過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
26289 桐8レポートで長形3号封筒の郵便番号の箱の中にピタっと印刷させたい かず 2004/05/13-15:31
お世話になります。
桐8レポートです。
封筒の宛名を印刷したいと思ってます
長形3号封筒の郵便番号の箱の中にピタっと印刷させたいのですが、何かいい方法ありますでしょうか? 
26291 Re:長形3号封筒の郵便番号の箱の中にピタっと印刷させたいのですが(桐8レポート) 宮城 2004/05/13-17:32
記事番号26289へのコメント
かずさん、こんにちは。

封筒への印刷、できるという報告はいつかあったようには思いますが、
そもそもお手元のプリンタでできるということは確認されていますか?

宛名シールに宛名と一緒にプリントしちゃう例がほとんどですが、
日本郵便公社がクレームつけたという話はきいたことありませんね。(考えてみればなぜだろう?)

「ほとんど」にしたがったほうがよろしいのではないでしょうか。

(まったく求められてる答えになっていなくてすみません。m(__)m)

26293 Re:長形3号封筒の郵便番号の箱の中にピタっと印刷させたいのですが(桐8レポート) 塔本 2004/05/13-19:34
記事番号26291へのコメント
ながさん、宮崎さん、こんばんは。
間違って新規で投稿しましたのでNo,26292を御覧下さい。
見本を補完で送信させましたが、リンク先エラーで送信出来ませんでしたので
がずさんのアドレスに直接添付ファイルで、送りましたので再定義で見て下さい。
26295 Re:長形3号封筒の郵便番号の箱の中にピタっと印刷させたいのですが(桐8レポート) 藤野 2004/05/13-21:16
記事番号26289へのコメント
かずさんこんばんは

藤野と申します

もう解決済みかも知れませんが私のいま行っている方法を述べてみます

私は長形3号封筒の郵便番号の箱の中に入れるため、レポートの郵便番号
オブジェクトを希望の位置にくるまで移動してはプリントを繰返しながら
根気よく作っています。このとき定義で出来るだけ拡大してミリ単位で追い込んでいきます、
そうして希望の位置にくるまで何度でもやり直しています。

少し根気は要りますが一度出来るとあとは楽勝なのでいつもこの方法です。

郵便の振込み用紙や写真コンテスト応募用紙、各種公募展など多種の応募用紙にも
この方法で主催者の用紙に印刷できるようにしています。

ただ封筒に直接印刷すると封筒を一枚ずつプリンターに手差しするので結構手間がかかります。

私は桐のレポートでは根気強くのんびりやるように心がけています。

会社の関係で大量の文書を送付しなければならないときは
窓あき封筒では、窓あきの部分に郵便番号、住所、氏名等を印刷できるようにして、
A4 三つ折りで送るようにしています。
でもタックが一番多いです。
封筒に直接印刷は発送件数が少ない時にだけ使っています。
 

26297 Re:長形3号封筒の郵便番号の箱の中にピタっと印刷させたいのですが(桐8レポート) 佐田 守弘 2004/05/14-00:07
記事番号26289へのコメント
かずさん
私は、プリンタでの封筒印刷は行っております。完璧に位置が合わせられるかと言うと、
必ずしもそうとは言い兼ねますが、ほぼ実用的な印刷は可能です。
以下、封筒印刷のポイントを述べます。
なお、これは桐ver.6時代から行っているので、Windows版の桐では共通に使えるハズです。

●郵便番号の印刷位置合わせ
3桁-4桁形式の郵便番号は、上3桁と下4桁を別々のオブジェクトで印刷した方が
位置合わせは楽だと思います。
そのオブジェクト内で左右均等で位置を合わせます。
物差しで位置とサイズを計って、これをオブジェクト属性の位置に設定すれば、
ほぼ位置が決まります。あとは、多少の微調整です。
あるいは封筒をスキャナで読み取って、マスタページに画像を貼り付けて、
位置決めのガイドにしてもよいでしょう。
はがきではこの方法で郵便番号の位置合わせをしております。

