過去の桐井戸端BBS (桐ver.9)
22335 上のデータを直前値でコピーするように左横データをコピーする方法はありますか 小次郎 2003/09/14-10:11
データ入力の時に上のデータは直前値、直前行でコピーできますが
左隣のデータをコピーする方法はあるのでしょうか?
値複写だと面倒なので、F2キー(直前値)のようにできればと・・・


22337 Re:横データのコピー 通りすがり 2003/09/14-11:28
記事番号22335へのコメント
桐のバージョンが?なのですが、V8だとして。

>左隣のデータをコピーする方法はあるのでしょうか?
一覧表形式でのデータの入力であれば、表の定義で、コピーしたい項目において
「編集初期値式」
へコピー元の項目を指定すれば、該当する項目の値はコピーされます。
でも、コピーしたい項目の値が未定義の場合には、訂正モードの際に必ずコピーされますから、使いにくいかも。
必要のない時は、削除しなければなりませんからね。

>値複写だと面倒なので、F2キー(直前値)のようにできればと・・・
キー操作やマウス操作でこれを実現するには、フォームを使う事かな?
であれば、色々と小技が使えるのですが。

22338 Re:横データのコピー 小次郎 2003/09/14-13:21
記事番号22337へのコメント
通りすがりさん、早速の返事有り難うございます。
バージョンを記載するのを忘れていました。
すいませんでした。
桐のバージョンは9です。
まだ体験版を含め三ヶ月使用の初心者です。

>キー操作やマウス操作でこれを実現するには、フォームを使う事かな?
>であれば、色々と小技が使えるのですが。

一覧形式のフォームを作成してイベント処理になるのでしょうか?
もしよろしければ教えて下さい。

22339 Re:横データのコピー うにん 2003/09/14-13:21
記事番号22335へのコメント
>データ入力の時に上のデータは直前値、直前行でコピーできますが
>左隣のデータをコピーする方法はあるのでしょうか?
>値複写だと面倒なので、F2キー(直前値)のようにできればと・・・

そういう機能は確かにあれば便利かもしれませんが、一般的には
データベースでは横方向に同じデータが入ることは少ないので
優先度が低かったのでしょう。
(つまり、横であれば項目が違うので、例えば[郵便番号]を[電話番号]に
複写できても意味がないわけで)

入力中でなく後でまとめてやるんであれば、項目置換でできますが...
入力中は何か適当な文字を1文字だけ入れておいて、絞り込みに使うとかいう手もあるかな?

22340 ありがとうございます 小次郎 2003/09/14-14:25
記事番号22339へのコメント
うにんさん、ありがとうございます。

>入力中でなく後でまとめてやるんであれば、項目置換でできますが...
>入力中は何か適当な文字を1文字だけ入れておいて、絞り込みに使うとかいう
>手もあるかな?
>

私は入力の時だけを考えて横直前値みたいな関数があればと
思っていましたが、考えたら置換式でまとめてやればいいんですよね
そういう関数があれば確かに便利だろうけど・・・
また、質問しますがよろしくお願いします。


22341 Re:横データのコピー なり 2003/09/14-14:28
記事番号22335へのコメント
小次郎さん

>データ入力の時に上のデータは直前値、直前行でコピーできますが
>左隣のデータをコピーする方法はあるのでしょうか?
>値複写だと面倒なので、F2キー(直前値)のようにできればと・・・
>
こんにちは、外れているかもしれませんが
Shift+F2キーで確定された値えであれば値複写出来ます。

22344 Re:横データのコピー Variationen 2003/09/14-22:03
記事番号22335へのコメント
>教えて下さい。
>データ入力の時に上のデータは直前値、直前行でコピーできますが
>左隣のデータをコピーする方法はあるのでしょうか?
>値複写だと面倒なので、F2キー(直前値)のようにできればと・・・
>

表編集の場合,shift+F9で計算機能が使用できるので,
私は,次のようにしています。
(1)"["を入力し,"["を範囲選択します。
(2)ctrl+スペースバーで,項目名一覧を表示させて,
   複写したい項目名を項目名一覧から選択します。
   項目値として複写したい項目名が入力された状態にします。
   項目名を正確に覚えていれば,直接項目名を入力してもかまいません。
(3)shift + F9 で,計算を実行して,項目値を取得します。

挿入中の行でも使用できるようです。フォーム編集でも使えると思います。


22345 Re:横データのコピー Variationen 2003/09/14-22:06
記事番号22344へのコメント
上記の件は,桐ver9に限定の話です。


22347 Re:横データのコピー うにん 2003/09/14-23:36
記事番号22344へのコメント
>表編集の場合,shift+F9で計算機能が使用できるので,
>私は,次のようにしています。
>(1)"["を入力し,"["を範囲選択します。
>(2)ctrl+スペースバーで,項目名一覧を表示させて,
>   複写したい項目名を項目名一覧から選択します。
>   項目値として複写したい項目名が入力された状態にします。
>   項目名を正確に覚えていれば,直接項目名を入力しても
>   かまいません。
>(3)shift + F9 で,計算を実行して,項目値を取得します。
>
>挿入中の行でも使用できるようです。

