過去の桐井戸端BBS (桐ver.9)
24405 桐のサンプルの販売管理で請求明細行に請求合計の項目を設けたい poor_quark 2004/01/26-15:26
 桐のサンプル(チュートリアル?)にもついてくる販売管理のテーブルの中で請求書のテーブルと
フォームがありますよね。
請求番号でグループ化された明細の合計(税抜)の項目を表に追加し、
データを格納したいのですがどのような方法がありますでしょうか。
具体的には…

[請求番号][請求先][品名][単価][数量][金額][この請求書の税抜合計]

 のような形にしたいのです。私の考えとしては印刷のときに同時に請求合計を
各明細の該当項目に格納し、集計によって作られる表を集計行のみ書き出すことによって
請求つまり売上の発生とし、自動的に会計テーブルに引き渡したいと考えています。
24419 Re:請求明細行に請求合計の項目を設ける 佐田 守弘 2004/01/26-23:52
記事番号24405へのコメント
poor_quarkさん
桐のサンプルは、見た事がないので、これは際に置かせて頂きます。

質問の目的は、請求番号別、つまり請求先別の合計額を1つの表にしたいとの様に見えますが、
この理解で宜しいでしょうか。

●行集計で
上記のような処理を行うには、通常は行集計を使います。行集計を行って集計行のみを表示し、
別表に書き出せば済む話です。

●なぜ印刷時に
請求先別の集計をレポート印刷時に行いたい理由は何でしょうか。
行集計と書き出しを行ってから、レポート印刷を行うのではだめですか?

レポートのグループ合計を印刷する場所に、#計算関数や#代入関数などを
使った式を隠し込んでおき、集計値を変数に取り込む事は不可能とは言いませんが、
上記の目的なら適切な方法とはいえないでしょう。

佐田守弘(KS-00119)
24427 Re:請求明細行に請求合計の項目を設ける poor_quark 2004/01/27-16:45
記事番号24419へのコメント
●行集計で
>上記のような処理を行うには、通常は行集計を使います。行集計を行って集計行
>のみを表示し、別表に書き出せば済む話です。

ですね。帳票に合計が表示されるものですから、それを取得する特別な関数があるものと考え、
そればかりを一生懸命探していました。明細行を別のテーブルに持たせるV2の頃の
感覚を未だに引きずってましてお恥ずかしい限りです。

●なぜ印刷時に
>請求先別の集計をレポート印刷時に行いたい理由は何でしょうか。
>行集計と書き出しを行ってから、レポート印刷を行うのではだめですか?

会計上売上を計上するのは請求書が発行され相手に届いたときですので、
印刷のタイミングで、同時に別の請求書(明細なし)を生成し、仕訳データに変換し
会計ソフトにデータを渡せたら便利かなと思ったものですから。
請求書の書き間違いもあり実際は人手による確認作業が不可欠のようですが。
>
>レポートのグループ合計を印刷する場所に、#計算関数や#代入関数などを
>使った式を隠し込んでおき、集計値を変数に取り込む事は不可能とは言いま
>せんが、上記の目的なら適切な方法とはいえないでしょう。
>
ですね。お手間をとらせて申し訳ありません。十分参考と反省の材料になりました。
ありがとうございました。

戻る