過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
17413 一括処理で一覧表印刷条件設定がうまくできない katsuyoshi 2002/10/02-11:29
natsuさん こんにちは
じつは16955で「特定の曜日から年月日を抽出したい」で質問しましたとき
17000から一括処理での配達予定表の作成をご指導いただきました。
遅くなりましたがいろいろありようやくねじり鉢巻で奮闘しています。
内容についてはこちらの内容に合うよう変更をしてきてようやく一覧表印刷までたどり着きました。
以下がnatsuさんの内容ですがなかなか思うようにできません
いま少しご指導お願い致します。

お願いの@
配達先ごとの月計を月集計表の最後の列に出す方法(横合計)を教えてください。

お願いのA
一覧表印刷の設定がうまくいきません

>最後が印刷です
>月毎に集計表の項目名が替わるので、一覧表印刷コマンドを使って処理しましょう
>*************test4.cmd*************
>表 "月集計表"
>
>&実行リターン=4   /* デフォルトではデータ項目の幅が広いので調整します
 */

&実行リターン=4 は項目の中で配達先のデータ(氏名とか商品名とか)だと
思いますがこちらで作成したのは9項目に変更してあります。

>繰り返し
>項目属性変更2 変更,&実行リターン,{ ,,C600 }

&実行リターン,{ ,,C600 } は5列めから桁数を6に設定してあると思うのです
が1列から4列まで任意で設定する方法は?

>&実行リターン=&実行リターン+1
>条件 (&実行リターン>#項目数 ) 繰り返し中止
>繰り返し終了

>一覧表印刷条件開始   "月集計表" ,\
>プリンタ = "" ,\
>用紙サイズ ="A4 210 x 297 mm",\

"A4 210×297は使用できません"のメッセージがでます。

>給紙方法 = "オートシートフィーダ" ,\
>用紙の向き = 横
>一覧表印刷条件終了  
>一覧表印刷 条件名 = "月集計表",プレビュー = する
>表
>*************test4.cmd*************
>後はお好みで一覧表設定を仕上げてください
まったく一括は素人です。お願いします。

17415 Re:natsuさん SOS 一括での一覧表印刷条件設定がうまくできない natsu 2002/10/02-12:35
記事番号17413へのコメント
最近忙しいので、とりあえず簡単に
時間ができたら、また書き込んでおきます

1.配達先ごとの月計を月集計表の最後の列に出す方法
月集計表に、顧客ごと・商品種類ごとの列がないと計算できませんので
その分の項目属性を追加することになります
ただし、この場合項目名が処理ごとに変更されますから
そのことも考慮に入れる必要があります
あとは、置換コマンドか項目計算式に#横合計2( val1 , val2 , … valn )が入ればいけます

2.一覧表印刷の設定
あまり一覧表印刷コマンドは使いませんので
あのときは、こちらも結構苦労して最終的には
前回のようにパラメータをだいぶ端折って印刷が可能になりました
(EPSON PM820Cです)
パラメータを変えてみたり、過去ログで検索してみてください
17435 履歴登録を使って何とかなりそうです katsuyoshi 2002/10/03-16:58
記事番号17415へのコメント
natsuさん 大変お忙しいところ申し訳ありませんでした

>1.配達先ごとの月計を月集計表の最後の列に出す方法

>あとは、置換コマンドか項目計算式に#横合計2( val1 , val2 , … valn )が
>入ればいけます

月集計表に項目を追加することができました。
最後に追加すると合計列の位置が月によって変わるので月の一番最初に追加しました。
問題はその項目の属性変更で項目計算式を入れたいのですがご指導いただいた
#横合計2(val1,・・・,valn)では毎月最後の項目名が変わりますのでうまくありませんでした。

>2.一覧表印刷の設定

一覧表印刷の設定は履歴登録を使って何とかなりそうです。

あと一歩でできそうです。
大変申し訳ありませんがご指導宜しくお願いします。
17436 Re:履歴登録を使って何とかなりそうです 【多遊】 2002/10/03-18:39
記事番号17435へのコメント
前後を読んでないのではずしてるかも知れませんが・・・
>問題はその項目の属性変更で項目計算式を入れたいのですがご指導いただいた
>#横合計2(val1,・・・,valn)では毎月最後の項目名が変わりますのでうまくありませ
>んでした
例えば[合計][始][△月][○月][×月][終]
このように「始」と「終」の間に項目を作成すれば、計算式は変更せずにすみますね。
邪魔だったら非表示にでもしておくとか・・・お試しください


17437 Re:月によって横合計する項目をスライドする 悲しげ 2002/10/03-19:56
記事番号17436へのコメント
似て非なる例かも知れませんが、私は次のようなやり方をしています
ので、参考になれば。

項目名が次のように並んでいるとします。

[0212],[0211],[0210],[0209],………,[0004],[0003,[0002],[0001]

「0212」とは2002年12月を意味しています。データ形は数値。

[過去1年]なる項目がありまして、その項目計算式は

#計算(#代入(&分,#項目番号(#str(&年-2000,2)+#str(&月,2)))\
  ,#項目属性(&分,0)+#項目属性(&分+1,0)+#項目属性(&分+2,0)\
  +#項目属性(&分+3,0)+#項目属性(&分+4,0)+#項目属性(&分+5,0)\
  +#項目属性(&分+6,0)+#項目属性(&分+7,0)+#項目属性(&分+8,0)\
  +#項目属性(&分+9,0)+#項目属性(&分+10,0)+#項目属性(&分+11,0))

こうしておけば、過去1年間の(売上)数量横計を、計算項目の置換によって随時動的に取得できています。
桐V8で「#項目番号」関数が登場したのを知った時、この処理が楽になるのが嬉しかったです。

補足
#項目番号とは項目名からその項目番号を取得する関数です。
項目属性(i,0)関数から項目番号i番目の項目値を取得できます。
iの値を1づつ加算(場合により減算)していくことで、
#横合計と同じ結果を得ています。

なお、
  #計算(#代入(&秒,#項目番号(#str(&年-2000,2)+#str(&月,2)))\
     ,#横合計(#項目属性(&秒,1),#項目属性(&秒+11,1)))
は残念ながら使えませんでした。

17438 申し訳ありません。別ツリーに引越します。 katsuyoshi 2002/10/03-21:31
記事番号17436へのコメント
多遊さん、悲しげさんご指導ありがとうございました。
タイトルと内容が一致していないみたいなので別ツリーで
再度質問させてください。
わがまま言いまして申し訳ありません。
お願い致します。
17444 項目属性変更2  natsu 2002/10/04-00:10
記事番号17413へのコメント
>繰り返し
>項目属性変更2 変更,&実行リターン,{ ,,C600 }

>&実行リターン,{ ,,C600 } は5列めから桁数を6に設定してあると思うのです
>が1列から4列まで任意で設定する方法は?

もう解決済みと思いますが、、、
項目属性変更2のコマンドの&実行リターンは、先頭から何番目の項目を変更するのか
という意味ですから、たとえば3番目の項目を変更したかったら
直接3を入力するか、&実行リターン=3として同コマンドを実行してみてください



戻る