なるほど。
項目名の入力はShift+F4の方が簡単な気がしますが?
Shift+F4、上矢印、Enter、Sfift+F9
の操作をワンキーでできるようにすればいいんですね。

22350 Re:横データのコピー 長門孝雄 2003/09/15-07:40
記事番号22347へのコメント
うにんさんこんにちは。
>項目名の入力はShift+F4の方が簡単な気がしますが?
>Shift+F4、上矢印、Enter、Sfift+F9
>の操作をワンキーでできるようにすればいいんですね。
>
こんな便利な機能があったのですね。全然知りませんでした。
これから多用するようになると思います。
これからもよろしくお願いいたします。
                   長門孝雄


22351 Re:横データのコピー 小次郎 2003/09/15-08:24
記事番号22350へのコメント
>(1)"["を入力し,"["を範囲選択します。
>(2)ctrl+スペースバーで,項目名一覧を表示させて,
>   複写したい項目名を項目名一覧から選択します。
>   項目値として複写したい項目名が入力された状態にします。
>   項目名を正確に覚えていれば,直接項目名を入力しても
>   かまいません。
>(3)shift + F9 で,計算を実行して,項目値を取得します。

これは、その都度設定するのでしょうか?

>Shift+F4、上矢印、Enter、Sfift+F9
>の操作をワンキーでできるようにすればいいんですね。

ワンキーに設定するとは、イベントってことなのでしょうか?
もしそうだとしたら教えて下さい。
22354 Re:横データのコピー うにん 2003/09/15-14:22
記事番号22351へのコメント
>>Shift+F4、上矢印、Enter、Sfift+F9
>>の操作をワンキーでできるようにすればいいんですね。
>
>ワンキーに設定するとは、イベントってことなのでしょうか?
>もしそうだとしたら教えて下さい。

いえ、そういうキーマクロを定義できないかな〜と思っただけです。
桐のカスタマイズでは無理みたいですね。

イベントでやるんでしたら、キーマクロの必要はないので普通に
1つ左の項目値を拾ってくるだけでいいと思います。

22355 Re:横データのコピー うにん 2003/09/15-15:52
記事番号22354へのコメント
>>>Shift+F4、上矢印、Enter、Sfift+F9
>>>の操作をワンキーでできるようにすればいいんですね。
>>
>>ワンキーに設定するとは、イベントってことなのでしょうか?
>>もしそうだとしたら教えて下さい。
>
>いえ、そういうキーマクロを定義できないかな〜と思っただけです。
>桐のカスタマイズでは無理みたいですね。

キーマクロのソフトをいくつか試してみましたが、どうも桐の項目一覧を表示したところ(Shift+F4)で一旦停止してしまうようです。

MetaXというソフトで、設定ファイルに
{MUHENKAN} = {ALT}{E}{L}+{F4}{UP}{ENTER}+{F9}
と書いて、無変換キーを2回連続して押すと編集中の項目に1つ前の項目値を複写できました。
(1回目で項目一覧が表示され、2回目で何故か続行できます。)
項目値が既に入っていた場合のために「すべて選択」を最初に実行しています。
桐で項目編集中以外にこのマクロが実行されないようにしないとまずいかもしれません。


22364 Re:横データのコピー 小次郎 2003/09/16-04:58
記事番号22355へのコメント
うにんさん

>キーマクロのソフトをいくつか試してみましたが、どうも桐の項目一覧を
>表示したところ(Shift+F4)で一旦停止してしまうようです。
>
>MetaXというソフトで、設定ファイルに
>{MUHENKAN} = {ALT}{E}{L}+{F4}{UP}{ENTER}+{F9}
>と書いて、無変換キーを2回連続して押すと編集中の項目に1つ前の項目値を
>複写できました。
>(1回目で項目一覧が表示され、2回目で何故か続行できます。)
>項目値が既に入っていた場合のために「すべて選択」を最初に実行しています。
>桐で項目編集中以外にこのマクロが実行されないようにしないとまずいかもしれません。

ド素人の私には理解不能です。
簡単なようで難しいのですね
本籍と現住所を入力しなければいけなかったのですが
値複写か置換での処理が素人には無難なようです。
有り難う御座いました
22367 Re:横データのコピー 今村 誠 2003/09/16-08:38
記事番号22364へのコメント
日本語入力システムがatokだと確定リピートという機能を使うと、
前回入力や前々回などの候補がたくさん表示されるので矢印キーで
選んでEnterキーで確定入力Escでひらがな入力となります。
 入力の時に住所を一度に入力するとsonyの携帯電話のように簡単に入力できると思います。
標準のキー割り当てだとCtrl+F8キーで、
atokのキー割り当て変更をすれば、Ctrl+変換等にしても良いかもしれません。
22379 Re:横データのコピー 小次郎 2003/09/17-06:44
記事番号22367へのコメント
今村 誠さんありがとうございます

便利な機能ですが、項目のデータ型が数値の場合は機能しないようですが、文字列の時は便利ですね

ATOKにこんな機能があるとは知りませんでした
勉強になりました
これからもよろしくお願いします

戻る