過去の桐井戸端BBS (桐ver.8) |
25941 | 一括処理の中でデータの編集がしたい | おけい | 2004/04/19-19:03 |
桐8の愛好者です。 履歴を使って一括処理に挑戦しています。 まだまだ分からないことがいっぱいで四苦八苦しています。 何種類かの表を使って併合をかける際に、キーとなる項目を編集したいのですが、方法が解かりません。 前後は一括処理となります。間に入れるコマンド(?)が解かりません。 キー入力 としても違うし・・・。 それと、キー入力 とした際の あの()の中の数字は何をさしているのですか? 解からないことばかりでくじけてしまいそうです。 | |||
25946 | Re:一括処理の中でデータの編集がしたい | 宮城 | 2004/04/19-19:37 |
記事番号25941へのコメント おけいさん、こんにちは。 >それと、キー入力 とした際の あの()の中の数字は何をさしているので >すか? キー入力 (<開始行>,<開始桁>)-(<終了行>,<終了桁>),プロンプト=<文字列>,モード=【全角|半角|確定|無変換】,上書き=【しない|する】,初期値=<初期値データ>,終了状態=<変数名1>,<変数名2> 「指定する画面上の矩形範囲でデータを入力し、<変数名2>に代入する。」 一目瞭然と思いますが。変数を編集するための、はっきり言って DOS桐時代にあったから今でもあるというだけのコマンドですので、あらゆる意味で外れでしょう。 ところで・・・。 > キーとなる項目を編集したいのですが、方法が解かりません。 何をしたいのかがこれではさっぱりわかりません。項目値を編集したいのなら、「行訂正」「項目値代入」「置換」といったコマンドですすが。 | |||
25950 | Re:一括処理の中でデータの編集がしたい | 悲しげ | 2004/04/19-20:31 |
記事番号25946へのコメント どもっ、1点補足です。 >>それと、キー入力 とした際の あの()の中の数字は何をさしているので >>すか? > >キー入力 (<開始行>,<開始桁>)-(<終了行>,<終了桁>) >,プロンプト=<文字列>,モード=【全角|半角|確定|無変換】 >,上書き=【しない|する】,初期値=<初期値データ> >,終了状態=<変数名1>,<変数名2> 「あの()の中の数字」とは、「(<開始行>,<開始桁>)-(<終了行>,<終了桁>)」のことだと思います。 で、ここに入れた「行」や「桁」は、Windows版桐では一般的には無関係だとご理解下さい。 ここにどんな値を入れても、キー入力ボックスは画面中央にしか表示されません。(^^;) だから、そうですね、ダミー的に例えば キー入力 (1,1)-(2,2),プロンプト=・・・・・ とでも入れておいたらいいと思います。 それと >> キーとなる項目を編集したいのですが、方法が解かりません。 この部分は宮城さんと同じく、何のことだかさっぱりです。「キーとなる項目を編集」なる云い方は桐ではしませんしね。 ですから、この部分は別な云い方で説明された方がよいと思います。 具体的に何をどのようにしたいのか。 | |||
25951 | Re:一括処理の中でデータの編集がしたい | アックン | 2004/04/19-20:41 |
記事番号25946へのコメント 宮城さん> こんばんは。ただいま負傷中のアックンです。(^^; >> キーとなる項目を編集したいのですが、方法が解かりません。 ここで言うキーとは、併合条件の照合項目のことではないですか。 | |||
25957 | キーとなる項目の編集とは | 佐田 守弘 | 2004/04/20-00:01 |
記事番号25951へのコメント 私も最初、タイトルに書かれている 「一括処理の中でデータの編集がしたい」 の文言から、一括処理の中で表編集をしたいのであろうと理解したのですが、 アックンさんが書かれている様に併合処理の操作に関しての様にも思えて来ました。 履歴で一括処理コマンドを作っているようなので、履歴で登録した時に作られた 併合時の参照項目と複写項目に設定する項目を変更したいという様な意味にも取れます。 併合に際して項目値の編集をしたいという意味ではなさそうですね。 皆さんが書かれている通り、もう少し詳しくなにがし対のかを書いて頂いた方が的確なコメントができるかと思います。 もし仮に、履歴で登録された併合コマンドを元にして、併合内容を修正したい (1回修正すれば完成)であれば、一括処理コマンドのパラメータの書き換えをすればでき上がります。 ではどう直せばよいか、ですが、何がしたいのか、表の項目は何なのかが解りませんから、 具体的にどの様に直すかはコメントしようがありません。 あるいはもし毎回併合内容を変化させる必要があり、照合項目や複写項目をキー入力したいといった意味であると、話が変わって来ます。 そういったコマンドを記述する事は不可能ではありませんが、かなり高度な技量が必要になります。 佐田守弘(KS-00119) | |||
25968 | Re:一括処理の中でデータの編集がしたい | おけい | 2004/04/20-11:04 |
記事番号25941へのコメント 表現が不明でスミマセン。 一晩で皆さんからこんなに教えていただけるなんて感激です。 私のしたいこと・・・。 一括処理で、A表で各種処理をしB表に読み込みます。次ぎにB表をC表と併合処理をかけるのですが、 B表にはC表との参照項目となる値がありません。 その為、B表にデータを直接入力した上で併合をかけたいのです。 併合以降は一括にて進行するのですが、データの直接入力を可能にする方法が解からないのです。 イメージで言うと、画面にB表が表示され、データ入力をした後また一括処理に入る・・・。 今の私だったら、A表をB表に読み込んだらその一括処理は終了させ、 B表にデータ入力後に次の一括処理をする。といったように別々にしかできないのです。 でも、スッキリ一つにまとめてみたい・・・。 ご理解いただけるでしょうか? それと、一括処理の指導書もしくは例題集のようなものがあったら教えてください。 一括処理のメニュー画面なんて作ってみたいな・・・と思っています。 | |||
25972 | Re:一括処理の中でデータの編集がしたい | アックン(=^・^=) | 2004/04/20-12:10 |
記事番号25968へのコメント おけいさん、こんにちは。 それでしたら、「表形式編集」コマンドでいいと思います。 一括処理の進行を一時的に中断して、表ををマニュアル操作できます。 現在の編集表が"B.tbl"なら、 : 表形式編集 : というふうに、一括処理コマンドの前後にはさみます。 現在の編集表が"B.tbl"以外なら、 : 編集表 "B.tbl" 表形式編集 : とします。 | |||
25977 | Re:一括処理の中でデータの編集がしたい | おけい | 2004/04/20-13:19 |
記事番号25972へのコメント できましたぁ。 ありがとうございました。 とても解かりやすくて早速実行しました。 今後とも宜しくご指導ください。 |