●不可避なズレ
位置決めをしても、全ての封筒できちんと位置合わせができるかと言うと、
なかなかそうは行かない場合もあります。
これはレポートの問題ではなくて、プリンタの紙送り機構と封筒の相性の問題です。
経験的には、0.5mm程の誤差はどうしても出て来ます。
時には、うまくフィードできなくて、とんでもない位置に印刷される場合もあります。

●プリンタとの相性
プリンタとの相性は結構重要な様です。
ほぼ紙がまっすぐに送られるインクジェットプリンタの方が、
中でくねくねと曲げられるレーザープリンタよりも適正があると思います。
こればかりは封筒とプリンタの組み合わせで試してみるしかありません。

●粘着テープが付いている封筒
両面テープをはってある様な封筒だと、やはり引っ掛かりやすいです。

佐田守弘(KS-00119)
26298 すみません、どうもありがとうございます。 かず 2004/05/14-08:48
記事番号26289へのコメント
皆様、お忙しいところ、本当にありがとうございます。ゆうべ、しんどくなって眠ってしまいまして…(=>ェ<=)。
週末に、ボチボチがんばろうと思ってます。郵便番号印刷以前の問題で、つまづいていたりします(=>ェ<=)。
まとめてレスしてしまってすみません。
26301 Re:すみません、どうもありがとうございます。 塔本 2004/05/14-17:04
記事番号26298へのコメント
かずさん

原因は、不明ですが、補完で送信できませんでしたので
当方の、長三封筒の印刷定義ファイルの郵便番号部分の内容を掲載させて頂きます。

郵便番号は項目[〒]に、入力しています。入力例(611-0042)
#部分列([〒],1) 始点X 62.5 始点Y 38.5 表示幅 5.7 高さ 7
#部分列([〒],2) 始点X 69.5 始点Y 38.5 表示幅 5.7 高さ 7
#部分列([〒],3) 始点X 76.5 始点Y 38.5 表示幅 5.7 高さ 7
#部分列([〒],5) 始点X 83.9 始点Y 38.5 表示幅 5.7 高さ 7
#部分列([〒],6) 始点X 90.7 始点Y 38.5 表示幅 5.7 高さ 7
#部分列([〒],7) 始点X 97.5 始点Y 38.5 表示幅 5.7 高さ 7
#部分列([〒],8) 始点X 104.3 始点Y 38.5 表示幅 5.7 高さ 7

住所の番地などを漢数字に変換するには
#漢数字(#文字置換([住所1],"ー”,"ノ"),1)で変換しています
[住所1]で、番地などが数字の場合は漢数字に、また“ー”が入力されている場合は“ノ”カタカナのノに変換させます。
なお、プリンターはCANON LBP-350でサイズは、ユーザサイズで幅120m/m
高さ261.4m/mに設定していますが糊代は曲げずに印刷していますので
糊代を折曲げて、印刷する場合は、その分を差し引いて、設定してください。

印刷の用紙サイズ設定が面倒な場合は、同じプリンタードライバーを
インストールして(プリンター名を[長三封筒]など適当にネーミングすると
プリンター切替で設定された用紙サイズの印刷をする事も可能と思います。

26292 長三封筒の郵便番号印刷 塔本 2004/05/13-19:10
かずさん、宮城さんこんばんは。
当方では、住所録.tblから白紙の長三封筒に住所などを印刷して
郵便物をだしています。

使用プリンターは(canon LBP-350)で、ユーザサイズで
幅 120m/m 高さ 261.4m/mに設定して、糊代は曲げずにそのまま印刷しております。


請求書は窓付きの長三封筒のため、郵便番号枠は使っていませんが、請求書以外の郵便物の住所印刷には重宝しております。

白紙封筒を使うのは、封筒の下部のPR文句などが何時でもカスタマイズ出来ますので、
あえて白紙封筒を使っています。

補完で印刷フォームを送りますので、再定義でごらん下さい。
26299 どうもありがとうございます かず 2004/05/14-08:52
記事番号26292へのコメント
塔本さん、メールをいただき恐縮です。早速解凍してみます(=^エ^=)。

戻る

戻る