過去の桐井戸端BBS (桐ver.9) |
25335 | 運送便送状のような特殊サイズ用紙に印刷をしたいがうまくいかない | 尾形 | 2004/03/09-19:38 |
どなたか確認をお願いします。桐9+WINXPです 運送便送状(連帳)に印刷したいのです プリンタプロパティで用紙サイズ登録済 通常使うプリンタはレーザプリンタ 桐の通常プリンタもレーザプリンタ "佐川急便.RPT"を作成して、(Aパソコンとする) 印刷プリンタはNECのPR系プリンタ 用紙サイズは「佐川急便」 でレポート作成して保存 別のパソコン(Bパソコンとする)からこの"佐川急便.RPT"を開くと 用紙サイズ「佐川急便」がありません とエラーが出ます (A4に変更しますというエラーメッセジ) 勿論、プリンタ名も用紙サイズも登録しています こっちのパソコンで再度、レポートの用紙サイズを設定しなおして 保存すると、Bパソコン側ではいいが、今度はAパソコン側で 用紙サイズ「佐川急便」がありません とエラーが出ます (A4に変更しますというエラーメッセジ) ホトホト困っております WIN2000でも同様でした | |||
25348 | Re:特殊サイズ用紙の印刷 | masa | 2004/03/09-23:23 |
記事番号25335へのコメント 尾形さん 今晩は その印刷指示を出したいPCの桐で一番最初に「ファイル」のプリンタの変更から 佐川急便のプリンタを選び、その後RPTファイルを開くとどうでしょうか? | |||
25350 | Re:特殊サイズ用紙の印刷 | 佐田 守弘 | 2004/03/09-23:39 |
記事番号25335へのコメント 尾形さん 通常使わないプリンタの方で印刷する場合には、 そのレポートを「桐のプリンタ」でなはくて、プリンタ名を設定しておくのが良いかと思います。 普通はそれで大丈夫なはずですが。 佐田守弘(KS-00119) | |||
25355 | Re:特殊サイズ用紙の印刷 | 尾形 | 2004/03/10-07:51 |
記事番号25350へのコメント どうも、ありがとう御座います >その印刷指示を出したいPCの桐で一番最初に「ファイル」のプリンタの変更から >佐川急便のプリンタを選び、その後RPTファイルを開くとどうでしょうか? 変わらないです。 普通はコレでなるのでしょうか? >「桐のプリンタ」でなはくて、プリンタ名を設定しておくのが良いかと >思います。 プリンタ名ではエラーとならないのです 用紙サイズでエラーとなります レポート作成(保存)したパソコンではエラーが出ないのですが 他のパソコンでそれを開くとエラーとなります | |||
25360 | Re:特殊サイズ用紙の印刷 | hidetake | 2004/03/10-11:12 |
記事番号25355へのコメント >特殊サイズ用紙の印刷 Windows NT系列の OS でサーバのプロパティで登録するタイプの ユーザ定義サイズを使い,他のパソコン間でファイルを共有しようとすると, このようになるようですね! プリンタドライバによっては NT系列でも,プリンタドライバ独自でユーザ定義サイズを設定して 使えるタイプのものもあるようですが(EPSON LP系等), このタイプですと共有してもそのまま出力できるようです。 シリアルプリンタでもエプソンの場合は次のような独自のドライバを出しているようですが ユーザー定義サイズ”の連続紙を作成して印刷を行うための専用プリンタドライバ http://www.i-love-epson.co.jp/download2/printer/driver/win/impact/escp1bsz.htm NEC ではドライバでユーザ定義サイズを設定できるようなプリンタドライバは出していないのですかね? | |||
25361 | Re:特殊サイズ用紙の印刷 | hidetake | 2004/03/10-11:21 |
記事番号25360へのコメント >>特殊サイズ用紙の印刷 あと回避方法として 佐川急便などの宛名ラベルって,縦方向は既存の用紙サイズの 整数倍で割り切れませんでしたっけ? 横サイズは連続用紙の場合,余白などで適当に処理すれば良いだろうし, 縦方向は整数倍で割り切れれば,タックシール設定で分割設定して使う方法もあるかと思います。 | |||
25363 | Re:特殊サイズ用紙の印刷 | 尾形 | 2004/03/10-12:07 |
記事番号25361へのコメント k3に確認しました >用紙IDをチェックしないで、印刷することが桐ではできません >各パソコン用のレポートファイルを用意しそれを使用すること os上の用紙名が同じでも内部のIDが違うため ダメだそうです 各パソコン用のレポートファイルを作れとの事です 最悪! 複写式の連続伝票を使ってある方は皆さんそうしているの?? パソコン10台×5レポート=50個ものレポートを・・・ これってアクセスなんかはどうなってるのでしょうか | |||
