過去の桐井戸端BBS (桐ver.9) |
25308 | イベントの書き方がよくわからない | Toppo | 2004/03/08-16:38 |
イベントの書き方がよくわかりません。 ドルグボタンをクリックしてその値がONになれば ある項目に変数を代入する、ということをしたいのです。 ドルグボタンのダイアログでイベントの一覧を見ると 「マウス左クリック」か「ソース値更新」を使うのかなと思いますが、 どのように記述するのかわかりません。 「マウス左クリック」で代入するとONのときもOFFになったときも 代入することになるのでうまくいきません。 初歩的なことでお恥ずかしいのですが、よろしくご教授願います。 桐ver9-2004です。 | |||
25311 | Re:イベントの書き方がわかりません | Toppo | 2004/03/08-17:05 |
記事番号25308へのコメント 申し訳ありません。 もう少し検討してから改めて質問させていただきます。 質問の内容が適当ではありませんでした。 | |||
25314 | Re:イベントの書き方がわかりません | うにいいん | 2004/03/08-19:49 |
記事番号25311へのコメント とりあえず、「ドルグボタン」でなくて「トグルボタン」です。 | |||
25319 | Re:イベントの書き方がわかりません | 佐田 守弘 | 2004/03/08-21:51 |
記事番号25308へのコメント Toppoさん 続く書き込みに、 >もう少し検討してから改めて質問させていただきます。 と書かれておりますが、最初の質問の範囲で回答できる部分を回答します。 もう少し検討する際の参考にしてみて下さい。 まず最初に主旨を1つ確認します。 @トグルボタンを押してONにした時に、「ある項目に変数を代入する」 と書かれております。この意味ですが、 ・ある項目値にある変数の値(変数値)を書き込むのか? ・変数に所定の値(定数)を書き込むのか? どちらでしょうか。 AトグルボタンがOFFになった時には、どうするのでしょうか。 ・何もしない ・項目値ないし変数値を未定義値にする。ないしは別の値に書き換える ●トグルボタンの機能 トグルボタンにはオプションボタン、チェックボックス、プッシュボタンの 3つがありますが、形の違いだけで、機能は一緒です。 そしてトグルボタンにはソース値として項目ないし変数を指定します。 (おそらくここまではご存知と思います) ボタンをONにした時に、そのソースとなる項目ないし変数に入力する値 (オンの値)を設定できる他、オフの値の設定もできます(設定しない事も可)。 これらのオン値、オフ値は、定数の他に、計算式の設定もできる様です。 ●質問の内容を行うには 仮に、トグルボタンを押してONにした時に、項目にある変数値を書き込みたいのであれば、 トグルボタンのソース値にその項目を、また「オンの値」に 変数名を記述すれば、目的が達せられると思います。 オフにした時にどうするかは、「オフの値」の方に設定して下さい。 佐田守弘(KS-00119) | |||
25338 | Re:イベントの書き方がわかりません | Toppo | 2004/03/09-21:50 |
記事番号25319へのコメント 佐田先生 早速ありがとうございます。 このたび考えていたのは、表示している行の内ドグルボタンを押した行の項目Aの値を項目Bに 複写するということをしたいと思っていたのです。 しかし各行ごとにそれを繰り返すよりも、必要な行のドグルボタンを押してONになっている行を 絞り込んで繰り返しコマンドで一気に行訂正したほうが簡単ではないかと方針を変更しましたので、 今回はこれでやろうと思っております。 ただ私はイベントの記述の仕方が本当によくわかりません。 イベントハンドラとかメソッド呼び出しとかちんぷんかんぷんで、 いつまでたっても一括処理に頼っています。 コマンドボタンにイベントを発生させても内容は一括処理と同じです。 イベントの詳しいマニュアルもないのに皆さんはどうして理解されたのでしょうか? いずれにしても今後ともどうかよろしくご教授お願いいたします。 今回は本当にありがとうございました。 | |||
25344 | Re:イベントの書き方がわかりません | 悲しげ | 2004/03/09-23:02 |
