過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
20022 桐でのネットワークの設定のしかたを教えてください yuki 2003/04/18-13:00
桐8sp7でWIn983台でネットワーク設定しています。
ネットワーク設定は、うまくいってますが
桐の設定がわかりません、出来たら詳しくお願いできませんでしょうか

20024 Re:ネットワーク 2003/04/18-14:51
記事番号20022へのコメント
yukiさんはじめまして

桐でネットワークの件ですが
桐の ツール・環境設定・フォルダ・高度な設定 
にネットワークの 共有フォルダーなど管理情報の指定が出来ます。

なお、ネットワーク内に Win2000 や NT があるときに、ネットワークドライブが切断されるという現象が起きるようです。
ご注意を!
マイクロソフトのサイトに情報がありました。
ERROR_NETNAME_DELETEDに該当する場合、桐側では対応できません。
この情報では「Win2000sp3以降へアップデイトする」ということが回避策のようです。

20028 Re:ネットワーク yuki 2003/04/18-20:02
記事番号20024へのコメント
信さん 早速のレス有難うございます。
いわれたとうりやってみましたが、1号機が表を開いていると、
2号機が同じ表にアクセスすると使用中とでるのですが....
どのようにすればいいでしょうか、よろしくお願いします。

20029 Re:ネットワーク 通りすがり 2003/04/18-21:15
記事番号20028へのコメント
>1号機が表を開いていると、2号機が同じ表にアクセスすると使用中とでる

共有の設定が間違っているのでしょうね。
http://www.nsknet.or.jp/~habata/kiri7/khint24.htm
を参考にして見たら?

まさか表を開く時に「共有」で開いていないとか? まさかね?
表のショートカットアイコンからのクリックではなく、
桐から「開く」で共有のチェックをして開いても、こういったエラーが出るんですね?

20041 Re:ネットワーク yuki 2003/04/19-05:03
記事番号20029へのコメント
通りすがりさん

どうもありがとうございます。
そこでもうひとつお願いします。
共有したいファイルがフォルダごとにあればどのようにすれば
いいのでしょうか
             よろしくお願いします。


20042 Re:ネットワーク KH 2003/04/19-07:52
記事番号20041へのコメント
yukiさん、おはようございます。

>そこでもうひとつお願いします。
>共有したいファイルがフォルダごとにあればどのようにすれば
>いいのでしょうか

これは桐側でなくてOS側の質問だ憶測してコメントします。
ネットワークが設定された状態であれば、そのフォルダでマウスの右ボタンの選択肢に
「共有」がありそれを選択するとフォルダのプロパティが開き、共有タブがあります。
初期値は「共有しない」になっていますので「共有する」にチェックを入れれば
そのフォルダのファイルは共有できます。
20049 Re:ネットワーク 通りすがり 2003/04/19-11:31
記事番号20041へのコメント
きちんと共有で表ファイルを開けたんですね?

>共有したいファイルがフォルダごとにあればどのようにすれば

フォルダ単位に共有で表ファイルを開く指定ですか? できたかな〜

表ファイルのアイコンクリックではなく、
桐で「ファイル」→「開く」→「共有にチェック」でファイル単位に読み込んだらダメですか?
「CTRL+クリック」でファイルを選べば、複数の表ファイルが開けますが。

# 常に共有だけで開く場合、バックアップファイルが作成されませんし
# 表整理(圧縮)もできません。共有でファイルを更新すると、ファイル
# が大きくなってきますので、適当な時期に表整理が必要になってきま
# す。
# ユーザーが意識を持って「共有」でのファイル使用をした方が安全で
# はないかと思います。

20050 Re:ネットワーク 桐野港 2003/04/19-11:44
記事番号20041へのコメント
yukiさんは No.20041「Re:ネットワーク」で書きました。
>そこでもうひとつお願いします。
>共有したいファイルがフォルダごとにあればどのようにすれば
>いいのでしょうか

OSのファイル共有の設定方法はKHさんが説明されていますが
yukiさんの疑問の意味を推測してみますと
桐の共有管理情報ファイルの設定部分でフォルダが1個しか設定できないので
複数のフォルダの設定はどうしたらよいのか? と推測しました。