25364 | Re:特殊サイズ用紙の印刷 | 尾形 | 2004/03/10-12:29 |
記事番号25360へのコメント >NEC ではドライバでユーザ定義サイズを設定できるようなプリンタ >ドライバは出していないのですかね? 探しましたが無いようでした NECのドットプリンタのドライバって貧弱です os標準のドライバと大差ないです | |||
25370 | Re:特殊サイズ用紙の印刷 | 緒方 | 2004/03/10-17:28 |
記事番号25363へのコメント >パソコン10台×5レポート=50個ものレポートを・・・ >これってアクセスなんかはどうなってるのでしょうか > 確かにやってみると質問のようなことが起きますね 私の場合はxpと2000の混在で使用していますが サーバにすべてのファイルを起きクライアントはプリンタの設定で サーバのプロパティで作成したサーバと同じ用紙を それぞれのクライアントに作成して使用しています。 印刷は問題なくできます。はずしていたらすみません | |||
25371 | Re:特殊サイズ用紙の印刷 | hidetake | 2004/03/10-17:54 |
記事番号25335へのコメント >用紙サイズは「佐川急便」 でレポート作成して保存 >(A4に変更しますというエラーメッセジ) ちなみに,この設定ですとデフォルトで使用する用紙の設定は A4 になっているのですよね? (使用可能な用紙を含む) このプリンタが「佐川急便」宛名専用のプリンタであり, 用紙はいつも同じものがセットしたままであるとすれば, プリンタの設定で,使用可能な用紙を「佐川急便」(だけ)に指定しておけば 桐で印刷する場合も「佐川急便」はありません! ユーザ定義用紙に変更しますと言ったメッセージが出て, デフォルトの用紙設定である「佐川急便」の用紙サイズが使われるようになるのでは無かったかな? 面倒な警告は出るけど,一応無視すればデフォルトのサイズである 「佐川急便」の設定は引き継げると思います。タブン? あと,佐川急便や宅急便の用紙長は 4インチのようですね。 この倍数の 8インチや 12インチの用紙長を持ったサイズは デフォルトでは持ち合わせていないようなので, 先に書いたタックシールで分割設定して使う方法はできないようですね。 (^^; # デフォルトで持ち合わせている用紙の設定はどこに持って # いるのだろう? レジストリの中にあれば,特定の用紙名を # サイズだけ変えて代用する手もあるのかな?なんて思っては # みたのですが? (^_^ゞ | |||
25372 | Re:特殊サイズ用紙の印刷 | 尾形 | 2004/03/10-18:03 |
記事番号25370へのコメント >サーバにすべてのファイルを起きクライアントはプリンタの設定で >サーバのプロパティで作成したサーバと同じ用紙を >それぞれのクライアントに作成して使用しています。 私もコレと同じです 用紙を追加する順番とかの関係でそれぞれの クライアントで用紙の内部IDがバラバラに なっているのだと思います。 いくつもの特殊サイズ用紙を作成していますから 同じ用紙IDがosによって振られたら エラーメッセージはでないのだと思います | |||
25374 | ちなみにwordでは問題無し | 尾形 | 2004/03/10-18:29 |
記事番号25372へのコメント なんか納得できないのでwordで、 ページ設定を「佐川急便」にしてやってみました 他のパソコンでも問題無し! K3はosのせいにしてるけど、桐の不備としか思えない | |||
25379 | Re:特殊サイズ用紙の印刷 | masa | 2004/03/10-21:19 |
記事番号25355へのコメント 尾形さん 今晩は >>その印刷指示を出したいPCの桐で一番最初に「ファイル」のプリンタの変更から >>佐川急便のプリンタを選び、その後RPTファイルを開くとどうでしょうか? >変わらないです。 >普通はコレでなるのでしょうか? こちらではwin98とXPで、ただプリンタはネットワーク対応のゼロックスプリンター ですが、上記方法で特殊サイズは印刷出来ます。(桐はV8ですけど) win98の場合は必ず上記手順で出来ますが、XP−HEは専用のRPTを選ぶと、 自動的にそのサイズに合うPC(Eマシーン)と、やはり98と同じ手順でしないと出来ないXP−HE(dell)があります。 機種は違いのせいでなく同じXP−HEだし、どこかにその設定があるのかも知れませんが、 どこに違いがあるのか解りません。 98の場合、下記漏れましたが、同じ手差しでも、A4やハガキやA5等色々あるので @そのプリンタで(例えば手差しの)使うサイズを決定させる。 A桐でそのプリンタを選ぶ BRPTを開くとそのサイズのプレビューが出来る という感じです。 |