記事番号25338へのコメント どもっ、Toppoさん >このたび考えていたのは、表示している行の内ドグルボタンを押した行の項目A >の値を項目Bに複写するということをしたいと思っていたのです。 >しかし各行ごとにそれを繰り返すよりも、必要な行のドグルボタンを押してON >になっている行を絞り込んで繰り返しコマンドで一気に行訂正したほうが簡単 >ではないかと方針を変更しましたので、今回はこれでやろうと思っております。 特に「イベント」と「トグルボタン」(「ドグル」ではありません)にこだわらずに、考え方を書いてみます。 私も「トグルボタン」でチェックを入れた行を絞り込む方法を試したことがありますが、 なぜか超遅くなる場合があって(原因未究明)、その後は使わないようにしました。 代わりに、行セレクタを[Ctrl]+左クリック等で反転指定してから、 右クリックメニューで「絞り込み-選択行(V)」を使うようにしました。この方が断然遅くなかったからです。 ついでに云えば、本件の場合は「繰り返しコマンドで一気に行訂正」するよりも 置換 [項目B]=[項目A] とした方がよいと思います。 | |||
25352 | トグルボタンだけで | 佐田 守弘 | 2004/03/10-00:37 |
記事番号25338へのコメント Toppoさん >表示している行の内ドグルボタンを押した行の項目A >の値を項目Bに複写するということをしたいと思っていたのです。 との事でしたら、トグルボタンのソース値に項目Aを設定し、オンの値に 項目Bを設定する(つまり、[B]と設定)だけでできると思います。 そしておそらく、誤って押してしまった場合を考えて、もう一度押して ボタンを戻してオフにした時の事も考えておく必要があるかと思います。 単に未定義に戻すのであれば、オフ値に未定義値を設定すれば良いと思います。 しかし元の値に戻したいのであるとしたら、ちょっと工夫が必要ですね。 (やり直し(undo)を使うのが簡単ではありますが) ●イベントの勉強 >ただ私はイベントの記述の仕方が本当によくわかりません。イベントハンドラ >とかメソッド呼び出しとかちんぷんかんぷんで、いつまでたっても一括処理に >頼っています。コマンドボタンにイベントを発生させても内容は一括処理と同 >じです。 一括処理が使えるなら、イベントハンドラはとても簡単です。 ポイントさえ押さえてしまえば、数日でマスターできるのではないでしょうか。 ただし、ブレークスルーというか、頭の切り替えが必要になります。 私のサイトにある「桐ver.8ガイドブック」を教科書代わりにして下さい。 http://www.ne.jp/asahi/m.sada/kiri/GUIDE/GUIDE_TOP.html また、「桐ver.8活用ガイド」 http://www.ne.jp/asahi/m.sada/kiri/KIRI8/K8_MENU.html も参考にしてみて下さい。 メソッド呼び出しの話も載せてあります。「メソッド」の言葉にはこだわらない様に。 単にそういうコマンド名だと聞き流してしまうのが賢明です。 佐田守弘(KS-00119) ps:桐ver.9が一般的になって来ましたし、このBBSを見ていると次々と 新しい方が登場して来られます。 どうやら桐の人口は再び広がっているのではないかと思い、 桐ver.9についても何らかのガイドブックを考えて行きたいと思っております。 | |||
25357 | Re:イベントの書き方がわかりません | Toppo | 2004/03/10-10:43 |
記事番号25344へのコメント 悲しげさん いつもありがとうございます。 「トグル」ですね。ハイ! 絞り込んで置換ですか。なんだか難しく考えていたみたいです。 やってみます。勉強になりました。 ありがとうございました。 | |||
25358 | Re:トグルボタンだけで | Toppo | 2004/03/10-10:57 |
記事番号25352へのコメント 佐田先生 ご指導ありがとうございます。 先生のサイトのガイドブック、これから教科書にさせていただいてイベントの勉強をしたいと思います。 それにしても桐ver5以来途絶えてしまった佐田先生のマニュアル、 心待ちにしている者のひとりです。期待しております。 |