過去の桐井戸端BBS (桐ver.9) |
27083 | キー入力コマンドでキャンセルをクリックするとエラーが出てしまう | 野崎 | 2004/07/19-21:17 |
こんばんは。 いつもお世話になっています。 また、お教え下さい。 キー入力コマンドで、 実行して、実際、入力した後、"ok"をクリックすると、 何の問題もないのですが、"キャンセル"をクリックすると、 《イベントハンドラ処理の実行を中止します。》 《ファイル名: ・・・・ 》 《行 番 号: 8 》 という、エラーメッセージがでます。 終了状態を調整するのだろうな、と検討はつくのですが、 パラメータをどう記入したらよいか、分かりません。 きっと、簡単なことなのでしょうが...。 いつもいつも、すみません。 | |||
27084 | Re:キー入力コマンドのキャンセル。 | 幅田 | 2004/07/19-21:33 |
記事番号27083へのコメント 野崎さん こんばんは。 >キー入力コマンドで、 >実行して、実際、入力した後、"ok"をクリックすると、 >何の問題もないのですが、"キャンセル"をクリックすると、 > 《イベントハンドラ処理の実行を中止します。》 > 《ファイル名: ・・・・ 》 > 《行 番 号: 8 》 >という、エラーメッセージがでます。 >終了状態を調整するのだろうな、と検討はつくのですが、 >パラメータをどう記入したらよいか、分かりません。 だいたいお察しのとおりです。 どのように記述されておられるのでしょうか。 キー入力 プロンプト="入力して下さい",&入力文字列 では、だめで、 終了状態=<変数名> がないと、キャンセルを押したときイベントが止まってしまいます。 具体的には、 &OK などという変数を数値系で宣言しておいて、 キー入力 プロンプト="入力して下さい",終了状態=&OK,&入力文字列 というような感じにします。 このコマンド終了後、 OKをクリックしたときには &OKには 1 が キャンセルをクリックしたときには &OKには 0 が 代入されます。 | |||
27086 | Re:キー入力コマンドのキャンセル。 | 野崎 | 2004/07/19-22:05 |
記事番号27084へのコメント 幅田さん 有難うございました!! もう、キャンセルをしても、動かなくなることはなくなりました ところで、私は福田さんのおっしゃる通り、 >キー入力 プロンプト="入力して下さい",&入力文字列 と、いつも記入していました。 何故かと言いますと、 >このコマンド終了後、 >OKをクリックしたときには &OKには 1 が >キャンセルをクリックしたときには &OKには 0 が >代入されます。 この1に代入や0に代入の意味が今一分からないのです。 だから、いつも無視していたのです。 深くは考えなくてもいい部分なのかもしれませんが、 もう少しお教え下さい。 | |||
27088 | Re:キー入力コマンドのキャンセル。 | 幅田 | 2004/07/19-22:12 |
記事番号27086へのコメント 野崎さん こんばんは。 >この1に代入や0に代入の意味が今一分からないのです。 >だから、いつも無視していたのです。 そのコマンド実行後に、OKが押されたときはどうするとか キャンセルを押されたときには別の処理をするとか、 条件 (&OK=1) ・・・・ 条件 (&OK=0) ・・・・ (ケースコマンドなどを使用してもいいです) など、という処理を加えることができます。 >深くは考えなくてもいい部分なのかもしれませんが、 >もう少しお教え下さい。 そういうことが必要なくても、キャンセルが押されたとき イベントを中止したくなければ、 終了状態=・・・ を加えておいて下さい。 わからなければ、深く考えないで、イベントを中止したくないためのおまじないと覚えておいて下さい。 キー入力コマンドに限らず、別のコマンドでも同様です。 | |||
27107 | Re:キー入力コマンドのキャンセル。 | 野崎 | 2004/07/21-09:26 |
記事番号27088へのコメント 幅田さん おはようございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 >そのコマンド実行後に、OKが押されたときはどうするとか >キャンセルを押されたときには別の処理をするとか、 >条件 (&OK=1) ・・・・ >条件 (&OK=0) ・・・・ この条件を使ってみました。 条件 (&OK=1) 代入・・・・ 条件 (&OK=0) という風に。 そこで、 &OK=1 の場合は、すっとコマンド名を記入出来たのですが、 &OK=0 の場合は、元に戻すというコマンドが分からず、まず、解除を記入してみました。 一度、何だか絞り込みがされた様でしたが、元に戻りました。 次に、コマンド名を記入をせずに、実行したところ、うまくいきました。 しかし、これは、本当うまくいったのでしょうか? この場合コマンド名は無記入でもいいのでしょうか? | |||
27124 | Re:キー入力コマンドのキャンセル。 | 幅田 | 2004/07/21-16:56 |
記事番号27107へのコメント 野崎さん こんにちは。 >条件 (&OK=1) 代入・・・・ >条件 (&OK=0) > >という風に。 >そこで、 >&OK=1 の場合は、すっとコマンド名を記入出来たのですが、 >&OK=0 の場合は、元に戻すというコマンドが分からず、 >まず、解除を記入してみました。 >一度、何だか絞り込みがされた様でしたが、元に戻りました。 >次に、コマンド名を記入をせずに、実行したところ、うまくいきました。 > >しかし、これは、本当うまくいったのでしょうか? >この場合コマンド名は無記入でもいいのでしょうか? &OK=0 のとき特に何もしないのであれば、 条件 (&OK=0) などという行は必要ありません。 条件 (&OK=1) 代入・・・・ だけでよいです。 | |||
27127 | Re:キー入力コマンドのキャンセル。 | 野崎 | 2004/07/21-17:09 |
記事番号27124へのコメント 幅田さん >&OK=0 のとき特に何もしないのであれば、 >条件 (&OK=0) >などという行は必要ありません。 >条件 (&OK=1) 代入・・・・ >だけでよいです。 ごもっともです...。 条件 (&OK=0) は全部はずしておきます。 有難うございました。 |