この設定は桐自身で使う管理情報ファイルの場所を設定する個所なので
ネットワークのなかで共有するフォルダを1箇所設定すればよいわけです。
そこに桐自身が管理情報ファイルを作成します。
各クライアントが使用するデータの共有フォルダを指定するのではありません。

と質問を推測してみましたが間違ってるかな



20059 Re:プチ訂正 桐野港 2003/04/19-18:22
記事番号20050へのコメント
桐野港さん

>OSのファイル共有の設定方法はKHさんが説明されていますが
>yukiさんの疑問の意味を推測してみますと

ちょっと文章変ですね、以下訂正文です。

OSのファイル共有の設定方法はKHさんが説明されていますので
その他にyukiさんの疑問の意味を推測してみますと

20061 Re:ネットワーク yuki 2003/04/19-19:30
記事番号20050へのコメント
いろいろご指導有難とうございます。
状況はこの様になっています。
ネットワークは3台つながっています、共有もチェックしています。
1号機をサーバーとしデータファイルがあります、桐の設定は
共有情報ファイルの場所は ¥C:
ネットワーク使用にチェック、データファイルの共有はチェック
共有-1、共有名はABC、共有データフォルダは Cドライブ
¥C:ドライブにkiri.fsc sem. txn. usr のファイルはあります。
そこで1号機のファイルtblを開き、2号機でおなじファイルを開くと
他のユーザーが使用中です、と表示されます、なにか設定ミスでしょうか
わかりません、よろしくお願いします。


20062 Re:ネットワーク KH 2003/04/19-19:54
記事番号20061へのコメント
yukiさん、こんばんわ。

>1号機をサーバーとしデータファイルがあります、桐の設定は
>共有情報ファイルの場所は ¥C:
>ネットワーク使用にチェック、データファイルの共有はチェック
>共有-1、共有名はABC、共有データフォルダは Cドライブ
>¥C:ドライブにkiri.fsc sem. txn. usr のファイルはあります。
>そこで1号機のファイルtblを開き、2号機でおなじファイルを開くと
>他のユーザーが使用中です、と表示されます、なにか設定ミスでしょうか
>わかりません、よろしくお願いします。

#18823でも似たような質問だったのですが、エラーの出方が若干違っていますが、
共有管理情報ファイルのある位置は3台で一致していますか?
(見かけ上は3台とも違っていると思いますが・・・)
1号機をサーバーとして常に電源オン状態にしているなら、
ローカルな・・・の部分の以下の設定はWin98以降なら必要ありません。

>共有-1、共有名はABC、共有データフォルダは Cドライブ

の設定ははずしてみてください。正常に設定されているなら
それで共有フォルダのデータは共有できるはずです。
20063 Re:ネットワーク 通りすがり 2003/04/19-20:17
記事番号20061へのコメント
>他のユーザーが使用中
エラーメッセージの内容からして、1号機、2号機とも、この表ファイルを「共有」で開いているのでしょうか?
1号機は「専有」で、2号機だけが「共有」で開こうとしていませんか?
もし、両機とも「共有」で開いていて、共有情報のある場所が違っているだけなら
別のメッセージ「共有管理情報の場所が違う!」とかが出ると思うんだけど。
「共有」というくらいですから、両機とも「共有」でファイルを開かなければなりません。
一方が「専有」だとはじかれて当然ですね。

20065 Re:ネットワーク KH 2003/04/19-22:37
記事番号20063へのコメント
通りすがりさん、こんばんわ。

>もし、両機とも「共有」で開いていて、共有情報のある場所が違っているだけなら
>別のメッセージ「共有管理情報の場所が違う!」とかが出ると思うんだけど。

場所が違う!と言うエラーメッセージでないのでは?
共有管理情報が違う場所にありますから、後から開いた場合は専有で開いていると
判断して「使用中です」と出るのではないですかね?試してはいないけど・・・。
20067 Re:ネットワーク 通りすがり 2003/04/19-23:14
記事番号20065へのコメント
>場所が違う!と言うエラーメッセージでないのでは?
>共有管理情報が違う場所にありますから、後から開いた場合は専有で開いていると
>判断して「使用中です」と出るのではないですかね?試してはいないけど・・・。

