトに
>フォーカスが移動した時全文字選択状態になり上書きできるようにするにはどう
>すれば良いのでしょうか。 

過去の記事を検索することをされると、関連の内容があると思います。
それでも判らないときに、「ここが判らないので教えてください」
と書き込みされた方がよいと思います。
http://www.nsknet.or.jp/~habata/index.htm
を押すと、トップページが出て、注意事項の真ん中に
又、「桐」全般、特に技術的なご質問やご意見は掲示板「桐井戸端BBS」でお願い致します。
があり掲示板や桐井戸端BBSを押すと、
http://www.fuku3.com/~habata/cgi-bin/namazu.cgi
の画面に変わり、
現在、 2,687 の文書がインデックス化され、 141,043 個のキーワードが登録されています。
インデックスの最終更新日: 2002-06-23
検索式:           [検索方法]
が表示されると思います。ここの検索式の箱の中にkatsuyoshiさんの書かれた、
フォーカス 移動 文字 選択状態
を入力されると
http://www.fuku3.com/~habata/kbbs/kakov8/13067.htm
が検索されます。
16422 大変申し訳ありませんでした katsuyoshi 2002/06/24-17:45
記事番号16415へのコメント
今村 誠さん勉強不足でした。
今まで井戸端BBSにはアクセスはしていたのですが
今回思い切って質問をさせていただきました。
これからは質問の方法も勉強させていただきます。
また、過去ログ見させていただきましたので
内容も勉強します。

戻る