過去の桐井戸端BBS (桐ver.9) |
23049 | メイン&サブフォームはどのような使い道があってるのでしょうか | まろ | 2003/10/29-11:38 |
まろです。 桐にはメイン&サブフォームというのがありますが、この使い道はどうでしょ うか? 以前にも、いろいろと論議されているとは思いますが、例えば、「売上伝票の 入力には不向きだが、売上マスターの表示はいい。」 といった具合に、いろいろな方のご意見をお聞きしたいのですが。 よろしくお願いいたします。 | |||
23052 | Re:メイン&サブフォームの検証 | 悲しげ | 2003/10/29-13:39 |
記事番号23049へのコメント まろさん wrote >例えば、「売上伝票の入力には不向きだが、売上マスターの表示はいい。」 >といった具合に、いろいろな方のご意見をお聞きしたいのですが。 私は上記とは全く逆ですね。 ま、言葉の意味合いが違うのかもしれませんが、 1.売上伝票 ← 売上入力作業表 2.売上マスター ← 上記を転記保存した売上台帳 とすれば、私は1でメイン&サブ、2は単独伝票(一覧表)フォーム派です。 しかしながら、転記保存表をメイン&サブで運用しているケースもありまして、 その辺りは「結局は用途による」と云うつまらない結論にしかならないのですが(^^;)、 データがデカクなると、メイン&サブでは超遅くなる点は特記しうる事実です。 やむをえずメイン&サブってところですね。 | |||
23055 | 風変わりな使い方 | ONnoji | 2003/10/29-14:49 |
記事番号23049へのコメント まろさん、こんにちは。 私はメイン&サブフォームはあまり使う機会がありませんけれど… しかし、風変わりな使い方をしていますので簡単にお知らせします。 1.グループ値リストを使わない メインフォーム側の[レコード移動]イベントを使うと、 メインフォームとサブフォームを連動させたように見せることが可能です。 ただし、[レコード移動]イベント→[タイマー1/2]イベントへ 0.2秒位のタイムラグを設けて、画面がギクシャクするのを防止します。 ※画面がギクシャクするのを嫌って仕方なしに行っているだけですが…(^^ゞ また最近使い始めて気に入ってるのですが… 2.サブフォームにNULLフォームを使う サブフォームに編集対象表が無いフォーム、つまりNULLフォームを使うと、 メインフォーム側が終端行でもサブフォーム側は訂正モードにできます。 サブフォームは変数を使った入力域専用でして、 サブフォーム側のコマンドボタンで、 メインフォームの編集対象表に変数値を行追加しています。 ※メインフォームの編集モードの影響を受けたくなくて仕方なしに行っているだけですが…(^^ゞ どちらの方法も「イベント命(いのち)風」のやり方で、普通のやり方ではないと思います。 しかし、こういう方法もあるという意味でご参考になれば幸いです。 | |||
23081 | Re:メイン&サブフォームの検証 | まろ | 2003/10/30-20:41 |
記事番号23052へのコメント 悲しげさん どうもありがとうございます。 >私は上記とは全く逆ですね。 あくまでも例えばです。はい >ま、言葉の意味合いが違うのかもしれませんが、 > >1.売上伝票 ← 売上入力作業表 >2.売上マスター ← 上記を転記保存した売上台帳 >とすれば、私は1でメイン&サブ、2は単独伝票(一覧表)フォーム派 >です。 >しかしながら、転記保存表をメイン&サブで運用しているケースもあり >まして、その辺りは「結局は用途による」と云うつまらない結論にしか >ならないのですが(^^;)、データがデカクなると、メイン&サブでは超 >遅くなる点は特記しうる事実です。やむをえずメイン&サブってところ >ですね。 私は、今から作ろうとしているシステム(在庫管理を絡ませた販売管理システム) かなり作るのが大変だとは思います。 そこで、皆さんのご指導をいただいて、どういったフォームで入力しどのような流れにすればいいのか、 いろいろ検証してシステムの構築にかかりたいのですが。 | |||
23091 | Re:風変わりな使い方 | まろ | 2003/10/31-08:07 |
記事番号23055へのコメント ONnojiさんありがとうございます。 私には、この内容がいまいちわからないのですが。 申し訳ありません。 みなさんいろいろな使い方をされているのですね。 ありがとうございました。 |