KD1555:レコード共有情報が作れません。
共有管理情報フォルダの不一致

確かに「場所が違う!」というエラーメッセージではありませんがね〜。

20068 Re:ネットワーク 桐野港 2003/04/19-23:26
記事番号20067へのコメント
通りすがりさんは No.20067「Re:ネットワーク」で書きました。

>>共有-1、共有名はABC、共有データフォルダは Cドライブ

>の設定ははずしてみてください。正常に設定されているならそれで共有
>フォルダのデータは共有できるはずです

KHさんのコメントのようにWIN98からは上記の設定はいらないようです。
そこでエラー再現のため上記の設定を1号機にした状態で2台繋いで見ました。
OSはWIN98 桐V8sp6

その結果エラー表示は
1号機共有 で表を開き 2号機共有で 開くと レコード共有情報が作れません
1号機共有 で表を開き 2号機専有で 開くと 他のユーザーが使用中
1号機専有 で表を開き 2号機共有で 開くと 同上
とでました。

>ネットワークは3台つながっています、共有もチェックしています

とのことですのでエラー表示は私が再現したのと矛盾してきます。
レコード共有情報が作れません とかがでると思いますが 他のユーザーが使用中と出るのは
その他の設定にも原因があるように推測できますが

以上 ためしてガッテン レポートでした。

20069 Re:ネットワーク 通りすがり 2003/04/20-00:02
記事番号20068へのコメント
ですから、桐で指定したフォルダが両機で設定が間違っており、
かつ、同じ表ファイルを同時に「共有」で開いた場合には

>レコード共有情報が作れません
とでるのです。

どちらかが「専有」で開いた場合には、
>他のユーザーが使用中
とエラーが出ます。

報告されたエラーが「他のユーザが使用中」と出るのですから、単にどちらかが「専有」で開いているのでは?
yukiさんが「桐で共有設定した」から
「普通に開けば、あるいは表ファイルアイコンをクリックして起動すれば自動的に共有で開ける」
と思っているのではないでしょうかね。

我々が「憶測」だけであれこれいっても始まりません。
yukiさんの報告を待ちましょう。


20072 Re:ネットワーク 桐野港 2003/04/20-01:47
記事番号20069へのコメント
>ネットワークは3台つながっています、共有もチェックしています

共有もチェックしています とは桐ファイルパレットの共有にチェックを
入れて共有で表を開いた と解したのですがまた違う意味なのでしょうか?
yukiさんもう少し詳しく説明いただけるとありがたいのですが

20100 Re:ネットワーク yuki 2003/04/21-21:24
記事番号20072へのコメント


>共有もチェックしています とは桐ファイルパレットの共有にチェックを
>入れて共有で表を開いた と解したのですがまた違う意味なのでしょうか?
>yukiさんもう少し詳しく説明いただけるとありがたいのですが

みなさんご指導有難うございます、感謝します。
なんとかネットワークできました、一括処理の問題でした、
有難うございます。

20101 Re:ネットワーク 通りすがり 2003/04/21-22:05
記事番号20022へのコメント
この長〜〜いツリーの結末が
>一括処理の問題
(-_-;)
表コマンドの「モード = 共有更新」を忘れていただけですか?
質問の中で、一度も「一括処理で」と書かれていませんよね。

今度ご質問される時には、もっと具体的な内容でお願いします。

20105 Re:ネットワーク yuki 2003/04/21-23:57
記事番号20101へのコメント
通りすがりさん

>この長〜〜いツリーの結末が
>>一括処理の問題
>(-_-;)
>表コマンドの「モード = 共有更新」を忘れていただけですか?
>質問の中で、一度も「一括処理で」と書かれていませんよね。
>
>今度ご質問される時には、もっと具体的な内容でお願いします。


申し訳ございません、ネットワーク自体はじめてなので、
今後ともよろしくお願いします。

戻る